怒鳴られ、手をはたかれ でも府庁前に立った「無関心に届けたくて」 大滝哲彰2022年12月15日 朝日新聞
まあ、なんというか、朝鮮ですね。そして朝日新聞だね。いつもの。
第二十六条
すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
② すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。
憲法26条に、教育を受ける権利が定められていますが、それは日本人を対象としています。そして、義務教育以外の教育を受ける権利は、その能力に応じて認められています。
13日昼、大阪市中央区の大阪城公園教育塔前に、朝鮮学校に子どもを通わせる在日コリアンの親や、日本人の支援者ら約300人が集まり、歌った。
これって、在日外国人ですよね?在日コリアンと朝日が言っているわけですから。コリアンって韓国人のことだと酒楽は認識していますが、その他の定義があるならまた違った解釈になるかと思いますが、おそらく在日韓国・朝鮮人を指しているものと思います。

彼らの国籍は、韓国又は北朝鮮です。つまり日本人ではありません。日本に居住を許可された人々です。彼らの本国は、海を隔てた朝鮮半島にあります。だから日本の義務教育を受ける義務はありません。当然権利もありません。あるとすれば、本国でしょう。
子供たちの学ぶ権利、とは何を指しているのか朝日は断定していませんね。こういうところが朝日新聞の狡猾な手法ですね。広島の慰霊碑と同じ構図です。
慰霊碑の石碑前面には、「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」(やすらかにねむってください あやまちは くりかえしませぬから)と刻まれている。Wikipedia
主語がない、のです。日本語の会話では、主語が無くても意味が通じることはあります。それが日本語文化だと言ってもいいでしょう。しかし、この碑文と同じように、朝日新聞は巧妙に主語を消し去り、あたかも日本国と日本人が悪いことばかりしていると常続的に主張しているのです。
在日コリアンの子どもに学ぶ権利はあるかもしれません。しかしそれは日本ではなくて、彼らの本国です。これって当たり前でしょ?日本に居住しているアメリカ人は、子供たちの学ぶ権利を主張したりはしないことがその証拠です。アメリカ人の学ぶ権利があるとすれば、それを保障するのはアメリカ合衆国だからです。
だから、在日コリアンの人々は、日本の官公庁ではなく、本国である大韓民国か北朝鮮政府に向かって主張すればいいのです。朝日は、親切に教えてやりなさい。間違っているよとww
長年使っているサイトで期間限定、とあるモールだけで使えるポイントが付与されたのです。数か月前。4000ポイントほどですが。せっかくなので何かないかなと検索していると、スマートウォッチがヒットしました。おお、これならちょうどポイントで買えるくらいの値段でした。早速ポイントで買いました♪
アップルウォッチのような高性能品ではありませんが、一通りの機能はついていました。歩数計、血圧、血中酸素濃度、ラインの受信通知、ストップウォッチ、タイマー、懐中電灯、心拍その他…機能盛りだくさん過ぎ♪表示はアプリで変更可能で、60種類ほど。まあこんだけ機能がついているなら別に問題ないよなー、と思いました。なんちゃってスマートウォッチですが、安物でもそれなりに使えますね。みなさんも一度使ってみてはいかがですか。
ご清聴ありがとうございました。ぽちっとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
座して死を待てという朝日 2022/12/26
-
法治と主権を批判する朝日新聞 2022/12/24
-
被爆2世訴訟の背後にあるもの 2022/12/23
-
日本でも政教分離はなされているのか 2022/12/22
-
子供たちの学ぶ権利/朝日新聞 2022/12/22
-
Z(財務省)言いなりが岸田、山口さん 2022/12/21
-
立憲主義ってなに? 2022/12/20
-
岸田さんに感謝します 2022/12/20
-
太陽光パネル 言うべき言葉を知らざるなり 2022/12/17
-
スポンサーサイト