プロフィール

酒楽

Author:酒楽
 自衛隊を応援するとともに真正保守政治を確立し、日本人の誇りを取り戻すブログ。

最新記事

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人であるハルトが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 •特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 •極度にわいせつな内容を含むもの。 •禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 •その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
0 コメント

日曜独語 消える妻

⑫女性ファンを味方につけて「売れる!」売り場の原理原則 2019年4月16日 女性コンサルタントのブログ 特に最後の「シーンをイメージさせるディスプレイ」では、「買い物の目的」に男女差があることを考慮したものです。 これは男性の商品を買う目的が、「商品そのものを買うこと」であるのに対し、女性は「買ったその後の自分をイメージする」ために買い物をするという違いを活かした戦略です。 キャリア・ジョセフィーヌとい...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

入国歓迎リスト/ミスターⅩの世相を斬る

※画像の著作権はミスターⅩのものです。無断での複製、転載を禁じます。 ミスターⅩの世相を斬るシリーズ第2弾、入国歓迎リストです。 ロシアは、先般入国禁止リストを発表しました。それが画像の上半分ですね。高市さんは啖呵を切ってますね♪「志位はん」は間違いではないかと指摘しています。酒楽はですね、左から二人目も間違いじゃないかと思います。 今回ミスターⅩは、入国歓迎リストも発表してくれと、叫んでいます。そして...
記事の続きを読む
0 コメント

維新の会は学級会

「僕のせい」維新松井代表、最重点区の敗因語る 2022/7/11 産経ニュース 「誰か委員長に立候補する人はいませんか」 学級委員を決める投票の前に、先生が立候補者を募ります。そして誰も立候補する生徒や児童がいなければ、立候補者なしで、自由投票。よく見る光景かと思います。それとも、現在はそんなことはないのでしょうか。昭和の時代を生きてきた酒楽には、さすがに現代の教育現場を正確に把握できていないのですが。 ...
記事の続きを読む
1 コメント

主人は、自衛隊が大好きでした。゚(゚´Д`゚)゚。

安倍晋三と自衛隊 史上最長の最高指揮官が遺した愛 昭恵夫人「主人は自衛隊が大好きでした」 2022.7/25 ZAKZAK 「主人は、自衛隊が大好きでした」と。 あふれる愛を注いでくれた最高指揮官がいた。とかく過去の記録が残らない自衛隊であるが、このことは、いつまでも記憶してほしいと思う。=おわり ■桜林美佐 ZAKZAKから桜林美沙さんの記事を引用しました。 この記事を読んで、全国の自衛官が涙を流していることと思いま...
記事の続きを読む
0 コメント

天命は降るのか

本日2件目の記事です。 さて習近平が3期目に突入するのではないかと、各メディアが報じています。 習近平が3期目に突入すれば、それは永久主席、つまり習皇帝の出現に繋がります。毛沢東の悪夢の再来になりますよ。共産党の重鎮さん。わかってる?毛沢東の悪夢再来を避けるために、2期10年にしたんでしょ、鄧小平が。それでいいの? 文化大革命の再来になるよ。日本の左翼が大好きで、進歩的文化人なる人々は、挙って文化...
記事の続きを読む
0 コメント

目指すべきは法治国家連合

太平洋関与へ5カ国連携 日米豪などグループ設立 2022/6/25 産経ニュース【ワシントン=塩原永久】米国、日本、オーストラリア、ニュージーランドと英国は24日、太平洋地域への関与強化に向けた協力枠組み「青い太平洋におけるパートナー(PBP)」を立ち上げた。米ホワイトハウスが発表した。太平洋の島嶼(とうしょ)国などを民主主義の5カ国が連携して支援。中国への対抗を念頭に、ルールに基づく自由で開かれた地域秩...
記事の続きを読む
0 コメント

断末魔の韓国

本日2件目の記事です。徴用工問題「安易に譲るべきでない」 自民外交部会で意見相次ぐ 2022/7/21 産経ニュース日本「韓国、支持率下落すると反日する」…徴用賠償「対抗措置」検討 中央日報 2022.07.22韓国外交部長官、強制徴用の具体的解決策提示が韓日首脳会談の前提条件と確認 中央日報 2022.07.25 佐藤正久外交部会長は会合で、韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)政権の支持率が低下していることに関し「支持率が下がると反...
記事の続きを読む
0 コメント

