プロフィール

酒楽

Author:酒楽
 自衛隊を応援するとともに真正保守政治を確立し、日本人の誇りを取り戻すブログ。

最新記事

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人であるハルトが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 •特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 •極度にわいせつな内容を含むもの。 •禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 •その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
0 コメント

産経抄は自衛隊の現実を知っているのか?

産経抄 2022/10/19 産経ニュース 月刊誌「MAMOR」に連載中の「女性自衛官たち」を愛読している。自衛隊の取材歴が30年に及ぶ、杉山隆男さんによるものだ。▼陸上自衛隊で初の女性パイロットとなった3等陸佐は、防衛大学校女子1期生だった。「この世界に女子が入ることを『良し』としない」。そんな男子の思いがびしびし伝わってきた。子育て中に非常呼集がかかっても、「子連れ出勤」で乗り切った。第一線部隊の大隊長...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

日本酒の聖地~日本酒仙・喜心(札幌)

 本日2件目の記事です。日本酒聖 喜心 酒楽が何故酒楽なのかについては、実は今まで説明してきませんでした。説明しなくても拙稿の記事に日本酒の話が時々出てくるので、みなさんお気づきのとおり、酒楽は日本酒が大好きなのです。それで酒楽です。 札幌での一夜、自由な時間ができたので、妻と共に居酒屋に行くことになりました。事前にネットで検索して、何軒か対象があったのですが、日本酒仙・喜心(きごころ)という店に...
記事の続きを読む
0 コメント

自衛隊の本質的問題

韓米日訓練巡り韓国与野党が非難合戦 「日本軍の朝鮮半島進駐」vs「妄言」  2022.10.11 聯合ニュース 最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表が7日、韓米日の共同訓練を「極端な親日国防」と批判したのに続き、10日には「日本軍の朝鮮半島進駐、旭日旗が再び朝鮮半島で掲げられる日をわれわれは想像できないが、そのようなことが実際に起こりうる」と批判。(中略) また、鄭氏は「朝鮮はなぜ滅びたのか...
記事の続きを読む
0 コメント

マスコミの偏向報道

 遅くなりましが漫画送ります。仕事が忙しくあまり描いている暇がありませんでした。 先月は、安倍元総理の国葬がありました。そんな中で、9月中に市ヶ谷に行く用事があったのでついでに(?)と思い、私も(招待状は来ませんが)献花に行ってきました。12時頃から並んで4時間弱5キロ以上ぐらい歩いたでしょうか。人の波に驚きました。数万人という感じです。老人、若い人、車椅子の人、美人、それなりの人・・・・凄い数の...
記事の続きを読む
1 コメント

習近平独裁に備えよ

 全人代が終了し、習近平の独裁体制が確立しました。胡錦濤が会議からつまみ出される映像は、世界に衝撃を与えましたね。 民主主義国家ではない、独裁国家では、こうなることが宿命です。ソ連もそうでした。ロシアもそうです。プーチンがエリツインの後継者になったのは、健康に不安のあったエリツィンが自分の命の保証をしてくれる後継者を指名したからです。 毛沢東は、死ぬまで権力を手放しませんでした。スターリンもそうで...
記事の続きを読む
0 コメント

百年兵を養う

古典個展 大阪大名誉教授・加地伸行 「退かない」プーチン老 産経新聞 2022/8/21 中国に造詣の深い加地伸行氏の連載から引用しました。加地教授は、論語、孟子、史記など中国の古典を長年研究されてきたその道の碩学です。酒楽は、加地教授の古典個展を毎回楽しみにしているものです。 今回、古典個展を引用したのは、以下の下りが目についたからです。 『論語』衛霊(えいのれい)公に「遠き〔先(さき)〕の慮(おもんぱ...
記事の続きを読む
0 コメント

大臣の資質と政治的勇気

(社説)山際大臣辞任 首相の責任は重大だ 2022年10月25日 朝日新聞 朝日新聞が首相の責任は重大だと主張しています。酒楽も同意します。珍しく朝日の主張に同意した状況には忸怩たるものがありますが。 まず大臣としての資質に欠けると思います。山際氏も岸田総理大臣も。 酒楽は、地上波のニュースはほとんど聞き流しているので、山際氏の発言を生で聞いたことがありませんでしたが、24日夕方の山際氏の取材対応は見ていま...
記事の続きを読む
0 コメント

