林外相と会談した韓国外交部長官「徴用問題の解決のために日本が政治的決断を」ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.02.20
ミュンヘン安全保障会議に出席中の朴長官は18日(現地時間)、林芳正外相と35分間会談した後、記者団に「主要争点について、できる限りのことは話し合った」とし、「日本側に誠意のある対応のための政治的決断を促した」と明らかにした。
気球撃墜問題 王毅委員「米国は誠意ある対応を」 CRI online 2023年2月19日(日)
「中国側は米国側に対し、これは不可抗力による不測の事態であることを明確に、繰り返し伝え、冷静かつ理性的に対応するよう求めてきた。遺憾なことに、米国側は客観的な事実を無視し、戦闘機を出動させて、脅威のない気球をミサイルで撃墜した。われわれは、米国が国内政治のために、対外関係においてこれ以上のでたらめを行うことのないよう促す。米国が誠意を持って自らの過ちを正し、この問題が中米関係にもたらした損害を直視し、解決するよう求める」
韓国の自称元徴用工問題に対する日本側への要求は「日本側の誠意ある対応」です。また中国の気球問題に対する米国への中国の要求は「米国が誠意を持って自らの過ちを正し、この問題が中米関係にもたらした損害を直視し、解決するよう求める」です
。
誠意ある対応
韓国も中國も一様に相手方に対し「誠意ある対応」を求めています。面白いですよね、中国と韓国が、相手国も異なり、事案も異なりますが、異口同音「誠意ある対応を求める」のです。
簡単に言うと韓国も中国も自分の立場が弱いのです。韓国の自称元徴用工問題は、そもそも問題ではなく、日韓基本条約で解決済み。韓国の最高裁が日本の賠償を求めても日本側に賠償する責任がそもそも存在しません。解決済みだから。それを強制的に日本企業に賠償させようとすれば、日韓関係は決裂、最悪断交に至るでしょう。断交して困るのは韓国です。日本から必要な工業資材、原料を輸入することはできなくなります。最悪、韓国は破産します。
中国も同じです。アメリカから経済断交されれば、中国経済は破綻するでしょう。どんなに一帯一路の成果を強調しようと、中国経済を支えているのは、西側の資本です。特にアメリカ。アメリカの資本が中国から引き揚げた瞬間、元の価値は暴落し、中国経済は崩壊すると思います。
アメリカは本気モードに入りつつあります。中国もそれを感じているのでしょう。これまで中国はアメリカに対して「誠意ある対応」を求めたことはないと思います。酒楽の知る限り。中国が困っていることの証でしょう。韓国も中国も日本とアメリカの拳を恐れているということです。
では日米両国の誠意ある対応はいかにあるべきでしょうか。文字通り誠意ある対応をすればいいのです。日本は韓国に対し「解決済みである。これ以上の交渉は無用だ。韓国が本邦企業に賠償を命じれば、我が国は貴国との外交関係を断絶する。」と最後通告すればいいのです。韓国は膝を屈するでしょう。アメリカも同じです。アメリカの誠意ある対応とは「貴国との経済関係を断絶する。気球の問題での中国の誠意ある対応が無ければ」と通告すればいいのです。中国経済は崩壊するでしょう♪
誠意ある対応を求められたら、誠意ある対応をするのが外交というものです♪

これですねー。買って1か月以上たったのですが、大変いいです。あったかくて。でもすね、一つだけ欠点があるのです。それはですね、ストーブが快調に燃えているときに起きます。炬燵が熱くなりすぎるのです。足を入れていられないくらい熱くなるのです。スイッチがついているわけではないので、この場合、炬燵から出て、土管(酒楽はこれを通称、土管と呼んでいます♪)を動かす必要があるのです。しばらくすると、室温が上がって、ストーブは休眠状態になります。そうすると、炬燵が冷たくなってくるのです。最初は我慢しているのですが、足先が冷たくなってくるので、やむなく炬燵から出て、土管の先をストーブの真正面に据え付けなければならないのです。
うーん、便利だし、お金の節約にもなるんだけど、暑さの調節は人力というのが難点だなー。いちいち炬燵からでなければいけないと言うのが面倒なのです。炬燵は別名悪魔の暖房器具(言っているのは酒楽だけです♪)と言われるように、一度入ったら二度と出ることができない暖房器具なんですね。だから土管はそのコンセプトに反するのです。これを普通二律背反、といいます。…どうでもいいことでしたね、すみません。┐(´-`)┌
ミュンヘン安全保障会議に出席中の朴長官は18日(現地時間)、林芳正外相と35分間会談した後、記者団に「主要争点について、できる限りのことは話し合った」とし、「日本側に誠意のある対応のための政治的決断を促した」と明らかにした。
気球撃墜問題 王毅委員「米国は誠意ある対応を」 CRI online 2023年2月19日(日)
「中国側は米国側に対し、これは不可抗力による不測の事態であることを明確に、繰り返し伝え、冷静かつ理性的に対応するよう求めてきた。遺憾なことに、米国側は客観的な事実を無視し、戦闘機を出動させて、脅威のない気球をミサイルで撃墜した。われわれは、米国が国内政治のために、対外関係においてこれ以上のでたらめを行うことのないよう促す。米国が誠意を持って自らの過ちを正し、この問題が中米関係にもたらした損害を直視し、解決するよう求める」
韓国の自称元徴用工問題に対する日本側への要求は「日本側の誠意ある対応」です。また中国の気球問題に対する米国への中国の要求は「米国が誠意を持って自らの過ちを正し、この問題が中米関係にもたらした損害を直視し、解決するよう求める」です
。

