プロフィール

酒楽

Author:酒楽
 自衛隊を応援するとともに真正保守政治を確立し、日本人の誇りを取り戻すブログ。

最新記事

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人であるハルトが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 •特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 •極度にわいせつな内容を含むもの。 •禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 •その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
0 コメント

非核三原則は国是ではない

岸田首相、核兵器保有「選択肢ない」 経済活動、段階的に再開―参院予算委 2022年02月24日 jiji.com  参院予算委員会は24日、岸田文雄首相と全閣僚が出席し、2022年度予算案の基本的質疑を行った。首相は、敵基地攻撃能力としての核兵器保有について「非核三原則はわが国の国是と認識している。核兵器を使用する、保有する選択肢はない」と否定した。安倍元首相「核共有」の議論を 2022/2/27 11:54 産経ニュース 自民...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

大規模接種会場に行ってきました

 2月19日土曜日、大規模接種会場に行ってきました 東京駅で降りて、丸の内南口を出て、南側へ歩いて行くと、はとバスの停留所があるのですが、そこに大規模接種会場行きのシャトルバスが待っているのです。 時間ギリギリだった(15分間隔で運行しているらしい)ので、乗るとすぐに発射しました。間違いました、発車しました♪♪酒楽はいつも「ミサイルを発射した」とか書いてるのでバスに乗ってもこういう漢字に変換されるの...
記事の続きを読む
0 コメント

バイデンの誤算

米、露に追加制裁を発表 バイデン氏、プーチン氏を「のけ者にする」2022/2/25 05:33 産経ニュース米軍、欧州へ7000人増派 ロシア空爆は160発以上 2022/2/25 09:04 産経ニュース バイデンがよぼよぼ爺さんで、プーチンになめられたのか、それとも民主党の体質なのでしょうか。 でもキューバ危機を強面(こわもて)外交で乗り切ったのは、民主党のケネディでした。だから民主党の大統領は全て弱腰、平和主義者、人権主...
記事の続きを読む
0 コメント

民主党の足元を見るプーチンと習

ハリス前駐韓米大使、ウクライナ侵攻をめぐる米の対応は「中国の台湾への判断左右」2022/2/19 10:54 産経ニューストランプ氏、露大統領を称賛 独立承認「天才的」 2022/2/23 15:21 産経ニュースロシアによるクリミアの併合 Wikiバラク・オバマ Wiki 関連記事及びWikiを引用しました。 まず元太平洋軍司令官(前駐韓米大使)ハリー・ハリス氏ですが、「ウクライナ侵攻を巡る米の対応は、中国の台湾への判断を左右する」と発...
記事の続きを読む
0 コメント

沖縄は危険水域に入りつつある!

沖縄独立したら「スッキリ」 立憲民主の元衆院議員 2022/2/5 09:37 産経ニュース  昨年10月の衆院選で沖縄3区から出馬し、落選した立憲民主党の屋良朝博元衆院議員は4日、自身のフェイスブックで友人との会話を紹介する形で「最後に笑いながら意見が一致した。『独立したらスッキリするねぇ』」と投稿した。 屋良氏はまた、「確かに世界には沖縄より小さくても独立している国々はたくさんあるなぁ」とも指摘。4日の北京...
記事の続きを読む
0 コメント

台湾侵攻のシナリオ

中国、五輪後「台湾侵攻」「尖閣奇襲」か 久場島が戦略的要地になり得る可能性も 自衛権行使できない海上保安庁が日本の弱点2022.1/20 06:30 ZAKZAK通信用語の基礎知識から引用 ZAKZAKに台湾侵攻のシナリオに関する記事が掲載されました。中々リアルな主張だと思います。ところで拙稿は、昨年海上保安庁に関する記事を何回か掲載していますが、その本質については、「海上保安庁法第二十五条/酒楽独語」という記事で紹介して...
記事の続きを読む
0 コメント

日本人の良心はどこに行った?

熊本県産アサリに外国産が大量混入 産地偽装か、農水省が立ち入り検査 2022/2/1 12:47外国産ワカメを「鳴門産」と偽装 容疑の加工会社社長らを逮捕 2022/2/15 11:56 産経ニュースから引用しました。 日本人の良心はどこに行ったのだ?海産物の偽装をしているのなら、嘘ばかり言っている韓国人や中国人を笑うことはできないでしょう。同じ穴の狢ではないですか。 日本の村社会では、嘘を言ったり、人のものを盗んだりしたら...
記事の続きを読む
0 コメント