韓国軍を笑えない自衛隊の悲惨

韓国軍の最新鋭戦闘機F-35A、1年半で234回故障=韓国ネット「血税の無駄」「機密では?」Record Korea 2022年10月4日(火) まず初めにお笑い韓国軍からですww朝鮮日報の報道によれば、昨年から作戦運用に供せられたF35Aは、計234回の飛行不可状態の指摘を受けていたということです。原因は、交換部品の購入を怠っていたこと及び後送修理を自国ではできないこと、が指摘されています。 この後送修理について言えば、ア...
記事の続きを読む
0 コメント

日本の癌 公明党

〈独自〉空自機の離着陸料徴収 名古屋空港 県営化後に140億円 2022/10/8 産経ニュース だが、県が管理しても航空管制と消防機能を担う能力がなく、空自に任された。県は滑走路の維持管理を受け持つことになり、それにより離着陸料の徴収を空自に求めてきた。 防衛省・自衛隊は「航空管制も消防機能も空自に任せながら、離着陸料を徴収するのはおかしい」と強く抵抗したが、県に押し切られた。 政府高官は「国防を担う組...
記事の続きを読む
0 コメント

夢の飛行機2選

垂直離着陸機アウグスタウェストランド609レオナルド、旅客・輸送用途のAW609ティルトローター機 契約獲得 2022/03/23 Fly Team レオナルドは2022年3月、ヨーロッパを拠点とする企業と旅客・多用途輸送用にAW609ティルトローター機を4機、契約したと発表しました。契約した企業は、ヨーロッパで事業を展開する老舗企業ですが、企業名は非公表です。このAW609は、VIP、企業・旅客輸送、輸送用などさまざまな機内仕様に変更で...
記事の続きを読む
0 コメント

死者に鞭打つ行為は大和の文化ではない!

 画像の著作権はミスターⅩにあります。許可なく複製および転載を禁止します。 実は、ミスターⅩの世相を斬る、は今週から中断する予定でした。ネタ切れで。しかし、ミスターⅩに続報を依頼したところ、仕事で多忙中であるにもかかわらず、快く起き受けいただき、拙稿のために数件の画像を送っていただきました。ありがとうございます。 さて本題です。改めてアカヒ川柳を読んでみると、酷いものですね。これが高級紙と自称する新...
記事の続きを読む
0 コメント

朝6時台は韓国テレビ

 別に酒楽が言わなくても視聴者の皆様はご存知でしょう。朝の6時台、特に後半の30分間、地上波テレビは、一斉に韓国テレビに変身します。 これは今に始まったことではありません。数年前から、あるいはもっと前から静かに進行していたことです。例えば、冬のソナタあたりが地上波で韓国を売りにする階(きざはし)だったと思います。 それは年々強化されています。酒楽は、数年前まで6時過ぎには家を出発する毎日でしたので、6...
記事の続きを読む
0 コメント

米国製中距離弾道弾の配備が最善の政策

米のINF全廃条約破棄で沈む中国 2018/11/13 産経ニュースエスパー米国防長官、中距離ミサイルのアジア配備に前向き 2019年8月5日 ロイター米国による中距離ミサイルの日本配備に中国国防部がコメント人民網日本語版 2022年07月29日 酒楽は、米国とロシアの間で結ばれていたINF全廃条約の行方を継続的に追ってきました。何故かというと、我が国の安全保障に直結する重大問題だからです。 そもそもINF全廃条約は、アメ...
記事の続きを読む
0 コメント

拉致被害者救出作戦

拉致被害者帰国 進展なき20年を反省せよ 2022/10/18 産経ニュース 産経の主張(社説)に偽善の匂いを感じました。引用したのは、10月18日付産経ニュースの「主張」です。産経は、拉致被害者の帰国に向けて、何ら進展のない現状に批判を行っています。曰く「政府は反省せよ」と。 しかしながら、そこには処方箋が何も描かれていません。政府は反省せよ、と言うだけです。具体的な解決策については、何も言及がありません。産...
記事の続きを読む
0 コメント

