国防の再生を!有事に備える訓練内容が報道されてしまう…自衛隊の基地や施設、敷地外からの撮影禁じる法律なく 日米共同統合演習 2022.12/7 小笠原理恵 ZAKZAK
ZAKZAKから小笠原理恵さんの主張を紹介しました。尤もだと思います。自衛隊の行動については、公開したい情報と公開してはならない情報があります。しかし、それを一般国民に周知し、そのような体制をとるのは政府の責任です。
そしてそれは、多くのメディアと国民の行動の自由を奪うことになるため、政府は二の足を踏んでいるというのが事実だろうと思います。それを実現するために、政府は多大のエネルギーを必要とする、しかも失敗すれば政権の維持さえ覚束ない、これが現状を維持する政府の考えだと思います。つまり責任を取りたくない、ということでしょう。
こういうのは、何か事が起きないと前に進まないのでしょうね。自衛隊基地・駐屯地周辺の土地を取得する制限を設けるところまではできましたが、自衛隊の中を見る、撮影することまで制限するためには、関連法令を抜本的に改正する必要があるのは容易に想像できます。それをするには、憲法改正と同じくらいの努力が必要なのではないかと、素人の酒楽でも思います。
米兵が記者に銃口 検索結果 2022年04月09日 酒楽独語
これは、拙稿4月9日の記事です。沖縄における米軍監視に関するメディアの対応を皆様に紹介した記事です。この記事では、日本のメディアが如何に特定勢力に影響されているのかについて酒楽の主張を書いたものです。今でも十分有効な主張だと思っています。
矢臼別平和資料館
読者諸兄の皆様のほとんど知らない世界をご紹介します。この矢臼別平和資料館と言うのは、我が国最大の演習場である矢臼別演習場の中に存在する資料館です。紹介したのは、平和資料館のサイトです。できれば、グーグルマップで検索していただきたいと思います。広大な矢臼別演習場のとある場所にこの平和資料館は存在します。年に一度平和盆踊りが行われるようです。いろいろ調べると、どうも日常的に自衛隊を監視しているようです。それ以上はわかりません。関心のある方はググれば、いろいろ情報が溢れているようです。
ちなみに酒楽は矢臼別演習場には何度も行きました。訓練で。初陣は矢臼別演習場でした。新品3尉の頃のことです。平和資料館の付近で小隊を展開していました。前日にはヒグマが出て隊員が行方不明になった付近です。幸い隊員は無事発見されました。その夜の小隊の警戒は最高に厳重に行われました。絶対に一人で行動しようないようにして。それが件の資料館のすぐそばだったことは後に知りました。余計なことでした(#^.^#)

ことほど左様に自衛隊に関心を寄せる個人や勢力は多数存在します。大多数が自衛隊反対勢力です。それは自衛隊を「監視する」という言葉に象徴的に表れていますねww
小笠原さんの主張は尤もです。酒楽もそう思います。しかし、これらの情報は、特定勢力にとって必要かもしれませんが、絶対に必要かと言うとそうでもないかな、と思います。特定勢力は、長期にわたって我が国を監視しているので、自衛隊の訓練とか、日米共同訓練とかに関心があるのは当然でしょうが、南西諸島防衛のための訓練の一部を情報収集したとしても、軍事的には、たいへん重要な情報、とまではいかないと思います。
我が国の公刊文書、公開情報その他で、十分にその意図は理解され、訓練を行っても秘密にしなければならないものは殆どないと思います。十分想定内の情報ということです。
ただ、装備品の性能諸元などは機密の塊なので、秘匿する必要があります。それ以外の訓練の様子は、むしろ抑止力として作用するでしょうから、それはそれでいいのかなと酒楽は思います。潜水艦や、戦闘機どうしの模擬訓練などは公開できないでしょうが、我々国民でさえ見ることができる訓練というものは、隠す必要ないものだということを前提に行われていると思った方がいいでしょう。
問題は、4月9日の記事で指摘したように、特定勢力の影響下にあるメディアが多数存在し、日常的継続的に反日報道をしているということの方が、危険だということです。長期的な視点に立てば、国民の防衛意識の低下につながる今の状況は、決していい状況とは言い難いからです。特定勢力の影響を排除するための立法こそ喫緊の課題だと思う次第です。そう、スパイ防止法の制定こそ喫緊の課題です。裏切り者に死を!
スパイ防止法ができたら困る人が続出するかも(#^.^#)でもなかなか成立しないのは、政界に困る人がたくさんいて、たぶん誰でも知ってる。国会議員やその他の議員が日本人であることを証明してから立候補できるようにすればいい。そうすれば誰かさんのように二重国籍疑惑も無くなるし。いいことばかり。反対する議員さん、あなたは誰?
