日韓局長会談 徴用工問題解決へ意思疎通継続を確認 2022/11/24 産経ニュース
11月24日、日韓局長会議が行われ、徴用工問題などの懸案を解決し、日韓関係を健全な状態に戻して発展させるため、外交当局間の意思疎通を継続していくことで一致した。
財団肩代わり案で集約 元徴用工問題で韓国政府が公開討論会 日本側との協議加速 2023/1/12 産経ニュース
韓日議連会長が訪日へ 討論会内容を伝達か 2023/1/12 産経ニュース
鄭氏は、日本企業の賠償金支払いを韓国の財団に肩代わりさせる案が検討される中、問題の解決のためには「日本政府と日本企業が担わなければならない役割がある」と強調。日韓両国の誠意あるアプローチが重要だとし、訪日して日本政府と政界の「責任ある指導者」に会い韓国側の立場を説明するとした。
徴用工に関する3件の記事を引用しました。
局長会議については、大いに不満があります。徴用工問題はそもそも存在しません。1965年の日韓基本条約で解決済みです。解決済みの問題を今さらどう「解決」するのだ。これは、韓国の国内問題です。日本に何らの責任もありません。言いがかりはいい加減よしなさい。
局長会議で日本外務省の主張は一つだけ、日本企業に賠償責任はない、裁判をすぐやめろ。これだけです。裁判の結果、日本企業に賠償責任を負わせるような判決が出れば、「日韓断交」ですね。まあそれならいいか。早くしろ!

韓日議連会長が訪日するようですが、いったい誰が会うのでしょうね。日韓議連の日本側会長額賀さん?会ってどうするのだ?政府首脳に伝達する?余計なことはするな。あんたたちが、裏で立ち回って、日本に責任があるというような状況を作為したんだろ。あなた方にも責任がある、日本に損害を与えたという。
表題に戻ります。基本条約で解決済みの問題を、蒸し返すこと自体に問題があります。毅然とした態度を取らない外務省の責任が一番大きい。歴代太平洋州局長は、過去にさかのぼって処罰すべし。現在の外交当局から、韓国に甘い態度をとる外交官は一掃すべし。大臣含む。
韓日議連会長が、のこのこ日本に来るようですが、基本、門前払いが妥当だと思います。どうせ騙す気満々なんでしょうから。日本は、相変わらずお人好しで騙されてばかり。韓日議連会長にあった段階で、日本の負けですよ。会わないのが一番。理由。徴用工はすでに解決済み。問題は、韓国にある。韓国内の問題。従って、外務省案件ではない。結論、会わない。
議連会長同士が会うのは勝手です。しかし、政府はそうなった場合、日韓議連会長の額賀氏に釘を刺すべきだ。韓国の言い分は聞かない、と。
韓国は信用できないのです。100回騙されても理解しない日本政府。〇〇なのか?
<特報>徴用工 割れる韓国 国内調整は破綻…「慰安婦」二の舞いも 2023/1/12 産経ニュース
これは1月12日20時37分に配信された産経ニュースの記事です。このニュースは極めて重要です。支援団体の行動を見ていると、とても韓国との合意を履行することはできないと思います。従って酒楽の主張は以下の通りです。
①徴用工については、解決済みとの立場を踏襲する。徴用工について、韓国とは今後いかなる交渉も行わない。
②裁判の結果、日本企業に損害が発生した場合は、韓国側に抗議し、所望の対応がなければ、日韓基本条約は韓国側により破棄されたと全世界に向けて発信する。
③駐韓国日本大使を本国に召還する。駐日韓国大使を国外追放する。経済制裁を行う。
④韓国側に改善の兆しがない場合、日本国内に在住する在日韓国人に対しては、在留許可を剥奪し、国外追放とする。
⑤それでも改善がない場合、外交関係を断つ。
⑥恐ろしくてこの先は書けませんww
以上です。
11月24日、日韓局長会議が行われ、徴用工問題などの懸案を解決し、日韓関係を健全な状態に戻して発展させるため、外交当局間の意思疎通を継続していくことで一致した。
財団肩代わり案で集約 元徴用工問題で韓国政府が公開討論会 日本側との協議加速 2023/1/12 産経ニュース
韓日議連会長が訪日へ 討論会内容を伝達か 2023/1/12 産経ニュース
鄭氏は、日本企業の賠償金支払いを韓国の財団に肩代わりさせる案が検討される中、問題の解決のためには「日本政府と日本企業が担わなければならない役割がある」と強調。日韓両国の誠意あるアプローチが重要だとし、訪日して日本政府と政界の「責任ある指導者」に会い韓国側の立場を説明するとした。
徴用工に関する3件の記事を引用しました。
局長会議については、大いに不満があります。徴用工問題はそもそも存在しません。1965年の日韓基本条約で解決済みです。解決済みの問題を今さらどう「解決」するのだ。これは、韓国の国内問題です。日本に何らの責任もありません。言いがかりはいい加減よしなさい。
局長会議で日本外務省の主張は一つだけ、日本企業に賠償責任はない、裁判をすぐやめろ。これだけです。裁判の結果、日本企業に賠償責任を負わせるような判決が出れば、「日韓断交」ですね。まあそれならいいか。早くしろ!

