第64次南極地域観測協力
海上自衛隊は、南極観測を継続して支援しています。今日は写真でその実情の一部をご紹介したいと思います。写真は、海上自衛隊HPから引用しています。

これが現在支援中の第64時南極地域観測協力に伴う砕氷艦「しらせ」の行動図です。酒楽もよく知らなかったのですが、昭和基地ってインド洋の南側に位置しているのですね。それにしても長い道のりです。

次はこれ。おそらく昭和基地の一角だと思われます。旭日旗です♪どこかの国が見たら卒倒するかもですね♪さすが海上自衛隊、天晴れ!

ブラックホークかな。南極で行動するので、それ用にカスタマイズされているのでしょうね。マイナス40度とか50度とかですからね~。

しらせの艦橋だと思います。女性自衛官ですね。御苦労様です。

皇帝ペンギンですかね。酒楽が防大1年生の時の中隊指導官は海上自衛隊の3佐で、南極観測隊に2回参加したと言っていました。そして南極で皇帝ペンギンに追いかけられて転び、皆に笑われたそうです。ちなみに当時南極観測隊の支援をすると家一軒建ったそうです。羨ましい~。

南極ですね~。でも一歩間違うと閉じ込められる過酷な環境です。皆さん命がけです。
海上自衛隊の隊員です。若さ溌溂!

晴れてますね。こういう作業が普通にあるようです。でもブリザードが来ると風速30メートルとか普通だそうです。宮島茂樹さんが南極観測隊に同行した体験を本にしています。酒楽も読みました。イヤー凄いです。海上自衛隊も陸上自衛隊に負けないですね。

極地ですからずっと昼間なのですね。
南極観測とか、最近はあまり話題になりませんね。でもこうやって何十年も継続して観測しているのです。海上自衛隊はずっと支援していて、そのノウハウを積み上げているのです。日本のために頑張る海上自衛隊。応援してますよ。
不肖・宮嶋南極観測隊ニ同行ス 宮嶋茂樹 新潮社, 2001 - 279 ページ
どの国にも属さず、交通機関もなしホテルもなんにもない南極に、不肖・宮嶋が突撃!ひょんなことから、観測船『しらせ』に乗り込んだ雑誌初の特派カメラマンは、昭和基地をへて、雪上車で奥地のドームふじ基地をめざす。マイナス40度の雪原を凍傷と吹雪におびえながら前進する越冬隊員の運命やいかに?極寒の大地で、いま男たちの熱いドラマが繰り広げられる。写真満載。
この本です。一読に値しますよ♪
海上自衛隊は、南極観測を継続して支援しています。今日は写真でその実情の一部をご紹介したいと思います。写真は、海上自衛隊HPから引用しています。

これが現在支援中の第64時南極地域観測協力に伴う砕氷艦「しらせ」の行動図です。酒楽もよく知らなかったのですが、昭和基地ってインド洋の南側に位置しているのですね。それにしても長い道のりです。

次はこれ。おそらく昭和基地の一角だと思われます。旭日旗です♪どこかの国が見たら卒倒するかもですね♪さすが海上自衛隊、天晴れ!

ブラックホークかな。南極で行動するので、それ用にカスタマイズされているのでしょうね。マイナス40度とか50度とかですからね~。

しらせの艦橋だと思います。女性自衛官ですね。御苦労様です。

皇帝ペンギンですかね。酒楽が防大1年生の時の中隊指導官は海上自衛隊の3佐で、南極観測隊に2回参加したと言っていました。そして南極で皇帝ペンギンに追いかけられて転び、皆に笑われたそうです。ちなみに当時南極観測隊の支援をすると家一軒建ったそうです。羨ましい~。

南極ですね~。でも一歩間違うと閉じ込められる過酷な環境です。皆さん命がけです。

海上自衛隊の隊員です。若さ溌溂!


晴れてますね。こういう作業が普通にあるようです。でもブリザードが来ると風速30メートルとか普通だそうです。宮島茂樹さんが南極観測隊に同行した体験を本にしています。酒楽も読みました。イヤー凄いです。海上自衛隊も陸上自衛隊に負けないですね。

極地ですからずっと昼間なのですね。
南極観測とか、最近はあまり話題になりませんね。でもこうやって何十年も継続して観測しているのです。海上自衛隊はずっと支援していて、そのノウハウを積み上げているのです。日本のために頑張る海上自衛隊。応援してますよ。
不肖・宮嶋南極観測隊ニ同行ス 宮嶋茂樹 新潮社, 2001 - 279 ページ
どの国にも属さず、交通機関もなしホテルもなんにもない南極に、不肖・宮嶋が突撃!ひょんなことから、観測船『しらせ』に乗り込んだ雑誌初の特派カメラマンは、昭和基地をへて、雪上車で奥地のドームふじ基地をめざす。マイナス40度の雪原を凍傷と吹雪におびえながら前進する越冬隊員の運命やいかに?極寒の大地で、いま男たちの熱いドラマが繰り広げられる。写真満載。
この本です。一読に値しますよ♪
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
せめて代休くらい与えてほしい、自衛官に 2023/03/27
-
自衛隊を軍隊にしなければ、国を守るのは困難だ 2023/03/22
-
総理大臣は現場に来て隊員を鼓舞せよ 2023/03/16
-
装備調達の根本的問題を解決せよ 2023/03/10
-
日曜の午後 海上自衛隊 2023/03/05
-
命の対価に見合う給料を払うべきだ 2023/02/24
-
雪まつりは行き過ぎた民生支援だ 2023/02/07
-
労基法適用除外の悲惨な現実 2023/02/01
-
自衛隊の深刻な練度不足 2023/01/25
-
スポンサーサイト