創価学会は日本を滅亡させる

創価学会、NPT再検討会議前に緊急提案 2022/7/26 産経ニュース 【創価学会の池田大作名誉会長は26日、8月に米ニューヨークで開かれる核拡散防止条約(NPT)再検討会議を前に、核兵器保有国が「核兵器の先制不使用」の原則について速やかに明確な誓約を行うことなどを会議の最終文書に盛り込むよう求める緊急提案を発表した。独自】米が核「先制不使用」宣言せぬよう、日英仏など水面下で働きかけ…抑止力低下を懸念 20...
記事の続きを読む
0 コメント

安倍さんの遺言

本日2件目の記事です。【「日本の尊厳と国益を護る会」(護る会)創立1周年記念総会における安倍晋三・元内閣総理大臣の講演】 ( 令和2年10月 )  2022-07-23 22:06:49 青山繁晴の道すがらエッセイ 令和2年10月に、青山議員が主催する日本の尊厳と国益を護る会 創立1周年記念総会における安倍晋三・元内閣総理大臣の講演全記録が、7月23日、青山繁晴の道すがらエッセイに全文公開されました。 酒楽は、安倍さんの講演を読んで、...
記事の続きを読む
0 コメント

護憲の本性を現す公明

 公明党の北側一雄副代表は14日の記者会見で、憲法改正について「ムードだけでできるとは思えない。憲法改正はそれだけ重要な事柄だから誤りなきよう、多くの政党の合意形成ができるよう努めなければならない。」と述べた。参院選で憲法改正に前向きな勢力が3分の2を確保したことを踏まえ、改憲に向けた動きを加速させるべきだとする自民党をけん制した形だ。 憲法改正は、衆参両院それぞれの本会議で3分の2以上の賛成で発...
記事の続きを読む
0 コメント

当ブログについて(常時表示)

 当ブログ「酒楽独語」は、自衛隊と保守政治を応援し、日本人が誇りを取り戻すことを目的としています。 当ブログは、リンクフリー、引用フリーです。ただし、当ブログの記事を引用する場合は、「酒楽独語から引用」と明示してください。政治ランキングにほんブログ村...
記事の続きを読む
0 コメント

安倍さんは国葬にふさわしい

首相「暴力に屈しない決意世界に示す」 「国葬」実施を表明 2022/7/14 産経ニュース岸田首相は国葬を決めた理由として①(第1次政権、第2次政権あわせ)憲政史上最長の8年8カ月にわたり、卓越したリーダーシップと実行力をもって厳しい内外情勢に直面するわが国のために首相の重責を担った②東日本大震災からの復興、日本経済の再生、日米関係を基軸とした外交の展開など大きな実績をさまざまな分野で残した③外国首脳を含む国...
記事の続きを読む
0 コメント

日曜独語 遠泳本番

 さあ、遠泳当日です。それまで約2週間、東京湾で訓練を積み重ねてきました。伊勢町海岸から出発です。 当日の天気をよく覚えていないのですが、雨は降っていませんでした。風も無かったと思います。つまり遠泳日和でした♪ それまでの訓練で、2時間~3時間くらいは経験していました。猿島までの往復8キロは、概ね6時間くらいのようです。泳力のある白帽組から出発します。酒楽の所属する赤帽組は最後でした。 写真にある...
記事の続きを読む
0 コメント

永田町の検討使/ミスターⅩの世相を斬る

※画像の著作権はミスターⅩのものです。無断での複製、転載を禁じます。 期間限定で「ミスターⅩの世相を斬る」シリーズを掲載します。画像は、酒楽の知人ミスターⅩから提供を受けたもので、酒楽独語での公開を許可されたものです。本シリーズで使用する画像の著作権は、ミスターⅩにあります。無断での複製、転載は許可されていません。 ミスターⅩの画像は、月別になっておりますが、掲載の順番は、酒楽の判断によります。月が前後...
記事の続きを読む
0 コメント

自衛官の心を代弁する方々

 本日2件目の記事です。自民・佐藤外交部会長 「妥協あってはならない」 徴用工問題 2022/7/21 産経ニュース 今朝の記事で少々物足りなかったことがあったので、補足したいと思います。 大事な人を忘れていました。髭の隊長こと佐藤正久氏です。隊長は、外務副大臣の後、政府の要職に就いていないようですが、自民党外交部長として真骨頂を発揮していますね。天晴れです。 自衛官というのは、実は政治に対して敏感です。...
記事の続きを読む
0 コメント