ドニエプル川の戦い

ドニエプル川の戦い  ドニエプル川の戦い(もしくはドニエプル川下流の戦い)(英語Battle of the Dnieper) とは第二次世界大戦中の1943年に行われた戦いのことである。この4か月の戦いの間、ドニエプル川東岸はソビエト赤軍5個方面軍によってドイツ国防軍から取り戻され、さらに西岸にいくつかの橋頭堡を築くために幾筋かの攻撃渡河の先導となった。その後、キエフは別の攻撃(英語版)により解放された。(Wiki) ウクライナは...
記事の続きを読む
0 コメント

日韓関係の正しい道

厳しい日韓関係「放置できず」 松野官房長官 2022年02月15日11時16分 jiji.com【一方的に今般の問題の原因を作ったのは韓国側→林外相「厳しい日韓関係 このまま放置できない」 】 放置できないからと言って、日本側から擦り寄るとか、落とし所を見つける等の悪弊を繰り返してはいけない。将来に禍根を残す。 問題解決の責任は韓国側との基本認識が大事2021.11.26佐藤正久公式ツイッター また、「日韓関係を健全な関係に戻すべ...
記事の続きを読む
0 コメント

個人投資家の95%が岸田政権「不支持」

個人投資家の95%が岸田政権「不支持」、世論調査との「差」鮮明に最終更新 2022/2/8 19:50 Quick Money World 社会主義岸田政権を支持する個人投資家などいるはずがないではないか、と酒楽ならずとも思うでしょう。 もう何週間も岸田政権の社会主義政策を批判してきた酒楽ですが、個人投資家も同じように「岸田政権を支持していない」ことが明らかになりました。 ある国内証券のトレーダーは「一般的な世論調査で岸田政権の支...
記事の続きを読む
0 コメント

国会議員の自由は何故奪われているのか

ロンドンの甃 自由を奪うワクチン格差2022/2/4 07:00 産経ニュース 2月4日、「自由を奪うワクチン格差」という記事が産経ニュースに掲載されました。記事は、「ロンドンの甃」というコラムで、板東 和正さんの署名記事です。ロンドン駐在員ですね。 記事は、普通にどこの国でもありそうな話です。シナにワクチンを供給されているのが遠因で、シナに自由にものが言えない、というものです。 で、その原因がワクチンの提供を受...
記事の続きを読む
0 コメント

宥和策は戦争への道

ロシア艦艇24隻を確認 日本海・オホーツク海ロシア軍撤収「確認できず」とバイデン大統領 「交渉継続は可能」「検証可能な緊張緩和を」 米国務長官、ロシア外相に要求岸田首相がウクライナ大統領と電話会談へ 緊張緩和や邦人保護を協議「外務省のチグハグ感半端ない」自民・佐藤外交部長、ウクライナ対応を批判 産経ニュースから関連記事の表題を引用しました。 米国大統領が、トランプからバイデンに代わり、国務長官は、...
記事の続きを読む
0 コメント

輝かしい日韓の未来

<W寄稿>TPPに加盟するという韓国に対して日本が拒否権を行使するべき理由 2022/01/30 https://s.wowkorea.jp/news/read/333408/https://s.wowkorea.jp/news/read/333408/https://s.wowkorea.jp/news/read/333410/ 韓国のTPP加盟申請に対して、日本は拒否権を行使すべきであるというファンドビルダーの興味深い記事が掲載されました。 酒楽は、1月13日、以下のような記事を配信しました。歓迎すべきファンドビルダーの予想h...
記事の続きを読む
0 コメント

走水神社に行ってきました

 先日、横須賀市にある走水神社に行ってきました。http://www12.plala.or.jp/hasirimizujinjya/yuisyo/index.html こちらは走水神社のホームページに掲載されている神社の由緒です。なかなか由緒正しい神社ですね。神話に出てくる日本武尊と御后の弟橘媛命が祀られています。 神社の正面、鳥居の前から写しました。思っていたより立派な神社です。 境内の中から写しました。左側に小さな手水舎があります。お一人2リットルまで...
記事の続きを読む
0 コメント

踏み絵の虚実

日米外相、韓国に「踏み絵」 対北以外でも連携確認2022/2/13 16:53 産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20220213-JKIORTXAT5JODFEN53JHSFXKOE/ 日米韓3カ国の外相が会談を行ったのは、北朝鮮が今年に入り中距離弾道ミサイル(IRBM)を含むミサイル発射を繰り返しており、日米韓の連携を改めて確認するためだ。日米両国は、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権の対北融和姿勢に対する懸念を払拭できていない。緊迫...
記事の続きを読む
0 コメント

国と地方の責任分界を明らかにせよ

兵庫は重点措置「総合的に判断」へ 2022/1/19 20:36 産経ニュースhttp://www.sankei.com/article/20220119-BBY7XQGII5M5RNR4TJXTKQJPQU/ 新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、蔓延(まんえん)防止等重点措置の適用を政府に要請するか検討している兵庫県の斎藤元彦知事は19日、要請の判断について明言しなかった。病床使用率などの基準は設けず、「総合的に判断する」と十数回繰り返した。 この日、兵庫県が発表した新規...
記事の続きを読む
0 コメント