岸田総理という悪夢

【全文】岸田総理大臣 インタビュー 2022年10月14日 NHKWEB 10月14日のNHKによる岸田総理大臣に対するインタビュー記事です。酒楽は、たまたまこのインタビューを見ていたので、リアルタイムで頭に来ましたww 総理の発言を俯瞰すると「詰めていきたい」というキーワードに行きつきます。何度もこの言葉を使うのが最近の岸田さんの特徴です。以前は、検討します、でしたww 聞いていてイライラするのですよ。結論を言わない...
記事の続きを読む
0 コメント

入国させてはいけない人々

【コラム】結局、盗品は自分のものにするわけね? 2021年9月30日 グローバルニュースアジア対馬の仏像所有権争い、日本の「取得時効」主張が争点に=韓国ネットは「日本に返す必要なし」Record Korea 2022年8月18日(木) だから韓国と韓国人は嫌われるのです。他人のものを盗んでおいて、自分の物だと主張するから。仏像を盗んで元々韓国のものだった?竹島を盗んでおいて、元々韓国のものだった? 観音寺側は「創建者が1526...
記事の続きを読む
0 コメント

今こそ蛮勇をふるう時だ

第二百十回国会における岸田内閣総理大臣所信表明演説 令和4年10月3日 首相官邸 主要メディアでは、首相の所信表明演説をフルに引用しているところが無かったので、検索すると首相官邸がヒットしました。何だ、なかなかいいソースがあるじゃないか、と思いました。下手なニュースソースだと、よけいな修飾が加わるので、誤解を招くことが多いのです。そういう意味では首相官邸が公開している所信表明はなかなかいいなと思います...
記事の続きを読む
0 コメント

ロシアより愛をこめて ウラー

 画像の著作権はミスターⅩにあります。許可なく複製及び転載を禁止します。四股名   宇良 和輝本名     宇良 和輝生年月日  1992年6月22日(30歳)出身     大阪府寝屋川市身長     173cm体重     148kgBMI      49.45所属部屋 木瀬部屋得意技 押し、左四つ、寄り、反り、足取り、肩透かし いい体格してますねー♪...
記事の続きを読む
0 コメント

憲法改正は歴史に向き合うことだ

(社説)閣僚靖国参拝 首相の歴史観を問う 2022年8月16日 朝日新聞日本の敗戦と降伏から77年 「歴史を巻き戻す者は必ず道を誤る」 人民網日本語版 2022年08月15 朝日と中国の主張は同じです。大東亜戦争は悪い戦争で、大日本帝国は犯罪を犯した、というプロパガンダだ。しかし、大日本帝国を占領した連合国総司令官マッカーサー元帥は、帰国後の米議会で、「日本は自衛戦争を行った」と証言しています。 戦った相手である...
記事の続きを読む
0 コメント

文明国と野蛮国

海外「欧米と日本だけだな」 一流アーティスト達が認識する『世界』が残酷だと話題に [ 2022/09/01 23:00 ] 社会 パンドラの憂鬱 今日は、「パンドラの憂鬱」さんからの引用です。一流アーティスト達が認識する『世界』が残酷だ、というなかなかシュールで残酷な表題です。結果、欧米と日本だけ、だそうです。詳細は、記事をご覧ください。 酒楽は好んで古代国家という単語を使っています。古代国家とは言葉を変えると野蛮国家...
記事の続きを読む
0 コメント

天皇陛下とは国民のために祈る存在

女性君主も当たり前、欧州の王位継承とは? 日本の皇室との違いは?2021年12月24日 朝日新聞力強かった女王の握手 謁見した記者が感じた英王室と国民の近さ2022年9月9日 朝日新聞 どちらも有料記事なので、実際のところ、何が書いてあるのかわかりませんが、表題を見れば、それは自ずと明らかでしょう。相変わらずの朝日です。 女性君主も当たり前、欧州の王位継承とは?つまり日本の皇位継承の考え方はおかしいと朝日は言い...
記事の続きを読む
0 コメント

日本人に戦う意志はあるのか?