自由にものが言える幸せ

  早いもので酒楽独語を開設してから2年が経過いたしました。読者諸兄の皆様のご愛顧の賜物と深く感謝申し上げます。誠にありがとうございます。 2年前はフルタイムで働いていた酒楽ですが、昨年から嘱託社員となり、週2日の勤務となりました。小人閑居して不善をなす毎日です(^.^) 今日は、エッセイ風に書いてみようかと思います。似合わないかもしれませんが。 自衛隊を定年退官して結構な年月が経ちました。退官後、一番変...
記事の続きを読む
0 コメント

心是台湾

安倍氏死去/頼副総統、安倍元首相の自宅弔問 友人として増上寺訪れ焼香/台湾2022/07/12安倍氏死去/「安倍晋三」回転すると「心是台湾」に 台湾人デザイナーの作品に反響 2022/07/13安倍氏死去/安倍氏弔問に約1万5000人 日本台湾交流協会が謝意 2022/07/18 安倍氏死去に伴い、台湾は国を挙げて弔意を示しています。日付順にフォーカス台湾から記事を引用しました。「安倍晋三」回転すると「心是台湾」に 台湾人デザイナーの作品...
記事の続きを読む
0 コメント

「信じられない」では済まされない

「信じられない行動」 三村東商会頭、サハリン2のロシア大統領令を非難 7/1(金) YAHOO!ニュース 東京商工会議所の三村明夫会頭は1日、ロシアのプーチン大統領が、極東サハリン沖の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の運営をロシア企業に移管するよう命じたことについて、「非常に信じられない行動だ。ロシアは大きなマイナスを負うことになる」と厳しく非難した。 日商会頭の発言をYAHOOニュースが報じました。 結論を申...
記事の続きを読む
0 コメント

誤ったメッセージは禍根となる

本日2件目の記事です。日韓外相会談 徴用工早期解決で一致「現金化前に」 2022/7/18 産経ニュース 両外相はいわゆる徴用工訴訟問題について議論し、早期解決を図ることで一致。朴氏は「現金化が行われる前に、望ましい解決策が出るよう努力する」と述べた。韓日外相「日本企業の資産現金化される前に徴用工問題の解決策探そう」ⓒ 中央日報2022.07.19 18日に東京で開かれた尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権発足後初めての韓日外...
記事の続きを読む
1 コメント

悲しき自衛隊

<独自>自衛隊施設4割が旧耐震基準、改修進まず 2022/7/5 産経ニュース 自衛隊創設以来の問題ということですね。全国に散らばる自衛隊の駐屯地・基地は、老朽化しています。先日、久里浜駐屯地の築80年の木造隊舎が注目を浴びました。しかし、それだけではありません。 詳細は記事に譲りますが、現場は酷いものです。廠舎(しょうしゃ)「屋根だけで、四方に囲いのない仮の小屋。特に、軍隊が演習場などで宿泊するための簡...
記事の続きを読む
0 コメント

日本人の敵 朝日新聞

(社説)日韓首脳外交 打開探る実質対話こそ 2022年7月2日 朝日新聞 その韓国に比べて、直接対話に慎重な姿勢を崩さなかったのは岸田政権である。 徴用工問題での韓国の「回答待ち」を理由にしたが、実際に意識したのは参院選だろう。自民党右派など国内の保守派を選挙中に刺激することは避けたい思惑が働いたようだ。 隣国との関係を正常化する努力よりも、自らの政治基盤への配慮を優先するようでは、大局的な外交戦略は描...
記事の続きを読む
1 コメント

日曜独語 水泳訓練 東京湾

 安倍さん暗殺事件で掲載が1週間遅れました。申し訳ございません。 さて、夏季定期訓練後段初日に無事試験に合格した酒楽は、残り2週間弱、東京湾での水泳訓練に参加しました。 50メートル泳げるようになったのは、1週間前です。そして今度は、海です。教官の指示に従い、静々と海に入ります。そして、教官の跡を数珠つなぎのように集団を組んで泳ぎます。 防大瓦版から引用 こんな感じですね。赤帽ww酒楽もこんな帽子...
記事の続きを読む
0 コメント