先生を護ろうとしないからだ

教員不足に地域差 民間好況で倍率も低迷 文科省調査2022/1/31 18:00 産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20220131-7FWZRSAG7ZM2HG2WI6HEX7JGCI/ 採用試験競争率が低調に推移しているのは、比較的好調な民間の雇用市場の存在がある。令和2年度の小学校教員の競争率は、バブル景気の影響で民間採用が好調だった平成3年度を下回り、中学校も同年度に次ぐ低水準。質の高い教員確保に向けた大きなマイナス要素となってい...
記事の続きを読む
0 コメント

メディアに問う 元巨人・元自衛官

元巨人投手を再逮捕 窃盗疑い、家に酒400本2022/2/7 17:22 産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20220207-GKD73365FFJP3FVG5ORXUIR4SY/元自衛官、大麻密売の疑いで逮捕 130人以上と取引か2020年11月7日 17時33分 朝日新聞デジタルhttps://www.asahi.com/articles/ASNC75QG6NC7TIPE00N.html?iref=pc_ss_date_article 二つの記事を引用しました。一つ目は、元巨人投手が逮捕された件。産経ニュースから。二つ目は、...
記事の続きを読む
0 コメント

憲法審開催を歓迎する

衆院憲法審、10日に自由討議実施へ 立民が開催容認に転換2022/2/9 14:47 iZahttps://www.iza.ne.jp/article/20220209-KEGPMFN6J5MG5PW3NLZFEW2WDU/ 自民、立憲民主両党は9日、衆院憲法審査会を10日に開くことで合意した。与野党による自由討議を行う。 今国会で初めての憲法改正をめぐる実質的な議論となる。立民は令和4年度予算案の審議中は憲法審開催に応じない方針を示していたが、与党に加え、日本維新の会や国民民...
記事の続きを読む
0 コメント

誰がシナに通報したのか

石垣市が尖閣諸島で海洋調査 中国公船が領海侵入、妨害目的か2022/1/31 19:41 産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20220131-RTTLUIQF7NNMRMZOG7T5W4B64Y/ 珍しく地上波フジテレビが尖閣の映像を流していたので驚きました。そして、産経新聞の朝刊1面のトップニュースが引用した記事です。 石垣市長が海洋調査のため、尖閣諸島を視察しました。天晴です。ですが、記事を読むと、国は、漁業以外での尖閣諸島への接近を...
記事の続きを読む
0 コメント

選挙結果を認めない朝日

https://www.asahi.com/articles/DA3S15183010.html?iref=pc_rensai_long_16_articlehttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/899959https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/17689 名護市長選結果についての論評です。上から朝日新聞、沖縄タイムス、八重山日報です。 朝日、沖タイの主張は同じです。選挙の結果は、辺野古移設を認めたわけではないと。 八重山日報は、辺野古移設は、県益だと主張しています。 それぞれの主...
記事の続きを読む
0 コメント

ファイターパイロットの光と影

F15戦闘機が不明、捜索へ 小松基地2022/1/31 19:33 産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20220131-6GJDEX7IMFKUBIAOLP6HATARGQ/ 1月31日夕、空自小松基地所属のF15戦闘機が消息を絶って未だに発見されていません。 航空自衛隊を目指す若者は、戦闘機パイロットを目指している方が多いと思います。何と言ってもカッコいいですからね。でも、今回の事故で分かるように、戦闘機パイロットは死と隣り合わせの危険...
記事の続きを読む
0 コメント

株式市場に嫌われる岸田総理

岸田首相は株式がお嫌い? 「反資本主義」とでも呼ぶべき方向性…ネガティブな情報発信繰り返し 2022.2/3 11:00 ZAKZAKhttps://www.zakzak.co.jp/article/20220203-MCQXDUWNSVLSXGBGLUEUICSSHM/〇金融所得課税の見直し(税率引き上げ)が株式市場に嫌われた。〇リスク投資に対する収益を罰するような変化、「反資本主義」とでも呼ぶべき方向性〇政権発足当初に株価が下がり「岸田ショック」という言葉が生まれた。〇「自社株買い...
記事の続きを読む
0 コメント

議論を拒否する政党は国民の敵

憲法審開催を拒む立民 与野党から孤立 2022/2/3 19:08 産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20220203-SGL4JX755VPDDAWXDBYPEJW344/自民、10日の憲法審要求 慣例打破で毎週開催図る2022/2/3 21:37 産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20220203-YRIFDXBOWBLWJA44LRVFTZN2XY/ 立民は、相変わらず憲法審査会の開催と議論に反対している。共産党も。 国会は言論の府である。言論の府に所属していながら議論を...
記事の続きを読む
0 コメント

