プロフィール

酒楽

Author:酒楽
 自衛隊を応援するとともに真正保守政治を確立し、日本人の誇りを取り戻すブログ。

最新記事

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人であるハルトが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 •特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 •極度にわいせつな内容を含むもの。 •禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 •その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
0 コメント

踏み込んでも首相にはなれない

立民・辻元氏「踏み込まないと首相になれない」 夫婦別姓で自民・茂木氏に 2023/7/26 産経ニュース どっちもどっちだな。そもそも考え方がおかしいでしょう。世界のどんな国でも夫婦別姓をやっているから、日本でもやるべきだ、というのが辻元や茂木の考え方です。そこに自分の考えはないのです。 夫婦別姓は、現在の日本社会の家族の在り方を根本的に変えることになると思います。夫婦は同姓で、夫婦の間に生まれた子供は親...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

共産党は非合法化すべきだ

維新・馬場氏「共産なくなっていい」発言、謝罪撤回せず 「政治家としての信念」 2023/7/2 産経ニュース 共産に関しては政府が「破壊活動防止法に基づく調査対象団体」とする答弁書を決定しているなどと指摘。「非常に他の政党とは違うし、危険な政党であるというふうに政府として見ているということだ」と強調した。 最近、維新の会代表馬場さんが吠えていますね。いいことだと思います。どれもこれも正論だと思います。特に...
記事の続きを読む
0 コメント

内政干渉だ!何故怒らない!

※画像はミスターⅩから提供を受けています。著作権はミスターⅩにあります。 ペルソナ・ノングラータです。内政干渉そのものですね。酒楽は、エマニュエル大使個人はいい人だと思います。しかし、アメリカのリベラルを体現する人物ですね、彼は。リベラルの特徴は、歴史と文化を知らないことです。慣習は、過去の遺物だと認識し、常に新しいものを尊重します。 現実よりも思想を重視し、現実に適用しようとして失敗してきたのが、...
記事の続きを読む
0 コメント

日曜独語

ここが変だよ自衛隊 階級と階級章<独自>海自の地方総監再編 大湊、舞鶴の廃止検討 2023/7/1 産経ニュース 統合司令官は陸海空自衛隊トップの幕僚長と同じ将官級で、階級章から「4つ星」と呼ばれる最高位に位置付けることが想定されている。自衛官の階級 防衛省・自衛隊 引用した記事で、統合司令官新設のため、四つ星と呼ばれる最高位に位置付ける、と書かれています。これがおかしいのですw 上の図は、自衛隊の階級と...
記事の続きを読む
0 コメント

日本のために、消滅せよ立民

立民・岡田幹事長「理解できない」維新の支持率上昇 2023/7/25 産経ニュース 立憲民主党の岡田克也幹事長は25日の記者会見で、報道各社の世論調査で日本維新の会の支持率が上昇している現状について「理解できない」と語った。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が15、16両日に実施した合同世論調査で立民の支持率は5・5%だったのに対し、維新は8・7%と野党で最も高かった。立民は4カ月連続で維新を...
記事の続きを読む
0 コメント

立民がいても日本は何も良くならない

維新・馬場代表「第2自民」発言が波紋 立共と異なる野党観 2023/7/26 産経ニュース 「第1自民と第2自民との改革合戦が政治を良くする。立民がいても日本は何も良くならない」 卓見です。ただし、表現は正確ではないですね。正しくは、保守政党同士が改革を競い合う、と言うのが正しい表現だと思います。 ちなみに、立民や共産は、左翼ではなく、反日政党です。何故なら、政府自民党の政策に対して、悉く反対するためだけ...
記事の続きを読む
0 コメント