ZAKZAKから小笠原理恵さんの主張を紹介しました。尤もだと思います。自衛隊の行動については、公開したい情報と公開してはならない情報があります。しかし、それを一般国民に周知し、そのような体制をとるのは政府の責任です。
そしてそれは、多くのメディアと国民の行動の自由を奪うことになるため、政府は二の足を踏んでいるというのが事実だろうと思います。それを実現するために、政府は多大のエネルギーを必要とする、しかも失敗すれば政権の維持さえ覚束ない、これが現状を維持する政府の考えだと思います。つまり責任を取りたくない、ということでしょう。
こういうのは、何か事が起きないと前に進まないのでしょうね。自衛隊基地・駐屯地周辺の土地を取得する制限を設けるところまではできましたが、自衛隊の中を見る、撮影することまで制限するためには、関連法令を抜本的に改正する必要があるのは容易に想像できます。それをするには、憲法改正と同じくらいの努力が必要なのではないかと、素人の酒楽でも思います。
米兵が記者に銃口 検索結果 2022年04月09日 酒楽独語
これは、拙稿4月9日の記事です。沖縄における米軍監視に関するメディアの対応を皆様に紹介した記事です。この記事では、日本のメディアが如何に特定勢力に影響されているのかについて酒楽の主張を書いたものです。今でも十分有効な主張だと思っています。
矢臼別平和資料館
読者諸兄の皆様のほとんど知らない世界をご紹介します。この矢臼別平和資料館と言うのは、我が国最大の演習場である矢臼別演習場の中に存在する資料館です。紹介したのは、平和資料館のサイトです。できれば、グーグルマップで検索していただきたいと思います。広大な矢臼別演習場のとある場所にこの平和資料館は存在します。年に一度平和盆踊りが行われるようです。いろいろ調べると、どうも日常的に自衛隊を監視しているようです。それ以上はわかりません。関心のある方はググれば、いろいろ情報が溢れているようです。
ちなみに酒楽は矢臼別演習場には何度も行きました。訓練で。初陣は矢臼別演習場でした。新品3尉の頃のことです。平和資料館の付近で小隊を展開していました。前日にはヒグマが出て隊員が行方不明になった付近です。幸い隊員は無事発見されました。その夜の小隊の警戒は最高に厳重に行われました。絶対に一人で行動しようないようにして。それが件の資料館のすぐそばだったことは後に知りました。余計なことでした(#^.^#)

ことほど左様に自衛隊に関心を寄せる個人や勢力は多数存在します。大多数が自衛隊反対勢力です。それは自衛隊を「監視する」という言葉に象徴的に表れていますねww
小笠原さんの主張は尤もです。酒楽もそう思います。しかし、これらの情報は、特定勢力にとって必要かもしれませんが、絶対に必要かと言うとそうでもないかな、と思います。特定勢力は、長期にわたって我が国を監視しているので、自衛隊の訓練とか、日米共同訓練とかに関心があるのは当然でしょうが、南西諸島防衛のための訓練の一部を情報収集したとしても、軍事的には、たいへん重要な情報、とまではいかないと思います。
我が国の公刊文書、公開情報その他で、十分にその意図は理解され、訓練を行っても秘密にしなければならないものは殆どないと思います。十分想定内の情報ということです。
ただ、装備品の性能諸元などは機密の塊なので、秘匿する必要があります。それ以外の訓練の様子は、むしろ抑止力として作用するでしょうから、それはそれでいいのかなと酒楽は思います。潜水艦や、戦闘機どうしの模擬訓練などは公開できないでしょうが、我々国民でさえ見ることができる訓練というものは、隠す必要ないものだということを前提に行われていると思った方がいいでしょう。
問題は、4月9日の記事で指摘したように、特定勢力の影響下にあるメディアが多数存在し、日常的継続的に反日報道をしているということの方が、危険だということです。長期的な視点に立てば、国民の防衛意識の低下につながる今の状況は、決していい状況とは言い難いからです。特定勢力の影響を排除するための立法こそ喫緊の課題だと思う次第です。そう、スパイ防止法の制定こそ喫緊の課題です。裏切り者に死を!
スパイ防止法ができたら困る人が続出するかも(#^.^#)でもなかなか成立しないのは、政界に困る人がたくさんいて、たぶん誰でも知ってる。国会議員やその他の議員が日本人であることを証明してから立候補できるようにすればいい。そうすれば誰かさんのように二重国籍疑惑も無くなるし。いいことばかり。反対する議員さん、あなたは誰?
ご清聴ありがとうございました。ぽちっとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
Z(財務省)言いなりが岸田、山口さん 2022/12/21
-
立憲主義ってなに? 2022/12/20
-
岸田さんに感謝します 2022/12/20
-
太陽光パネル 言うべき言葉を知らざるなり 2022/12/17
-
浸透されるニッポン 2022/12/16
-
朝日の正体は中共新聞だ 2022/12/13
-
戦争が起きることを前提としていなかった防衛省(`o´) 2022/12/12
-
防衛費5兆円減額の理由を明らかにせよ 2022/12/09
-
お人好しニッポン 世界は悪に満ちている 2022/12/06
-
スポンサーサイト