米台高官が非公開で会談 台湾外交部長が断交後初めてワシントン入り、中国を牽制 2023/2/23 01:04 産経ニュース
台湾、軍大隊を米国派遣今年下半期と地元紙 2023/2/23 21:16 産経ニュース
米、台湾に訓練部隊派遣へ 米紙報道 断交後最大規模 2023/2/23 22:51 産経ニュース
米台同盟の信頼性向上のための動きが加速しています。これは中国の台湾侵攻が現実味を帯びていることの証拠です。
外交部長が渡米し、国務副長官と会談したというシグナルは、中国を痛く刺激するでしょう。台湾を自国領土だと主張する中国にとって、米国と台湾の政治的軍事的蜜月は、大きな障害になるからです。
二つ目と三つ目の記事は、米台が相互に部隊を派遣し、訓練を行うというものです。
台湾における米軍のプレゼンス2021年06月12日 酒楽独語
酒楽も一昨年、米国の特殊部隊が台湾軍に対して訓練を施しているという記事を配信しました。それにしても、ここにきて米台の蜜月は速度を上げています。では、当の中国の反応はどうなのでしょう?
人民網を見る限り、反応はありませんでした。これは非常に珍しいですね。普段だと、中国の言う主権侵害には、逐一反応しているからです。それとも今はそれどころではないというのでしょうか。それは、米国の中国包囲網が少しずつ少しずつ効果を発揮している証拠なのかもしれないと酒楽は思います。
特に日米蘭COCOMは、じわじわと中国経済を弱体化させつつあるからです。経済関係の報道を見ると、日米蘭から最先端の半導体製造装置を輸入できなくなった中国は、あの手この手で入手を図るも事実上不可能だということ。そして、既存の半導体製造装置を買い漁っているとメディアは伝えています。
中国外相、経済協力に期待 処理水「重大な関心」 2023/2/3 産経ニュース
産経のこの記事はその象徴的なものですね。中国の経済的苦境を正直に語っています。だから、既に公になっている米台の協同訓練にいちいち目くじらを立てる余裕がないのでしょうか?
中国軍用機37機が活動 台湾周辺、中間線越えも 2023/2/24 産経ニュース
殲16
反応はあったようです。そうだよねー。何もしなかったら、キンペーに殺されるぞ解放軍♪
我が国も政治的なつながりだけではなく、陸自を米国に派遣して、米台共同訓練に参加せるべきです。日米台共同訓練は、中国に強力なインパクトを与えることは間違いありません。キンペーは卒倒するでしょう♪
台湾、軍大隊を米国派遣今年下半期と地元紙 2023/2/23 21:16 産経ニュース
米、台湾に訓練部隊派遣へ 米紙報道 断交後最大規模 2023/2/23 22:51 産経ニュース
米台同盟の信頼性向上のための動きが加速しています。これは中国の台湾侵攻が現実味を帯びていることの証拠です。
外交部長が渡米し、国務副長官と会談したというシグナルは、中国を痛く刺激するでしょう。台湾を自国領土だと主張する中国にとって、米国と台湾の政治的軍事的蜜月は、大きな障害になるからです。
二つ目と三つ目の記事は、米台が相互に部隊を派遣し、訓練を行うというものです。
台湾における米軍のプレゼンス2021年06月12日 酒楽独語
酒楽も一昨年、米国の特殊部隊が台湾軍に対して訓練を施しているという記事を配信しました。それにしても、ここにきて米台の蜜月は速度を上げています。では、当の中国の反応はどうなのでしょう?
人民網を見る限り、反応はありませんでした。これは非常に珍しいですね。普段だと、中国の言う主権侵害には、逐一反応しているからです。それとも今はそれどころではないというのでしょうか。それは、米国の中国包囲網が少しずつ少しずつ効果を発揮している証拠なのかもしれないと酒楽は思います。
特に日米蘭COCOMは、じわじわと中国経済を弱体化させつつあるからです。経済関係の報道を見ると、日米蘭から最先端の半導体製造装置を輸入できなくなった中国は、あの手この手で入手を図るも事実上不可能だということ。そして、既存の半導体製造装置を買い漁っているとメディアは伝えています。
中国外相、経済協力に期待 処理水「重大な関心」 2023/2/3 産経ニュース
産経のこの記事はその象徴的なものですね。中国の経済的苦境を正直に語っています。だから、既に公になっている米台の協同訓練にいちいち目くじらを立てる余裕がないのでしょうか?
中国軍用機37機が活動 台湾周辺、中間線越えも 2023/2/24 産経ニュース

反応はあったようです。そうだよねー。何もしなかったら、キンペーに殺されるぞ解放軍♪
我が国も政治的なつながりだけではなく、陸自を米国に派遣して、米台共同訓練に参加せるべきです。日米台共同訓練は、中国に強力なインパクトを与えることは間違いありません。キンペーは卒倒するでしょう♪
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
三原則と言えば国家は無事なのか? 2023/03/23
-
後ろから鉄砲を撃つ奴と一緒には戦えない 2023/03/17
-
米台同盟にヤマトも参加せよ 2023/03/06
-
ロシア製戦闘機を丸裸に 2023/02/28
-
意思決定過程に問題あり 2023/02/20
-
あなたは誰? 2023/02/15
-
領海侵犯されても見てるだけ? 2023/02/14
-
防衛秘密を公開させたい朝日新聞 2023/02/08
-
核兵器シミュレーション 2023/02/04
-
スポンサーサイト