幹事長の弱腰・遅すぎ反論

自民・茂木氏「中国の処理水濃度さらに高い」 2023/7/25 産経ニュース 自民党の茂木敏充幹事長は25日の記者会見で(中略)「中国で放出されている処理水の濃度がさらに高いのも事実だ」と反論した。日本の処理水放出は国際安全基準に合致するとした国際原子力機関(IAEA)の包括報告書に触れた上で「中国には科学的根拠に基づいた議論を行うよう強く求めたい」と強調した。 産経の短い記事ですが、この記事には結構重要...
記事の続きを読む
0 コメント

韓国からの農業視察は拒否すべきだ

韓国の農業団体が日本有数のナシの生産地白井市訪問 栽培方法などを視察 2023年07月24日 チバテレニュース はじめに、白井市梨業組合の秋本享志組合長らが24日から東京市場に出荷されるナシについて、「平年通りのおいしい仕上がりで今後の友好関係のきっかけにしてもらえたらうれしい」などと挨拶しました。 相変わらずです。今回も騙されるか、盗まれるでしょう。 どういう経緯で韓国農業団体が、白井市に視察に訪れたのか...
記事の続きを読む
1 コメント

自主核武装に舵を切れ

主張 米韓の核協議 岸田首相は動かないのか 2023/7/23 産経の主張は、至極真っ当だと思います。全面的に賛成します。さて、7月1日酒楽は「拉致被害者救出作戦その2」と言う記事を配信し、アメリカの戦略原潜を日本に寄港させ、海幕の上級幕僚を乗艦させよ、と主張しました。 今回、韓国はアメリカの戦略原潜を韓国に寄港させました。これは、アメリカの拡大抑止(核の傘)の信頼性を北朝鮮にアピールするためであり、その効...
記事の続きを読む
0 コメント

石垣島に米海兵隊を配置すべきだ

銃を持ち警備 石垣へのPAC3展開で自衛隊員 台風去り与那国、宮古でも展開 沖縄【関連動画あり】 2023年6月3日 琉球新報 【石垣】地対空誘導弾パトリオット(PAC3)が設置された石垣市南ぬ浜町の新港地区では、発射機の搬入の際、自衛隊員が小銃を手に警備に当たった。石垣島で新港地区にPAC3が初設置された2012年4月にも隊員が小銃や拳銃を携帯。自衛隊施設外での銃器携行に当時、県内の市民団体から怒りの声が上がっていた...
記事の続きを読む
0 コメント

日本本土の住民は標的になってもいいと言うのか?

自衛隊は歓迎したけど…「ミサイルは話が違う」「標的になる」 日本最西端・与那国島、配備計画に戸惑い広がる  2023/07/22 南日本新聞 沖縄の常套句は、「標的になる」というものです。それを否定はしません。軍事常識として、ミサイル基地や、自衛隊の基地・駐屯地が敵の標的になる可能性は当然あるでしょう。戦争ですから、そういう事態を想定せざるを得ないと思います。 しかし、それを言うなら、どこにミサイルを配置せよ...
記事の続きを読む
0 コメント

スペイン人は日本人よりも幸せだ

スペイン総選挙「LGBT法」が争点 優勢の右派、左派政権に攻勢 2023/7/21 産経ニュース さて、スペイン総選挙の状況そのものを論評するつもりはありません。論評すべきは、スペイン総選挙において、「LGBT法」が争点になっているという事実です。 これが選挙のあるべき姿でしょう。日本の場合、LGBT法は、選挙の争点ですらありませんでした。与野党ともに、同法について言及していないからです。これでは、LGB...
記事の続きを読む
0 コメント

中國内乱の予兆

中国の若者の失業率、実際は46.5%か―仏メディア Record China 2023年7月20日(木) その上で、国家統計局の3月のデータによると、中国の16歳から24歳までの都市人口は約9600万人で、このうち3分の1に当たる約3200万人が労働力人口で、4800万人が就学中の非労働力人口、そして残りの1600万人が非就学者で職にも就いていない、いわゆる「寝そべり族」「親のすねかじり族」であり、仮にこの1600万人を失業者と見なせば、3月の中...
記事の続きを読む
0 コメント