団結を阻む勢力こそ真の敵

 中国 台湾・副総統訪日に反発 「改憲の箱開ければ災い」 産経新聞 7月13日朝刊に注目すべき記事がアップされました。電子版では確認できませんでした。有料記事ですので、象徴的な部分を抜粋して紹介します。【北京=三塚聖平】中国外務省の汪文斌(おうぶんひん)報道官は12日の記者会見で、台湾の頼清徳副総統が安倍晋三元首相を弔問するために日本を訪れたことについて「急な不幸に乗じて、台湾当局は政治な策略をめ...
記事の続きを読む
0 コメント

国柄を変えてはなりません

(社説)参院選 家族と制度 「昭和」脱するために 2022年6月30日 朝日新聞 今月公表の22年版男女共同参画白書は「もはや昭和ではない」として、政策の見直しの必要性を指摘している。 いったい昭和の何が悪いのだ?酒楽は昭和生まれですが、昭和が悪いと言われた記憶はありません。 男女共同参画というのは、天下の悪法です。理由は、結果の平等を求めるからです。機会均等、能力主義が戦後日本を発展させた原動力であり...
記事の続きを読む
0 コメント

台湾の皆様ありがとうございます

 まずは下の写真をご覧ください。  これは、本日、7月15日付、産経新聞15面に1面を使っての台湾からの我が国に対するメッセージです。 謹んでお悔やみ申し上げます。 私たちは、安倍元首相が世界の自由と民主主義のために果たされた偉大な功績を決して忘れません。 遺志を私たちが引き継ぎ、台日親善を推進します。 企画 台湾安倍晋三友の会、台日産経友好促進会 このように記されています。礼節の国、台湾です。日...
記事の続きを読む
0 コメント

韓国積弊清算の愚

韓国の前大統領、悠々自適の余生 2022/5/27 産経ニュース悠々自適の隠居生活のはずが…文在寅「報復逮捕」の断末シナリオ 6/28(火) FRIDAY捜査本格化、文在寅時代の「親北・反日」で歪められた政治実態が明らかに2022.6.30  JBpress 5月27日付産経ニュースは、韓国前大統領文在演氏の悠々自適ぶりを伝えています♪如雨露を使って農作物に水をやるムン君。いやーいいですねー。功成り名遂げたムン君にとって、理想的な人生で...
記事の続きを読む
0 コメント

麻生氏の弔辞 

 安倍先生、今日はどういう言葉を申し上げればよいのか、何も見つけられないまま、この日を迎えてしまいました。参院選の街頭遊説のさなかに凶弾に倒れた。いくら何でもそれはなかろう。この事態は私にとって、到底受け入れられるものではありませんでした。そしてまた、多くの国民もやり場のない怒りや悲しみに暮れております。誰もがどうお悔やみを申し上げればよいのか、その言葉すら知りません。 ただただ、ご冥福(めいふく...
記事の続きを読む
0 コメント

岸田総理改憲意欲に天晴れ!

「国民から叱咤激励いただいた」 安倍氏思い引き継ぎ「できる限り早く改憲発議」2022/7/11 産経ニュース 一昨日、岸田総理の改憲意志に悲観的な意見を表明した酒楽ですが、舌の根も乾かないうちに、前言を撤回せざるを得ません。嬉しい悲鳴です。 岸田さんがこれほど早く改憲の意志を表明するとは思っていませんでした。慎重居士、検討使岸田さんが、はっきり改憲を口にするとは思っていなかったのです。 やるではないですか...
記事の続きを読む
0 コメント

礼儀を知らざる国

「安倍元首相銃撃」 韓国の最初の反応「ノーコメント」 中央日報 2022.07.09 外交部関係者がこの日、担当記者に伝えた最初の公式反応は「安倍元首相の襲撃に関するメディアの報道について認知している」「日本関係当局が事実関係を把握中であるだけに、具体的な言及は控える」というものだった。 安倍さんの銃撃に関する第一報を受けた時の韓国大統領室と外交部の反応は、「ノーコメント」だったとし、英FTは、そのことを批...
記事の続きを読む
0 コメント

元自衛官という悪意

 一昨日のNHKニュースでは、山上容疑者を「無職」と報じていました。ようやく「元自衛官」から「無職」に変更されました。 ネット上では、山上容疑者が逮捕され、実名が出たのち、速やかに「自衛隊に同姓同名のものがいた」という情報が駆け巡ったようです。 その後、メディアは、一様に「元自衛官」という肩書を付けて容疑者を紹介するようになりました。 警察が、どのようにメディアに説明したのかを知ることはできませんの...
記事の続きを読む
0 コメント

