本日2件目の記事です。
徴用工問題「安易に譲るべきでない」 自民外交部会で意見相次ぐ 2022/7/21 産経ニュース
日本「韓国、支持率下落すると反日する」…徴用賠償「対抗措置」検討 中央日報 2022.07.22
韓国外交部長官、強制徴用の具体的解決策提示が韓日首脳会談の前提条件と確認 中央日報 2022.07.25
佐藤正久外交部会長は会合で、韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)政権の支持率が低下していることに関し「支持率が下がると反日カードを切ってきた過去の事実があり、ゴールポストを動かす可能性があることを踏まえて交渉を行い、国益を守っていくことが大事だ」と述べた。
最初に引用した産経ニュースで、佐藤外交部長の発言です。記事では続いて次のように報道されています。
日本企業の資産が現金化された場合の日本政府の対応について、外務省は「抗議や遺憾というレベルではない。対抗措置をシミュレーションしている」と説明した。
珍しく外務省はいい仕事をしているようですね。いつもこうすればいいのです。
2つ目、3つ目の記事は、これに対する韓国の反応です。
韓国外交部長官、強制徴用の具体的解決策提示が韓日首脳会談の前提条件と確認。
これですね。これまでの外交努力(日本を騙して、譲歩を引き出すこと)は功を奏さず、ボールが韓国側にあることを正直に自国民に報告しています。しかし、だからといって、これまで同様の外交を仕掛けてくるのは、目に見えています。
それは何故かと言えば、韓国には、自称元徴用工で日本に敗北することは許されないからです。韓国民が許さないのです。日本に敗北することを。
ユン君は、韓国民を説得することはできません。すれば、ろうそく革命で、牢獄行き確定ですww外交で日本に対し、劣勢に立たされているうえに、支持率は急落しています。
思った以上に展開は速そうです。韓国は崖っぷちに立たされています。それはウォン急落です。アメリカの金利引き上げは、ウォンの急落につながっています。韓国はウォンを防衛するため、為替市場に介入しています。
問題は、ウォンを維持するために、ドルを溶かしていることです。介入のために。そして、ドルを売ってウォンを買えば、韓国の外貨準備高が減るのです。韓国は、4000億ドルの外貨準備高を誇っていますが、市場はそれを信用していません。だからウォンを売るのです。
先日、米イエレン財務長官が訪韓した際、韓国メディアは、韓米為替スワップ待望論一色でした。見事に無視されましたがww
もう一つは、韓国民の不動産市場に対する異常な個人投資です。ウォンの暴落を防ぐため、韓国は市場金利を上げました。市場の予想を上回る上げ幅だったようです。これで、個人の負債は金利の圧迫を受け、爆発寸前です。借金して不動産に投資している個人は、金利の負担に耐えられないのです。
金利を上げる理由は、韓国市場から外資が引き上げることを恐れているからです。米韓の金利差が大きくなれば、より金利の高い市場に流れるのが資本の論理です。韓国から外資が大量に逃避すれば韓国はデフォルトするでしょう。それを回避するためには、韓国も金利を上げざるを得ないわけです。金利を挙げれば、借金をしている個人投資家は破滅です。
スワップがあれば、少なくともウォンの暴落は防げます。外貨準備を取り崩す必要もありません。しかし、スワップの無い現在、どちらに転んでも地獄が待っています。
日本に土下座して、謝罪し、スワップをこい願う、これが正解ですが、口が裂けても日本に謝罪はしないでしょう。
さて、ユン君はどうするでしょうか。隊長の言うとおり、支持率回復のため、反日政策に舵を切るでしょうか。それとも、自称元徴用工の現金化を政治判断で禁止するでしょうか。
前者なら支持率は回復するでしょうが、日本の対抗措置により、韓国経済は破滅的影響を受けるでしょう。その先は地獄です。
後者なら、日本の対抗措置はありません。しかし、どちらになっても日米とも韓国にスワップを提供することはないでしょう。中国への三不を変えようとしない韓国に、米国は執拗に旗幟を明らかにするように圧力を加え続けているからです。
どちらをとっても、韓国に明るい未来は見えません。そうであるなら、反日・・・。これはあるかもしれません。
日韓断交は思いのほか早く来るかもしれませんねww気長に待つことといたしましょうww
徴用工問題「安易に譲るべきでない」 自民外交部会で意見相次ぐ 2022/7/21 産経ニュース
日本「韓国、支持率下落すると反日する」…徴用賠償「対抗措置」検討 中央日報 2022.07.22
韓国外交部長官、強制徴用の具体的解決策提示が韓日首脳会談の前提条件と確認 中央日報 2022.07.25