「支持率当てにならず」お前が言うな

「支持率当てにならず」 麻生氏、首相にエール 2023/7/19 産経ニュース 吉田茂と岸信介。岸信介はわかります。しかし、吉田茂はそうではないでしょう。日本国憲法をそのままにした吉田の罪は大きいと思います。退任後に評価されたのは岸信介の方でしょう。日米安全保障条約を改正し、に日米同盟を盤石なものにした功績は大きいと思います。 それにしてもです、お前が言うなと言いたい。麻生さんは、首相就任直後に解散総選挙...
記事の続きを読む
0 コメント

ペルソナ・ノン・グラータ 米大使を追放せよ

米大使、LGBT法発言批判に反論「日本の世論から外れていない」 2023/7/7 産経ニュースペルソナ・ノン・グラータ(Wikipedia) 日本国民の過半数が「包摂性と平等を支持している」と指摘。 これがエマニュエル大使の発言です。この発言に対し、日本政府が反論したとは寡聞にして聞きません。おかしいと思います。はっきり言えば内政干渉でしょう。我が国は、アメリカの属国ではありません。うーん、事実上の属国なのでしょ...
記事の続きを読む
1 コメント

力による原状回復を認定すべきだ

「力による一方的な現状変更」 日本発の対中表現浸透 2023/5/23 産経ニュース 日本発の表現を巡っては、かつて安倍晋三元首相が中国を念頭に「自由で開かれたインド太平洋」構想を提唱し、国際社会で広範な支持を得た。外務省幹部は「ルールを作る者が強者といわれるが、言葉を作るのも大きな外交的成果だ」と語っている。 これの意味するところは、力による一方的な現状変更は許されない、ということです。しかし、これだけ...
記事の続きを読む
0 コメント

とにかく隠す岸田

※本画像はミスターⅩから提供を受けています。著作権はミスターⅩにあります。 ミスターⅩの世相を斬る第3弾です。相変わらず、ピリリとスパイスが効いていますねw 岸田さんは、他人の話を聞くのが得意だとか、丁寧に説明するだとか、と言っているのですが、真逆の行動をとっているから支持率が下がるのだと思います。 LGBTとかだと、きちんと国民に説明していないですよね。必要性のひの字も説明していません。維新・国民合...
記事の続きを読む
0 コメント

ルールを変えさせようとする中国人 近づかない日本人

上海ディズニーランドによる「禁止」、なぜ毎回議論を呼ぶのか―中国メディア Record China 2023年7月15日(土) 上海ディズニーランドを巡るディズニーランドと中国人の虚々実々の駆け引きですw 酒楽はこの記事を読んで、中国人と日本人は基本的に考え方が違うのだな、と感じました。長い列に並んだ時に椅子が必要な人は、ディズニーランドに行くな、と思います。コラボ云々は、普通そういうことしないだろ?と思いますし、大...
記事の続きを読む
0 コメント

3周年です

 早いもので、拙稿を始めてから3年になりました。拙稿を訪れて下さる読者様に対しては、感謝以外の言葉はありません。 自分の言いたいことだけを発信するなら、ランキングに参加する意味はありませんね。参加するのは、ランキング上位を目指したいからで、より多くの人に自分のブログを読んでもらいたいから参加するのでしょう。 もちろん酒楽もそう考えています。ただのマスターベーション的ブログなら、やらない方がましです...
記事の続きを読む
0 コメント

債務の罠に引っかかる国は放っておけばいい

中国の「債務のわな」解決へ協議 日スリランカ首脳会談 2023/5/25 産経ニュース ウィクラマシンハ氏は「日本の助けなしに債務再編をこれほど迅速に行えなかった」と述べ、過剰債務問題の解決に向けた日本の支援に謝意を伝えた。(中略) スリランカは中国の巨大経済圏構想「一帯一路」関連の投資を受けて対中債務が増加。返済に行き詰まり、2017年に南部ハンバントタ港の運用権を中国側に99年間貸与することとなった。...
記事の続きを読む
0 コメント