朋有り、遠方より来たる

安倍氏死去/頼副総統、安倍元首相の弔問で訪日=断交後最高位/台湾 2022/07/11 フォーカス台湾 (台北中央社)頼清德(らいせいとく)副総統が11日、安倍晋三元首相の死去を受け、弔問のために訪日した。台湾から日本を訪れる当局者としては、1972年に中華民国(台湾)と日本が断交して以来、最高位となる。 与党・民進党の郭国文(かくこくぶん)立法委員(国会議員)が明らかにした。郭氏によれば、頼氏は蔡英文(さいえい...
記事の続きを読む
1 コメント

国葬にしていただきたいと思います

 安倍さんが亡くなり、国民は等しく悲しみに暮れていると思います。同時に、安倍さんを弔いたいと思う国民は多いと思います。 我が国の歴史に刻まれる業績を残された安倍さんを弔うにあたり、国民が等しく参加できる機会を与えてほしいと思う次第です。  それができないのであれば、せめて全国各所に献花台を設けていただければ、献花する国民は多数に上るでしょう。国民の意を汲むのは政府の仕事です。 天皇陛下は心を痛めて...
記事の続きを読む
0 コメント

礼節を知るインド

インドは国を挙げて喪に服す予定 2022/07/09 読売新聞 インドのナレンドラ・モディ首相は8日、ツイッターに、「親愛なる友人が悲惨な死を遂げ、言葉にできないほどショックを受け、悲しい」と投稿した。9日は国を挙げて喪に服すという。 インドは国を挙げて喪に服す、これがインドです。 我が国は、インドに感謝せねばなりません。何故なら、東京裁判という名を借りた復讐劇において、インドだけは正論を貫き、裁判の違法性...
記事の続きを読む
0 コメント

自民党保守よ立ち上がれ

 参院選に関する雑感を。 まず、自民党の勝利を祝いたいと思います。岸田総理には不満がありますが、だからといって、その他の党に政権を任せられる状況にない現実を見れば、自民党が勝利した結果は、日本人にとって非常に良いことだと思います。 メディアは、参院の改憲勢力が3分の2を超えたと盛んに報道していますが、認識を誤っていると思います。酒楽は何度も主張していますが、公明党は改憲勢力ではありません。護憲勢力で...
記事の続きを読む
0 コメント

尖閣の映像を国民の手に取り戻せ!

「尖閣諸島」最新映像 ナゼ?中国海警局の対応に変化…船接近せず~Armed Chinese Vessel Caught on Camera~(2021年5月12日放送「news every.」より)「慰霊の日」に中国爆撃機が沖縄飛来 公船の領海侵入も 空自機が緊急発進 まるで「飽和状態」の事態、G7とNATOの首脳会議に圧力か 2022.6/24 ZAKZAK 尖閣諸島が中国の脅威にさらされているのは皆さんご存知かと思います。しかしながら、尖閣における中国海警局の傍...
記事の続きを読む
0 コメント

速報小野田紀美当確 公明に打撃

 小野田紀美氏の当選確実が出ましたね。おめでとうございます。 公明の推薦を断って見事に当選を確実にしました。天晴れです。公明の推薦がなくても当選できることを証明したわけですから、公明党には大打撃。次回の選挙に向けて、自民党議員は考えを変えるかもしれません。 公明が嫌いな自民党支持者はかなりいると酒楽は思います。これは自公連立に激震が走るでしょう。自民はよく考えるべきです。公明の票をあてにしている限...
記事の続きを読む
0 コメント

足元を見つめなおす時が来た

 安倍さんが銃撃されて命を落としました。警護に問題があったのは明らかでしょう。映像を見る限り、安倍さんの後ろにいた警官は、安倍さんと同じ方向を見ているのです。これでは、背後から迫った犯人から見れば、無防備そのものです。 ことは警備の問題だけではない、と思います。警備に限っただけでも多々問題はあるのでしょうが、政府、各省庁の現場に至るまで、顕現化していない問題が多々あるでしょう。 失敗から教訓を得る...
記事の続きを読む
0 コメント

安倍さんを失っても進まねばなりません

 今日は、参院選の投票日です。読者の皆様は投票に行かれるのでしょうか。 酒楽は、既に期日前投票を済ませております。 安倍さんを失って、衝撃が走っている我が国ですが、投票率は上がるのではないかと思います。 青山繁晴氏は、道すがらエッセイで、奈良県警を非難しています。酒楽も同じ気持ちです。 警察庁長官も奈良県警本部長も記者会見を行っていません。責任逃れの典型ですね。※奈良県警本部長は昨日記者会見されて...
記事の続きを読む
0 コメント

