プロフィール

酒楽

Author:酒楽
 自衛隊を応援するとともに真正保守政治を確立し、日本人の誇りを取り戻すブログ。

最新記事

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人であるハルトが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 •特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 •極度にわいせつな内容を含むもの。 •禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 •その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
0 コメント

B21はゲームチェンジャーになるのか

【コラム】米次世代ステルス爆撃機B21登場の衝撃にうろたえる中国(上)2023/01/02 朝鮮日報
【コラム】米次世代ステルス爆撃機B21登場の衝撃にうろたえる中国(下)2023/01/02 朝鮮日報

 朝鮮日報から記事を引用しました。

 なかなか興味深い内容です。韓国のメディアがこういう記事を配信することに少々驚いています。本来なら、本邦メディアに配信してもらいたいような内容ですが、本邦メディアでは、ここまで詳しく解説はされていなかったので、やむなく朝鮮日報から引用させていただきました。

 B21が恐ろしい理由は、とにかくステルス性能に優れていて、中国の防空網が無力化されかねないからです。B21は、このように幾層にもなっている中国のレーダー網を突破するため、ステルス性能を大幅に引き上げました。ステルス性能のために機体のサイズをB2の8割にまで縮小し、排気口や吸気口も赤外線センサーに捕捉されないように設計したといいます。

 このコラムで最も重要な指摘がこれですね。これによって、中国の接近阻止戦略・A2ADを無力化しようとしている、ということです。これが事実だとすると、中国が台湾解放のため、台湾に侵攻することは大変困難であるということになります。
B-21_Plant_42_hangar.jpgB21 Wikipedia

 A2ADは、アメリカの航空機、空母の台湾周辺の接近を阻止し、中国による台湾解放を実現するための戦略です。これが事実上無効になると言うのが、B21の存在なのです。

 このように性能が良くなっている一方、1機当たりの価格は6億ドル(現在のレートで約820億円)前後で、B2の20-30%のラインだといいます。米国は100機以上のB21を購入すると表明しましたが、米国の軍事専門家らは、実際に配備される数は170機に達するだろうとみています。

 次がこれ。戦略爆撃機でしょうか、この数は?たしかステルス戦闘機F22でさえ、150機だったと思いますが。戦闘機よりも戦略爆撃機の方が数が多いっておかしくね?

 冗談はさておき、これだけの数を装備するということは、B21は、戦略的な運用だけではなく、戦術的な運用さえ想定しているということだと酒楽は思います。そうでないとこれほどの数の爆撃機をそろえる必要性が理解できないからです。1機の価格が安いこともこれを可能にしているのは理解できます。そして、B1、B2を退役させる理由も納得できます。

 そもそもB1は、戦略爆撃機と言いながら、米空軍はその戦術性能に着目し、近接航空支援にB1を多用し、そのためB1は大幅に耐用命数を超過し、使い物にならなくなっているからです。

 爆撃機に搭載された電子戦装備やハッキング装備で相手国のレーダー網をかく乱することができ、敵国の戦略施設を捕捉する先端レーダー装置も備えているといいます。単なる爆撃機ではなく、早期警戒機、電子戦機の機能まで兼ね備えた「総合戦闘プラットフォーム」と言えます。こうなると、戦争の様相は完全に変わるでしょう。

 この記事のハイライトがここです。B21は総合戦闘プラットフォームだと言っているわけです。これは、戦場の様相を一変させるかもしれません。酒楽がB21をゲームチェンジャーだと主張する理由はここにあります。恐るべしアメリカ。

 アメリカがステルス戦闘機を開発したときも、世界は驚き、その圧倒的な技術力の前に、ひれ伏したわけです。今回も同様ですね。日欧は、いつもアメリカの後を追い、追いつくのに精いっぱい。これが現実です。やはり中国はアメリカの敵ではないようです。幸いなことに。

 ステルス戦闘機、巡航ミサイル、合成開口レーダ、原子力潜水艦、偵察機SR-71・・・。アメリカの開発力は凄まじいの一言に尽きますね。次々と時代の最先端を行く兵器を開発し、世界をリードしてきたのがアメリカです。日本が次期戦闘機開発で、英国と協力することが発表されましたが、それほど最先端の兵器を開発するのは莫大な予算とリスクを負っているわけです。それでも次々と技術開発を続けるアメリカの力は底が知れません。大日本帝国は、アメリカの真の力を理解していなかったと言うべきでしょう。ソ連も。

 では中国はアメリカを凌駕できるときると本気で考えているのでしょうか?いるのでしょうね。そうでなければ覇権国アメリカに対抗しようとは思わない筈ですから。

 中国は、中国の世界観で動いているのです。それは中国にしか理解できない世界観です。彼らは、天命を受けた民族だからです。天命を受けている民族は中国大陸を支配している民です。天命とは、地上を支配することです。19世紀までシナの世界は、東アジアに限られていました。しかし、領土を蚕食された屈辱の歴史を彼らは忘れていないのです。天命を奉ずるため、世界の覇権を握ろうとするのは、シナの宿命なのです。恐るべしシナ。

 
 ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

酒楽独語 - にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム

QRコード

QR

最新記事

事実を無視する防衛省幹部
宥和策は必ず破綻する
シビリアンコントロールが成立する条件
苦境続く●●新聞
沖縄は独立すればいい
八重山の悲鳴/大陸の奴隷沖縄本島
韓国人の異常な感性
ニッポンB2Bは最強
再度自公連立を批判する
日本の半導体輸出規制は効果抜群だ♪
政権失った前夜と似る
恣意的な解散が問題なら憲法を改正すべきだろう
戦略の失敗を戦術で取り返すことはできない
旭日旗という韓国の嘘
学術会議を解散すれば済む話だ
サムスンは日本市場から撤退したほうがいい
国鉄を民営化していなければこうなっていた
自公連立解消に賛成する
JR東海は静岡県に貢献するべきだ
インドと中国
厚顔無恥韓国人
自衛艦旗を侮辱すればそれは戦争行為だ
人手不足を奇貨とし賃金アップにつなげるべきだ
サミット余話
レッドラインを越えた
首脳声明に見るサミットの成果
国益至上主義
偽善に満ちた広島サミット
軍事大国化を望んで何が悪いのだ?
海上保安庁法25条は改正すべきだ
太郎は〇がおかしいが喧嘩はうまい
温かくて優しい教え
MBSラジオ「朝鮮学校はスパイ養成所」
広島サミット/蠢く中国メディア
処理水検査~日韓相互に行え
精子バンクとは、不幸製造機だ
拉致被害者救出のためNPTを脱退すべきだ
LGBT「空気」に流される自民党
自民党が溶解していく
韓国はコップの水が足りない
海自人員不足は給料を倍にして解決せよ
朝日の言う民主主義の形骸化とは何か
増税なしに自衛隊の問題点を解決せよ
小原台Z旗事件
「東京都」って誰?
あの時助けてもらったから
日韓関係改善は当面やむを得ざる仕儀だ
バイデンは原爆資料館に行きたくないのだ
女性自衛官は廃止すべきだ
麻生太郎の未熟な認識