列に並ぶという文明

中国人が驚く! 労働節連休で見せた「列に並ぶマナーが進歩・向上」 2023年5月4日 Global News Asia 列に並ぶマナーが進歩・向上したと中国政府文化旅行省は言っているようです。記事によれば「この変化は、政府やメディアの啓発活動や社会的な批判によってもたらされたと考えられる。」と述べています。 うーん、政府・メディアの啓発活動なるものがあったのですか。酒楽がこの記事に関心を持ったのは、何故中国政府が列に並...
記事の続きを読む
0 コメント

読売は転んだのか?

ウクライナ侵略、文化人の出国相次ぐロシアを日本の「反面教師」に…東京外語大・沼野恭子教授 2023/03/05 読売新聞オンライン●私は日本が被害者でなく、加害者になる場合のことを想像し、そうならないためには何をすればいいかを考えたい。●日本の将来のためには、ロシアのような国際社会から非難され、強権的な独裁国家に再びならないことを考えるべきだと思う。◎日本は教育や学術研究への政治介入を防ぎ、言論の自由を守り、過...
記事の続きを読む
0 コメント

日本人のモラルの本質

日本産ビール、韓国でついに輸入量1位を奪還=韓国ネット「すごすぎる」「思ったより早かった」 Record Korea 2023年7月18日(火) 嘘をつかない。これは日本人の根幹をなすモラルでしょう。小さいころ、親から叱られた記憶は少ないのですが、「嘘をつくな」と𠮟られたことは何度かありました。というか、それだけだったような気がします。 嘘をつかない、という日本人のモラルは、日本人の行動すべてに共通していると思います...
記事の続きを読む
0 コメント

TPPは法治国家連合だ

TPP新規加盟「威圧的な国は対象外」 後藤担当相、中国念頭か 2023/7/16 産経ニュース ただ、国内市場の開放などに多くの課題を抱える中国の加盟を安易に認めれば、高水準の自由貿易協定であるTPPの特長が失われかねないとの懸念は根強い。後藤茂之TPP担当相は同日の会合後の記者会見で、「威圧的な対応や法令順守に的確な対応をしていないエコノミー(国・地域)は対象にできない」と強調。中国が念頭にあるとみられ...
記事の続きを読む
0 コメント

中国人の奥深さ

団子屋の女将さんのひと言、浅草で実感した日本の無限の魅力―中国人学生 日本僑報社 2023年7月15日(土) 日本人のこういう何もかも細かいところが面倒くさいと思っている人もいるかもしれないが、私はこういう細やかさこそが日本文化の奥底に溶け込んでいるもので、私が無限の魅力を感じていた重要な点だと思う。これは実際に体験してみなければ理解できない魅力なのだ。つまり、他人から聞いたことやただ見たことではなく、身...
記事の続きを読む
1 コメント

勉強が足りない維新の会

維新・馬場代表に聞く「なぜ維新の会は日本で人気があるの?」 2023/07/01 朝鮮日報 「韓国とは絶対に良好な関係を築かねばならない。日本国民は音楽やドラマ、化粧品などで韓国のことが大好きだ。日本の若い世代は約90%が韓国のことが好きだが、日本維新の会は若いメンバーが最も多い政党だ。 ほんとかね?それは大阪だけの話じゃないの?あるいは若者ではなく、情報弱者のご老人か。いずれにしても日本国民は韓国が大好きだ...
記事の続きを読む
0 コメント

日本華僑報網の日本認識

日本人の平均年収443万円、実際の生活水準はどんなものか―華字メディア Record China 2023年7月4日(火) 記事は、このような社会状況の中では「子どもを産みたがらないばかりか、結婚すらしたがらない日本人が増えているのも無理はない」とし、 政府がいくら「こども家庭庁」を設置し、期待感の薄い育児費用補助の拡大を実施したとしても、日本の少子化問題を根本的に解決することはできないだろうとした。 なかなかシビアな...
記事の続きを読む
0 コメント