稀代の人蕩(たら)し

 本日2件目の記事です。 安倍さんは、稀代の人蕩しだったと思います。 それは、安倍さんが大統領就任前のトランプに会った時が最も象徴的なものだと思います。 外務省のミスで、クリントンには会った安倍さんでしたが、トランプには会わずじまいでした。世紀の大失敗でしょう。そのミスと取り返すべく、単身トランプ邸に乗り込んだ安倍さんは、勇気ある人です。 そして、単身乗り込んで、あっという間にトランプを虜にしてし...
記事の続きを読む
0 コメント

追悼 安倍晋三

 安倍さんが亡くなりました。大変残念です。 保守本流を体現する政治家だったと思います。長らく混迷した政府自民党をあるべき保守政治に回帰させたのは安倍さんでした。憲法改正を訴え、拉致被害者帰還に全力を注ぎ、日米安全保障条約を盤石なものにしたのは安倍さんでした。 日本をあるべき姿にしようとした政治家といえば安倍さん以外にいないでしょう。 頼りない岸田政権ですが、安倍さんがいることで国民は安心していたと...
記事の続きを読む
0 コメント

安倍さんの無事を祈ります

 安倍晋三元総理大臣が銃撃されたようです。衝撃です。我が国にとってかけがえのない人材です。無事を祈りたいと思います。...
記事の続きを読む
0 コメント

自民党を斬る!

 本日2件目の記事です。公明推薦を拒否した小野田紀美に喝采! 2022/7/5 酒楽独語 先日、小野田記美氏を取り巻く自民と公明の関係について論評しましたが、もう少し深掘りしたいと思います。 自民県連幹部は「今回は特殊事情だ。自公連携の根本は変わらない」と強調する。 ここですね。自民党幹事長が県連幹部に謝罪し、県連幹部が発言した内容です。自公連立は、地方では最早一体化していることがこれでわかります。 産経...
記事の続きを読む
0 コメント

ソ連の遺産

長期化するウクライナ侵攻 ロシアの戦費は1日2.5兆円の試算も、経済はボロボロ2022.6/23 ZAKZAK 注 ZAKZAKの記事は掲載期限が切れたようです。申し訳ありません。酒楽 ロシアの経済は、ウクライナ侵攻をいつまで支えることができるのでしょうか。独ソ戦時のソ連には、膨大な戦略予備があったと以前の記事で触れました。しかし、それは人的戦力、戦車や砲弾の製造能力を指していて、経済力については触れていません。 ソ連が...
記事の続きを読む
0 コメント

自衛官に任務を与える勇気

本日2件目の記事です。侍の系譜 2021年11月17日 酒楽独語 先日、小野田記美氏が公明党の推薦を断った件について記事にしました。そして、本日、産経新聞の阿比留瑠比氏は「阿比留瑠比の極言御免」で、公明党を批判しています。 それは、岡山創価学会が小野田氏の対抗馬を公然と支援しているのにもかかわらず、公明党がそれを黙認しているのは筋が通らないということです。 その通りです。そして酒楽はもう一つ指摘し...
記事の続きを読む
0 コメント

核兵器製造体制を構築すべし

政府 プルトニウムをフランスに譲り渡す方針 保有量抑制のため 6/20(月) Yahooニュース経済至上主義日本の核保有は不可避か 2022/4/16 産経ニュース(有料記事) 日本政府部内では2006年9月20日付で「核兵器の国産可能性について」と題する調査報告書が密かに作成された。本紙では同年12月25日付で既報したが、要点を再掲しよう。 小型核弾頭の原料となるプルトニウム239を効率的に作り出すことができる黒鉛...
記事の続きを読む
0 コメント

苦渋の決断 第15旅団長

 本日2件目の記事です。慰霊の日の「バカヤロー」 那覇支局長・川瀬弘至 2022/7/5 産経ニュース  有料記事なので、一部分を切り抜きました。 長年牛島司令官以下が眠る黎明の碑に、第15旅団長以下が毎年参拝されていたが、今年は参拝されなかったという記事です。 沖縄左翼メディアによる執拗な批判報道に屈したということだと思います。集団参拝と批判されたため、一昨年は3名、昨年は、旅団長単独での参拝だったようです...
記事の続きを読む
0 コメント