米、台湾政策変更せず 高官、大統領発言火消し 2022/9/20 産経ニュース バイデン大統領の発言を否定する米外交当局。もうこれで何度目でしょうか。バイデンは、メディアの質問に答えて、アメリカは台湾を守る、戦う、と何度も発言しています。そのたびに外交当局が、火消しを図り、大統領の発言を否定し、米国の曖昧戦略に変化はない、と言っています。 これだけ同じことを何度も繰り返すと、そこに何らかの米国の意図がある...
記事の続きを読む
0 コメント

ヒトラー化するプーチン

プーチン露大統領、露軍部隊のヘルソン撤退を許可せず=米紙 24.09.2022 ウクライナのマルチメディア報道プラットフォーム ニューヨークタイムズの記事を引用したかったのですが、有料記事だったので、ヒットしたウクライナのメディアから記事を引用しました。 なかなか興味深い記事です。これはですね、ヒトラーがドイツ軍の作戦に容喙した故事とそっくりですね。 ドイツとソ連の戦争、通称独ソ戦がヒトラードイツの滅亡を早...
記事の続きを読む
0 コメント

密かに誘導されるニッポン

 社会が分断されている、というのが最近のメディア報道では定番のフレーズになっています。今回の安倍元総理の国葬がその典型でしたね。 でも献花に訪れた人数と、国葬に反対する集会に参加した人数を巡って、ネットは大賑わいです♪まず献花ですが、政府発表では2万数千人、ネットでは6万人から10万人の間です。実数は、政府発表の3~4倍だったと思われます。「国葬」反対の市民グループが各地で集会「国葬はおかしい」 202...
記事の続きを読む
0 コメント

究極の選択

 画像の著作権はミスターⅩにあります。許可なく複製および転載を禁止します。 これはですね、究極の選択ですね。今日は、冗談は抜きにしてまじめな話です。ロシアはウクライナに侵攻して以来、折に触れて核恫喝を行っています。核恫喝するということは、ロシアに残されている手段が狭まりつつあるということです。通常戦争の手段では、戦略目的であるウクライナの占領は達成不可能ですし、ドンバス地域の占領も覚束ない状況に追...
記事の続きを読む
0 コメント

逆鱗に触れるプーチンと岸田

プーチン氏、アメリカは日本への原爆投下で「前例」作ったと ウクライナ4州併合宣言 2022年10月1日 BBCNEWS プーチン氏は9月21日の時点ですでに、ロシアを守るためには「あらゆる手段を使う」、「これは、はったりではない」と述べ、核兵器の使用をほのめかしている。30日の演説でも、アメリカが第2次世界大戦で日本に対して原爆を2回投下したことに触れ、「アメリカはこれで前例を作った」と述べた。 プーチンはアメリカの痛...
記事の続きを読む
0 コメント

シナにとってヤマトは乗り越えられない壁

日中の多くの問題の根源はここにある―中国前駐日大使 レコードチャイナ 2022年09月09日 なかなか興味深い記事がレコードチャイナに掲載されています。以下、主要な部分について、酒楽的超訳を施してみたいと思います。 ここ数年、日本が台湾など中国の核心的利益にかかわる問題でさまざまな“雑音”を作り出している「めでたいと表現するのは難しい」 相変わらずシナは正直ですww中共は台湾を併合したいのです。台湾=中華民...
記事の続きを読む
0 コメント

日中友好という幻想

日中国交正常化50年シンポ 林外相「安定的な関係構築は使命」 2022年9月12日 NHKWEB 「建設的かつ安定的な日中関係を構築していくことは先人たちから受け継いだ使命だ」と述べ、厳しさを増す日中関係の改善に意欲を示しました。 シンポジウムにおける林外相の結論はこのようなものでした。何かの間違いだろ?先人たちから受け継いだ使命ではなく、中国様から指示された使命じゃないの? そもそも中国とは、中国共産党による一...
記事の続きを読む
0 コメント

私益を優先する岸田・林

林外相が国葬から“台湾を排除”した理由 “中国に配慮するように”と指示、迎賓館に台湾は入れず 2022年10月01日 デイリー新潮 親中派林外相の面目躍如ですね。 「迎賓館への招待については基準が設けられました。つまり、大統領や首脳級に関しては現職と元職、議長や閣僚級が来日した国は現職のみに限定したのです」 その結果、 「元職しか来日していないので、台湾はこの場に参加することができない。林さんは首尾よく台湾を...
記事の続きを読む
0 コメント