韓日議連会長が訪日するようですが、いったい誰が会うのでしょうね。日韓議連の日本側会長額賀さん?会ってどうするのだ?政府首脳に伝達する?余計なことはするな。あんたたちが、裏で立ち回って、日本に責任があるというような状況を作為したんだろ。あなた方にも責任がある、日本に損害を与えたという。
表題に戻ります。基本条約で解決済みの問題を、蒸し返すこと自体に問題があります。毅然とした態度を取らない外務省の責任が一番大きい。歴代太平洋州局長は、過去にさかのぼって処罰すべし。現在の外交当局から、韓国に甘い態度をとる外交官は一掃すべし。大臣含む。
韓日議連会長が、のこのこ日本に来るようですが、基本、門前払いが妥当だと思います。どうせ騙す気満々なんでしょうから。日本は、相変わらずお人好しで騙されてばかり。韓日議連会長にあった段階で、日本の負けですよ。会わないのが一番。理由。徴用工はすでに解決済み。問題は、韓国にある。韓国内の問題。従って、外務省案件ではない。結論、会わない。
議連会長同士が会うのは勝手です。しかし、政府はそうなった場合、日韓議連会長の額賀氏に釘を刺すべきだ。韓国の言い分は聞かない、と。
韓国は信用できないのです。100回騙されても理解しない日本政府。〇〇なのか?
<特報>徴用工 割れる韓国 国内調整は破綻…「慰安婦」二の舞いも 2023/1/12 産経ニュース
これは1月12日20時37分に配信された産経ニュースの記事です。このニュースは極めて重要です。支援団体の行動を見ていると、とても韓国との合意を履行することはできないと思います。従って酒楽の主張は以下の通りです。
①徴用工については、解決済みとの立場を踏襲する。徴用工について、韓国とは今後いかなる交渉も行わない。
②裁判の結果、日本企業に損害が発生した場合は、韓国側に抗議し、所望の対応がなければ、日韓基本条約は韓国側により破棄されたと全世界に向けて発信する。
③駐韓国日本大使を本国に召還する。駐日韓国大使を国外追放する。経済制裁を行う。
④韓国側に改善の兆しがない場合、日本国内に在住する在日韓国人に対しては、在留許可を剥奪し、国外追放とする。
⑤それでも改善がない場合、外交関係を断つ。
⑥恐ろしくてこの先は書けませんww
以上です。
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
日本人がヒュンダイのEVを買わない理由 2023/01/23
-
輸出管理の厳格化に変更はない? 2023/01/21
-
日本を騙す気満々・韓国・やっぱり 2023/01/18
-
仲良くしたいと言われてもねー 2023/01/16
-
騙す韓国・騙され続ける日本 2023/01/14
-
要請があっても朝鮮半島には行かないよ♪ 2023/01/11
-
日本が大好きな韓国人ww 2023/01/10
-
韓国人は現実を受け入れられるのか? 2023/01/07
-
突っ込みどころ満載の韓国大統領室 2022/12/27
-
スポンサーサイト