欧州有名サッカークラブが日本に来る理由

「なぜ韓国ではなく日本?」Bミュンヘン・PSGの日本ツアーに韓国ファン落胆 Record Korea 2023年7月9日(日) この記事に、韓国のネットユーザーからは「お金にならないから(韓国には)来ないよ」「全ては金だ」「リーグの規模からして(日韓には)超えられない壁があるのに、韓国に来ると思うか?」「サッカー協会は仕事ができないという証拠だ」「資本力と交渉力で韓国は負けている」「冷静に見て、国力の違いだよね」「日本...
記事の続きを読む
0 コメント

NHK調査の問題点

旧統一教会「関係絶つ」自民方針 各地で対応ばらつき NHK調査 2023年7月8日 NHKWEB たまたまNHKを見ていた時に、この問題を報じていました。そして、この調査についてのNHKの報道姿勢について、酒楽は違和感を覚えました。まず、旧統一教会に対する質問の結果ですが、産経ニュースによれば以下の通りとなっています。松野長官「十分な実態把握不可欠」 旧統一教会の解散命令 2023/7/7 産経ニュース 意味するところは、旧統...
記事の続きを読む
0 コメント

台湾航空会社の爽やかな対応

台湾航空会社の対応に日本のネット民から称賛殺到―台湾メディア Record China 2023年5月8日(月) 記事によると、6日、台湾・スターラックス(星宇)航空の成田空港行きの便が強風のため名古屋に着陸。その後、成田空港に到着したものの折り返し便は欠航となり、代替便の手配も思うように行かず、乗客302人が成田空港で一夜を明かす事態となった。 これを受け、同社の張国煒董事長(会長)は7日に自ら日本に飛び、乗客らに直接...
記事の続きを読む
0 コメント

若き日の王毅

<日本人の忘れられない中国>日中の棋士が集まるとなぜか腕相撲大会に―囲碁九段棋士 日本僑報社 2023年3月26日(日) また、通訳以外にも大変お世話して頂いた王さんは、団員皆と沢山お話もしたし、大変奇麗な日本語と余りに博識な事に対して私に嫉妬心が芽生えた様で、ある時「王さん、立ちションという日本語をご存じですか?」「それは聞いた事有りませんね」「そうですか!」嬉々として解説した事、いくら半分子供だったと...
記事の続きを読む
0 コメント

反国民的軍隊としての自衛隊

自衛官の私服通勤、「反対勢力」理由に認める 陸自那覇 服務規則に明記 2023年7月8日 琉球新報 県平和委員会は通勤時の迷彩服着用をやめるよう、7日に駐屯地に提出した要請書では、反対勢力を調査することが沖縄戦における県民のスパイ視に通底していると指摘。「住民を警戒し、敵視する反国民的軍隊としての自衛隊の素顔が表れている」と主張した。沖縄県平和委員会 沖縄県平和委員会なる組織があるようです。Wikipediaでは...
記事の続きを読む
0 コメント

安倍さんが草葉の陰で泣いているぞ!

※本画像はミスターⅩから提供を受けています。著作権はミスターⅩにあります。 ミスターⅩの画像を紹介します。第2弾です。〇日本には必要ない。外国にはLGBTに特化した法案はない。〇差別とは何か、定義がない。差別の事例を挙げよ!〇当事者自体が反対している。公金チュウチュウシステムだ。〇子供にLGBT教育する必要はない! 小さい字で読みにくい部分を拡大しました。この主張、画像もミスターⅩから提供いただいているものです...
記事の続きを読む
0 コメント