NPT会議出席を阻止せよ

岸田首相、NPT会議出席で調整 歴代初、「核なき世界」訴え 6/19(日) jiji.com 岸田文雄首相は、米ニューヨークの国連本部で8月に開かれる核拡散防止条約(NPT)再検討会議に出席する方向で調整に入った。 ロシアによるウクライナ侵攻で核兵器使用への懸念が強まる中、唯一の戦争被爆国として「核兵器のない世界」実現を訴える。出席すれば日本の首相で初となる。複数の政府関係者が18日、明らかにした。 力には力で対抗する...
記事の続きを読む
0 コメント

公明推薦を拒否した小野田紀美に喝采!

 本日2件目の記事です。[注目区を行く・岡山]全国で唯一の事実上「推薦拒否」 2022/07/03 読売新聞 〈政党が違うのですから、選挙は自由にやるのが自然ですよね。公明党さんの推薦見送り検討、共感します。お互いそれぞれ頑張りましょう!ってやつですね!〉保守的な信条を持つ小野田は、「公明の安全保障政策や憲法改正を巡るスタンスが不満だった」 これが小野田さんのスタンスなんですね。素晴らしいと思います。政治信...
記事の続きを読む
0 コメント

連合艦隊を再編せよ!

福建 (空母) Wikipedia 6月10日の記事「中国空母に暗雲」を訂正させていただきます。どうやら3番艦福建は、電磁カタパルトを装備しているようです。Wikiから性能に関する部分を引用しました。 予想外に早い電磁カタパルトの採用だと思います。ただし、アメリカでさえ、開発の難航した電磁カタパルトを中国が開発に成功したのかどうかについては、もう少し様子を見る必要があると思います。 Wikiで触れているように、電磁カタパ...
記事の続きを読む
0 コメント

反日オンパレードユン政権

駐日韓国大使に内定の尹徳敏氏「強制徴用、韓国政府が代わりに弁済するのも方法」 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.05.27 06:56①徴用工について。尹氏はまた、1965年韓日請求権協定に関連した企業が自律的に参加する財団を作り、賠償を支援する方法も紹介した。該当の財団に日本企業が参加するアイデアも付け加えたが、尹氏は「問題解決のためには日本との協力が必要で、相当な時間がかかるだろう」と述べた。②慰安婦問題に...
記事の続きを読む

検索フォーム

QRコード

QR

最新記事

自公連立解消に賛成する
JR東海は静岡県に貢献するべきだ
インドと中国
厚顔無恥韓国人
自衛艦旗を侮辱すればそれは戦争行為だ
人手不足を奇貨とし賃金アップにつなげるべきだ
サミット余話
レッドラインを越えた
首脳声明に見るサミットの成果
国益至上主義
偽善に満ちた広島サミット
軍事大国化を望んで何が悪いのだ?
海上保安庁法25条は改正すべきだ
太郎は〇がおかしいが喧嘩はうまい
温かくて優しい教え
MBSラジオ「朝鮮学校はスパイ養成所」
広島サミット/蠢く中国メディア
処理水検査~日韓相互に行え
精子バンクとは、不幸製造機だ
拉致被害者救出のためNPTを脱退すべきだ
LGBT「空気」に流される自民党
自民党が溶解していく
韓国はコップの水が足りない
海自人員不足は給料を倍にして解決せよ
朝日の言う民主主義の形骸化とは何か
増税なしに自衛隊の問題点を解決せよ
小原台Z旗事件
「東京都」って誰?
あの時助けてもらったから
日韓関係改善は当面やむを得ざる仕儀だ
バイデンは原爆資料館に行きたくないのだ
女性自衛官は廃止すべきだ
麻生太郎の未熟な認識
リビア爆撃の再現を
LGBT法案は言論の自由を奪う
日本弱体化が朝日新聞の本質
政府の戦わない姿勢がすべてを悪化させている
韓国軍の飛べない戦闘機F35
銃の性能と弾数(たまかず)の差
頑張れココイチ
台湾とカナダを他山の石とせよ
制服で街中を歩けない
中国の軍門に降った林芳正
憲法記念日に思う
沖縄に酷似する台湾
道路の維持補修こそ文明国の証
慰安婦・徴用工の事実を争うべきだ
首脳夫人の距離の近さは強大な防衛力に匹敵する
衝撃の結末 カッター競技会本番
昭和の日