どこにいる?憂国の士

維新・遠藤氏「『中国』記載しないと意味がない」2022/2/1 産経新聞維新=賛成共産・志位氏「正面からの批判ない」 2022/2/1 16:26 産経新聞共産=賛成立民・泉代表、対中人権決議「タイミング遅い」 2022/2/1 15:50 産経新聞立民=賛成国民民主「ウイグルでの一連の動きは『人権侵害』」と声明 2022/2/1 14:57 産経新聞国民民主=賛成自民・古屋氏、対中決議「一定の成果」 2022/2/1 17:41 産経新聞自民=賛成ウイグル巡...
記事の続きを読む
0 コメント

幻想を見る韓国

米海軍10隻と訓練 沖縄南方で海自護衛艦2022/1/23 18:14 産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20220123-7KAHL5DEQRKD5L4ACHDFFG5JZI/ 海上自衛隊は23日、米海軍と沖縄南方で17~22日に共同戦術訓練を実施したと発表した。米海軍はいずれも米西部サンディエゴを母港とする原子力空母のカール・ビンソンとエーブラハム・リンカーンを含め計10隻を投入。海自からはヘリコプター搭載型護衛艦ひゅうがが参加した。...
記事の続きを読む
0 コメント

追悼 石原慎太郎

作家の石原慎太郎氏が死去 2022/2/1 13:59 産経ニュースhttp://www.sankei.com/article/20220201-TBYMYTLFR5NPFC2PRHU6HRSEWE/ 元東京都知事の石原慎太郎氏が亡くなられました。89歳だったそうです。 石原氏は戦後日本の保守を代表する人物の一人だったと思います。歯に衣着せぬ発言は、時に物議を醸すこともありましたが、常に正論を貫く姿勢に同意することが多かったですね。 青嵐会を立ち上げたときの「血判状」は歴史に名...
記事の続きを読む
0 コメント

悪質公明党

憲法審、立民幹事懇応じず 27日開催見送りへ2022/1/26 19:22 産経ニュースhttps://www.sankei.com/article/20220126-3JGR7TZPSBJ4DO3RMF43GL57F4/ 立憲民主党は憲法審査会に参加しないことを表明しました。相変わらずの立民です。党首が代わっても、本質は何も変わっていません。憲法改正絶対反対、議論にも応じない。これが憲法に対する立憲民主党の態度です。 泉さん、何も変わってないよ。まあ、酒楽は別に驚きもしません...
記事の続きを読む

検索フォーム

QRコード

QR

最新記事

おまえら防大で良かったな
雲外蒼天
正直者が損する社会はおかしい
現実を見ない日本人は現実に復讐される
中国社会は永遠に非効率的だ
授業料無償化という毒薬
岸田さんに中国と喧嘩する覚悟はあるか?
野党があまりにもレベルが低いからwww
受信料を払った者はNHKに物申す権利がある
働かざる者食うべからず
言うだけ番長の末路
皇位継承を意図的に妨害するメディア
総理もNHKも恥を知れ!
国会侮辱罪を制定せよ(修正しました)
最高裁の判事全員に×をつければ良い
昔話は女性が紡ぐ
ふるさと納税が道徳を破壊している事実
朝日新聞は末期がん患者と同じだ
証拠隠滅?
難敵 自販機QRコード決済
唯一の被爆国という思考停止用語
言論の自由
韓国ゴルフ場・日本車立ち入り禁止w
文化庁の公的助成は無駄だからやめろ!
人間とクマの共存は100%不可能だ
改憲目指すと言う軽い言葉が支持率を低下させるのだ
台湾も日本のようになれるはずだ
命は自分だけのものではない
どうする岸田
回想ミグ25事件
相撲は神事から始まっている
精鋭部隊活躍す
経団連会長は日本人を雇ってから言え!
高市派を立ち上げろ!
シビリアンコントロールとは官僚に対する政治の優位を意味するのだ
ブイ撤去への万全の対策を期待する
何度も言う・自衛隊車両は高速道路を無料で通行させよ
池田大作を弔問するのではなく靖国に参拝するべきだ
「日本人のバカ野郎!」中国人に永住ビザが下りない理由
陸自隊員に演習・訓練手当を支給すべきだ
性同一性障害特例法は廃止すべきだ
北海道では本州以南を「内地」と呼びます
パリは燃えているか?
自民党総裁選に民意を反映させるべきだ
日本酒の参入障壁を無くすべきだ
韓国旅行がつまらない理由
仁義礼智信と真逆な中国人w
大阪維新の会は政治家として素人だ
朝日から琉球新報に移っても結果は同じだ
Yes Japanは日韓友好へのシグナルではない