日曜独語

 敵地潜入酒楽が学生時代だったころのお話です。場所は東富士演習場でした。陸上自衛隊が毎年総合火力演習を行う演習場です。夏の定期訓練で、1か月、演習場に山籠もりし、訓練に明け暮れたのでした。 総合訓練の一日目、昼頃から行軍を始め、夜明けごろ敵陣地正面に進出しました。約30キロ、敵の遊撃部隊の襲撃を駆逐しつつの行軍で疲れ果てた我が部隊は、夕刻からの敵陣地配備の解明のため、しばし仮眠体制に入りました。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

IAEAは本当に「中立」か/東京新聞

日本のメディアも「IAEAの中立性に疑問…資金提供に『配慮』働いた可能性も」 2023-07-10 ハンギョレ新聞原発処理水の放出にお墨付き…IAEAは本当に「中立」か 日本は巨額の分担金、電力業界も人員派遣 2023年7月8日 東京新聞ユネスコ分担率、日本トップも影響力なし 米は支払い停止中 2015/10/14 産経ニュース 最初にハンギョレの記事を見つけ、引用されている東京新聞の記事を読んでみました。簡単に言うと、日本から...
記事の続きを読む
0 コメント

台湾と韓国の違い

日本人が台湾で車を運転、歩行者に道を譲ったら後ろからクラクション鳴らされる―台湾メディア Record China 2023年6月7日(水) 酒楽の趣味はウオーキングなのですが、ここ数年、ドライバーのマナーと言うか、順法精神は向上したな、と思います。それは何故かと言うと、酒楽が横断歩道の前でたたずみ、車が通り過ぎるのを待っていると、70~80%くらいの確率で、車が止まってくれるのです。これには感動しますね。ちょこん...
記事の続きを読む
0 コメント

東京の夜景は日本人の努力と価値観の結晶

「思っていたのと違う!」東京を訪れた韓国人観光客が驚いた理由 Record Korea 2023年1月30日(月) 7つ目は、夜景がきれいなこと。バブル経済期につくられた旧式のビルが多いと思っていたらまるで違った。渋谷の展望台から東京の夜景を見て、腰を抜かしかけた。実に壮観だった。そこかしこにある大きな建物は全て、つい最近建てられたかのようにピカピカと光り輝いていた。想像よりも大きい都市だった。 この記事の中で、この...
記事の続きを読む
0 コメント

主要メディアが報じない韓国国会議員のデモ

韓国野党議員、37.8度の焼き付ける陽射しの中で東京デモ…「放流反対は差別」日本人の声も ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.07.11処理水放出「撤回を」=韓国野党議員ら抗議活動―東京 2023-07-10 時事通信  韓国野党議員団が来日し、首相官邸前で福島原発汚染水放出に反対するデモを行ったようです。韓国紙は大々的にこれを報じています。対して、日本メディアは、時事通信が報じています。YHOOニュースは、韓国中央日報の...
記事の続きを読む
0 コメント

少しずつ文化国家となるニッポン

日本では本当に“人が優先”される…韓国人女性が日本旅行中に感じたこと Record Korea 2023年2月18日(土) 日本人がすべての面で世界の模範であると言うのは、多分に伝説的な話だと思います。この記事には、日本人が人を優先する社会だとほめてくれているのですが、それは比較の対象が日本ではないので、そうなるのかな、と酒楽は思います。 たしかに以前に比べて横断歩道の前に立つ人を前に、車が止まってくれる頻度は高くなっ...
記事の続きを読む
0 コメント

事務次官に訓示させるな!

最新鋭潜水艦「はくげい」、海自に引き渡し 川崎重工業神戸工場 2023/3/20 産経ニュース 鈴木次官は北朝鮮情勢やロシアのウクライナ侵攻に触れ、日本の安全保障環境は戦後最も差し迫った状況にあるとし「伝統あるわが国の潜水艦部隊を牽引(けんいん)してほしい」と訓示した。 久しぶりに酒楽は怒っています。最新鋭潜水艦「はくげい」の海自引き渡し式に出席した鈴木事務次官が、潜水艦部隊に対し「訓示した」と産経が伝え...
記事の続きを読む
0 コメント