防衛装備品、5割が稼働できず←漸くここまで来たか

防衛装備品、5割が稼働できず 弾薬など脆弱な継戦能力 防衛費を問う② 2022年9月5日 19:00 [有料会員限定] 日経新聞 正論 防衛力強化は「増額」だけではない 麗澤大学特別教授 元空将・織田邦男 2022/9/6 産経ニュース 酒楽がしつこく言い続けてきたことが漸く世間の注目を集め始めたというところでしょうか。この件については、ナニワの激おこおばちゃん、三橋貴明さん、航空万能論GFさんが紹介されています。 ようや...
記事の続きを読む
0 コメント

ABC予想は証明されたのか?

数学界の最高栄誉「フィールズ賞」受賞者の頭脳と胸中、日本人数学者と賞の歴史 2022年07月12日 NewsWeek 考えられる日本人4人目の受賞者は? 次回の2026年には、36年ぶりとなる4人目の日本人受賞者が現れるでしょうか。4年後なので若手数学者を予想することは難しいですが、例外的な特別表彰があるとしたら可能性がある人物がいます。 京都大学数理解析研究所の望月新一教授は、数論の未解決の難問「ABC予想」の証明を2012年...
記事の続きを読む
0 コメント

トシ伝説 独裁者69歳死亡説

画像の著作権はミスターⅩにあります。無断での複製及び転載を禁止します。 イラクの独裁者フセイン大統領は湾岸戦争で多国籍軍に敗れ、イラク戦争では米軍に敗れ、結果、死刑に処せられました。享年69歳。アーメン。  リビアの独裁者カダフィ大佐は、核開発を放棄したため、混乱した国内情勢を鎮められず、民衆に殺害されました。享年69歳。アーメン。 朝鮮労働党総書記金正日は、寿命を全うし、死去しました。享年70歳...
記事の続きを読む

検索フォーム

QRコード

QR

最新記事

日弁連を改革するのが先だ
皇帝の権威 したたかな庶民
自民党保守は死んだ
韓国人は日本人を〇〇したい
テレビの無い生活
沖縄県民よ、いいかげんにしろ
自衛隊・警察・消防から高速料金を盗る国交省を潰せ
山口那津男は何故反論しないのだ?
岸田は総理大臣失格だ
公明含む連立政権は「あり得ない」
政務妨害する野党には副大臣対応で十分だ
ガンは早期に切除すべきだw
独裁の行きつく果て
麻生節の功罪
絶品!朝日の立ち位置
中共は人民の食を確保できるのか
木原防衛相に期待する
日本サッカーはワールドカップを制するか
犯罪ほう助テレビ局に公共の電波を与えるな
政党は選挙目当てではなく政策を語れ
内閣改造について
テレビと広告代理店こそ主要な責任者だ
お前のせいに決まってるだろw
身の程を知れ、無礼者!
大臣を職務に専念させるため国会法を改正すべし
日本に劣等感を抱く中国
及第点の内閣改造
日本に原潜が必要な理由
エージェントの排除こそ喫緊の課題だ
国民に対する最大の福祉は安全保障だ
政党の本分はあるが野党の本分はない
大陸が恐れる者
言葉と文字は密接不可分なり
日曜独語 築131年
ポピュリズムが韓国を亡ぼす
SNSの炎上は反日メディアによる煽動に他ならない
先生を守る法律を作れ
足枷を作った岸田政府を更迭すべきだ
反対一辺倒の立民
やはり公明と心中するつもりの岸田・茂木
法の支配の象徴 空母いずも
中国進出企業は「中国支援者」だ
隠しきれない中国的事実
自民党支持率低下
石屋さん お寺さん 
偏向教育と偏向メディアが日本を亡ぼす元凶
台湾人の自尊心に敬意を表します
やっぱり共産党は共産党だw
日本の名誉を傷つけた岸田総理
維新「汚染水」と発信する野党打倒を宣言