佐藤正久外交部会長は会合で、韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)政権の支持率が低下していることに関し「支持率が下がると反日カードを切ってきた過去の事実があり、ゴールポストを動かす可能性があることを踏まえて交渉を行い、国益を守っていくことが大事だ」と述べた。
最初に引用した産経ニュースで、佐藤外交部長の発言です。記事では続いて次のように報道されています。
日本企業の資産が現金化された場合の日本政府の対応について、外務省は「抗議や遺憾というレベルではない。対抗措置をシミュレーションしている」と説明した。
珍しく外務省はいい仕事をしているようですね。いつもこうすればいいのです。
2つ目、3つ目の記事は、これに対する韓国の反応です。
韓国外交部長官、強制徴用の具体的解決策提示が韓日首脳会談の前提条件と確認。
これですね。これまでの外交努力(日本を騙して、譲歩を引き出すこと)は功を奏さず、ボールが韓国側にあることを正直に自国民に報告しています。しかし、だからといって、これまで同様の外交を仕掛けてくるのは、目に見えています。
それは何故かと言えば、韓国には、自称元徴用工で日本に敗北することは許されないからです。韓国民が許さないのです。日本に敗北することを。
ユン君は、韓国民を説得することはできません。すれば、ろうそく革命で、牢獄行き確定ですww外交で日本に対し、劣勢に立たされているうえに、支持率は急落しています。
思った以上に展開は速そうです。韓国は崖っぷちに立たされています。それはウォン急落です。アメリカの金利引き上げは、ウォンの急落につながっています。韓国はウォンを防衛するため、為替市場に介入しています。
問題は、ウォンを維持するために、ドルを溶かしていることです。介入のために。そして、ドルを売ってウォンを買えば、韓国の外貨準備高が減るのです。韓国は、4000億ドルの外貨準備高を誇っていますが、市場はそれを信用していません。だからウォンを売るのです。
先日、米イエレン財務長官が訪韓した際、韓国メディアは、韓米為替スワップ待望論一色でした。見事に無視されましたがww
もう一つは、韓国民の不動産市場に対する異常な個人投資です。ウォンの暴落を防ぐため、韓国は市場金利を上げました。市場の予想を上回る上げ幅だったようです。これで、個人の負債は金利の圧迫を受け、爆発寸前です。借金して不動産に投資している個人は、金利の負担に耐えられないのです。
金利を上げる理由は、韓国市場から外資が引き上げることを恐れているからです。米韓の金利差が大きくなれば、より金利の高い市場に流れるのが資本の論理です。韓国から外資が大量に逃避すれば韓国はデフォルトするでしょう。それを回避するためには、韓国も金利を上げざるを得ないわけです。金利を挙げれば、借金をしている個人投資家は破滅です。
スワップがあれば、少なくともウォンの暴落は防げます。外貨準備を取り崩す必要もありません。しかし、スワップの無い現在、どちらに転んでも地獄が待っています。
日本に土下座して、謝罪し、スワップをこい願う、これが正解ですが、口が裂けても日本に謝罪はしないでしょう。
さて、ユン君はどうするでしょうか。隊長の言うとおり、支持率回復のため、反日政策に舵を切るでしょうか。それとも、自称元徴用工の現金化を政治判断で禁止するでしょうか。
前者なら支持率は回復するでしょうが、日本の対抗措置により、韓国経済は破滅的影響を受けるでしょう。その先は地獄です。
後者なら、日本の対抗措置はありません。しかし、どちらになっても日米とも韓国にスワップを提供することはないでしょう。中国への三不を変えようとしない韓国に、米国は執拗に旗幟を明らかにするように圧力を加え続けているからです。
どちらをとっても、韓国に明るい未来は見えません。そうであるなら、反日・・・。これはあるかもしれません。
日韓断交は思いのほか早く来るかもしれませんねww気長に待つことといたしましょうww
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ビジネスチャンスを失うだけではない 2022/08/11
-
身を亡ぼすか 国を亡ぼすか 2022/08/04
-
覚悟の無い日本政府 2022/08/04
-
破綻は近い 2022/08/03
-
断末魔の韓国 2022/07/27
-
誤ったメッセージは禍根となる 2022/07/19
-
日本人の敵 朝日新聞 2022/07/18
-
韓国積弊清算の愚 2022/07/15
-
礼儀を知らざる国 2022/07/13
-
スポンサーサイト