批判されるべきは弁護団だ/袴田事件

袴田さん再審 有罪立証「裁判を愚弄」 「何の配慮もない」弁護団怒り 2023/7/10 産経ニュース 証拠捏造の根拠なし、と検察が判断すれば、有罪立証に進むのは当然でしょう。むしろ、証拠捏造の根拠はないと判断しながら、有罪立証を躊躇するほうが問題だと思います。 裁判所は、再審を決定したのであって、無罪判断をしたのではありません。検察が有罪だと確信しているなら、有罪に向けて努力するのは当然でしょう。そんなこ...
記事の続きを読む
0 コメント

傑作の盗難防止傘

盗難防止に抜群の効果!? 日本の奇抜な傘にネット民爆笑―台湾メディア Record China 2023年7月4日(火)  傑作と言っていいと思いますwあまりにもリアリティがあって、笑い転げました。あれですね、食堂の見本を本物と同じくらいリアルに作る日本人ならではの見事な傑作だと思います。もしこれが傘立てにおいてあったら、盗む人はいないと思います。むしろ、前後左右に傘を置いていた人が、自分の傘に納豆とかご飯が付着して...
記事の続きを読む
0 コメント

女装男性の女子トイレ利用「止められない」小田急電鉄

女装男性の女子トイレ利用「止められない」小田急電鉄の対応が「性犯罪者天国」と大炎上!「多目的トイレに案内」回答も車いすユーザーから批判殺到 事件ジェンダー性同一性障害LGBTSNS炎上2023/6/23 週刊女性PRIME 女装したおじさんが、女性トイレに入ったと週刊女性PRIMEが伝えています。事案の詳細は、引用した記事をご覧いただきたいと思います。この記事は、当初YHOOニュースで見つけたのですが、週刊女性PRIME...
記事の続きを読む
0 コメント

LGBT法の根本的問題

 この法律の趣旨は、主としてキリスト教国家における同性愛が、歴史的に迫害されてきたことに由来します。では我が国はどうなのでしょう。迫害の歴史はないでしょう。日本にクリスチャンは存在しますが、大多数の日本人はクリスチャンではありません。そして、同性愛が宗教的に迫害されてきたという歴史的事実もありません。 もっと簡単に言うと、日本人は同性愛を含めて、それら全般に対して、寛容な社会なのです。そういうこと...
記事の続きを読む
0 コメント

信用を大事にする日本人の価値観

韓国人が京都のホテルの対応に感動!「当然、全ての費用を負担させるだろうと…」 Record Korea 2023年3月18日(土) 記事に出てくる韓国人は幸運だったと思います。それと同時に同じような対応をするホテルは、他にもいっぱいあるだろうという推測が成り立つ日本と言う国の特殊性に思いが至りました。 以前書きましたが、学生時代に親しい友人とアメリカに旅行した際、うーんとうなったことがありました。サンタモニカの海岸で...
記事の続きを読む
0 コメント

速報!女性用トイレは絶滅するかもしれません

トイレ使用制限、国の対応「違法」 性同一性障害の経産省職員、最高裁が初判断 2023/7/11 産経ニュース 戸籍上は男性だが性同一性障害で女性として生活する経済産業省の50代職員が勤務先の庁舎で女性用トイレの利用を制限しないよう国に求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(今崎幸彦裁判長)は11日、制限を「適法」として職員の逆転敗訴とした2審判決を破棄し、制限を行った国の対応は「違法」とする判断を示し...
記事の続きを読む
0 コメント

IAEA事務局長ラファエル・グロッシー氏

IAEA事務局長を国会に呼んでおきながら…韓国最大野党、怒号・デモ・暴言(1) ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.07.10 ラファエル・グロッシー(Wikipedia) 近来まれに見る傑作写真ですね。口をへの字に曲げているのはIAEA事務局長ラファエル・グロッシー氏です。 欧米系の人たちがあまりマスクをしないのは、口が目と同じくらい情報伝達の重要な手段だと考えられているからだ、という記事を読んだことがあるからです...
記事の続きを読む
1 コメント