韓国も中國も一様に相手方に対し「誠意ある対応」を求めています。面白いですよね、中国と韓国が、相手国も異なり、事案も異なりますが、異口同音「誠意ある対応を求める」のです。
簡単に言うと韓国も中国も自分の立場が弱いのです。韓国の自称元徴用工問題は、そもそも問題ではなく、日韓基本条約で解決済み。韓国の最高裁が日本の賠償を求めても日本側に賠償する責任がそもそも存在しません。解決済みだから。それを強制的に日本企業に賠償させようとすれば、日韓関係は決裂、最悪断交に至るでしょう。断交して困るのは韓国です。日本から必要な工業資材、原料を輸入することはできなくなります。最悪、韓国は破産します。
中国も同じです。アメリカから経済断交されれば、中国経済は破綻するでしょう。どんなに一帯一路の成果を強調しようと、中国経済を支えているのは、西側の資本です。特にアメリカ。アメリカの資本が中国から引き揚げた瞬間、元の価値は暴落し、中国経済は崩壊すると思います。
アメリカは本気モードに入りつつあります。中国もそれを感じているのでしょう。これまで中国はアメリカに対して「誠意ある対応」を求めたことはないと思います。酒楽の知る限り。中国が困っていることの証でしょう。韓国も中国も日本とアメリカの拳を恐れているということです。
では日米両国の誠意ある対応はいかにあるべきでしょうか。文字通り誠意ある対応をすればいいのです。日本は韓国に対し「解決済みである。これ以上の交渉は無用だ。韓国が本邦企業に賠償を命じれば、我が国は貴国との外交関係を断絶する。」と最後通告すればいいのです。韓国は膝を屈するでしょう。アメリカも同じです。アメリカの誠意ある対応とは「貴国との経済関係を断絶する。気球の問題での中国の誠意ある対応が無ければ」と通告すればいいのです。中国経済は崩壊するでしょう♪
誠意ある対応を求められたら、誠意ある対応をするのが外交というものです♪

これですねー。買って1か月以上たったのですが、大変いいです。あったかくて。でもすね、一つだけ欠点があるのです。それはですね、ストーブが快調に燃えているときに起きます。炬燵が熱くなりすぎるのです。足を入れていられないくらい熱くなるのです。スイッチがついているわけではないので、この場合、炬燵から出て、土管(酒楽はこれを通称、土管と呼んでいます♪)を動かす必要があるのです。しばらくすると、室温が上がって、ストーブは休眠状態になります。そうすると、炬燵が冷たくなってくるのです。最初は我慢しているのですが、足先が冷たくなってくるので、やむなく炬燵から出て、土管の先をストーブの真正面に据え付けなければならないのです。
うーん、便利だし、お金の節約にもなるんだけど、暑さの調節は人力というのが難点だなー。いちいち炬燵からでなければいけないと言うのが面倒なのです。炬燵は別名悪魔の暖房器具(言っているのは酒楽だけです♪)と言われるように、一度入ったら二度と出ることができない暖房器具なんですね。だから土管はそのコンセプトに反するのです。これを普通二律背反、といいます。…どうでもいいことでしたね、すみません。┐(´-`)┌
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
恥を知れ維新 2023/03/04
-
公明党の「加憲」を暴く 2023/03/03
-
外務省解体論 2023/03/03
-
予算衆院通過・実行あるのみ 2023/03/02
-
誠意ある対応とは何か 2023/03/01
-
メディアに客観的な報道を求める愚 2023/02/27
-
日本の連合国入りだけが安保理改革の唯一の手段だ 2023/02/27
-
皇室を侮辱するメディアを許さない 2023/02/25
-
産経は事実関係を明らかにせよ 2023/02/25
-
スポンサーサイト