奇麗なトイレと並ばない新聞

日本食でもアニメでもない?ある韓国人の「日本旅行が一番好きな理由」に共感の声続々 Record Korea 2023年6月24日(土) 同意します。記事の中で触れられている公園のトイレ。これは鬼門ですね。酒楽も滅多に公園のトイレは使いません。和式が多いからです。外国のあるあるでは、常にトップテンに入る話題ですね♪ テレビでよく見るのは、外国人男性が大のトイレの前で、お願いしますと言うように手を合わせ、それからおもむろ...
記事の続きを読む
0 コメント

米民主党にコミットする罪

対話優先に危惧の声 イエレン氏訪中も威圧是正至らず 2023/7/10 産経ニュース 米民主党は相変わらず政治音痴です。交渉ごとのイロハを知らないのでしょうね。特に相手が暴力集団の場合のやり方を。 ブリンケンに続いてイエレンを派遣した米民主党。中国と対話を求めること自体がナンセンスでしょう。中国は、アメリカと対話を求めていません。全ては、力を背景とした実力だけがものをいう世界に住んでいるのです、中国は。相...
記事の続きを読む
0 コメント

岸田政権は既に存在意義を失っている

世論調査で「自民と公明は連立を解消すべき」と答える自民党支持者が圧倒的に多いのはなぜか 2023年07月08日 デイリー新潮 この記事は出色だと思います。各種メディアの世論調査を系統的に並べて、自公連立に関する民意を探っています。数字はおおむね妥当だと酒楽も思います。 問題は…、自民党執行部です。こういう分析を自民党執行部は知っているのでしょうか。選挙を司るのは幹事長ですが、茂木幹事長はこの種の分析を行っ...
記事の続きを読む

検索フォーム

QRコード

QR

最新記事

日本サッカーはワールドカップを制するか
犯罪ほう助テレビ局に公共の電波を与えるな
政党は選挙目当てではなく政策を語れ
内閣改造について
テレビと広告代理店こそ主要な責任者だ
お前のせいに決まってるだろw
身の程を知れ、無礼者!
大臣を職務に専念させるため国会法を改正すべし
日本に劣等感を抱く中国
及第点の内閣改造
日本に原潜が必要な理由
エージェントの排除こそ喫緊の課題だ
国民に対する最大の福祉は安全保障だ
政党の本分はあるが野党の本分はない
大陸が恐れる者
言葉と文字は密接不可分なり
日曜独語 築131年
ポピュリズムが韓国を亡ぼす
SNSの炎上は反日メディアによる煽動に他ならない
先生を守る法律を作れ
足枷を作った岸田政府を更迭すべきだ
反対一辺倒の立民
やはり公明と心中するつもりの岸田・茂木
法の支配の象徴 空母いずも
中国進出企業は「中国支援者」だ
隠しきれない中国的事実
自民党支持率低下
石屋さん お寺さん 
偏向教育と偏向メディアが日本を亡ぼす元凶
台湾人の自尊心に敬意を表します
やっぱり共産党は共産党だw
日本の名誉を傷つけた岸田総理
維新「汚染水」と発信する野党打倒を宣言
自民党は公明党と心中すればいい
どうしても日本を悪者にしたいNHK
それでも中国で儲けたいのか?
理不尽で身分制
墓穴を掘る中国
沖縄県民を守るのは日本人全体の課題だ
騙す者は騙される
百田さん安心してくださいw
失われた日本人の美学
張子の虎/中国空母
政党助成金を拒否する共産党
沖縄県民は自衛隊が嫌いなのか?
反撃しない政府 日本はいつから腰抜けになったのだ
垂秀夫大使を外務大臣に起用すべきだ
トリガー条項は何のためにあるのだ
共産党は存在を抹殺すべきだ
坊主頭ハンターイ!