家族がいてもいなくても (775)算数嫌い引きずる確定申告 2023/3/17 産経ニュース
産経ニュースから引用
以前紹介した久田恵さんの連続エッセイから引用しました。久田さんの確定申告を巡る苦闘が今回のテーマでした。
酒楽も先日確定申告をしました。うーん、これが難行苦行です。久田さんと同じく。数年前、これも事情があって、確定申告をしたのですが、e-TAXで。
今回は、マイナンバーカードとマイナポータルのサイトを使って申告しました。これがまたわかりにくいのです。しかも、スマホを使って申告するのです。スマホを使うこと自体は問題ないのですが、スマホの画面に申告書が示され、細かい作業をするようになっているのです。
画面が小さすぎて、ホント読みづらいわけです。指を使って拡大して作業をすると、全体が見えないので、ときどきミスするのですよ。ミスすると、前に戻って訂正しなければならないのですが、戻り方を間違えると、それまでの作業がパーになったりするのです。
ふざけんな!と怒ってみてもどうしようないのです。相手はスマホですからね♪そして、必要な入力を終えて、スマホからそのまま送信するのですが、間違えると困るので、その前に送信前の申告書を印刷しました。そういうふうになっているので、そこはいいなと思いました。
そして、印刷した申告書を子細に点検し、これでよし。で、どうしたかというと、慎重派の酒楽は、最寄りの税務署に行って相談したのです。何を?って、申告書の内容に間違いがないかどうかを税務署で確認してもらうためです。
あー、これはですね、確定申告の内容に間違いがあると、あとで大変な作業が待っているからなのです。その面倒を考えると、事前に税務署に確認をしてもらう方が、はるかに簡単だからです。
無事確定申告は終わりました。来年も申告する必要があるので、今回の作業手順を忘れないようにメモっておくことが肝心です。滑り込みセーーーーフ♪
同じ作業をもう一度しました。何で?(°_°)
妻のためにです。疲れました。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

以前紹介した久田恵さんの連続エッセイから引用しました。久田さんの確定申告を巡る苦闘が今回のテーマでした。
酒楽も先日確定申告をしました。うーん、これが難行苦行です。久田さんと同じく。数年前、これも事情があって、確定申告をしたのですが、e-TAXで。
今回は、マイナンバーカードとマイナポータルのサイトを使って申告しました。これがまたわかりにくいのです。しかも、スマホを使って申告するのです。スマホを使うこと自体は問題ないのですが、スマホの画面に申告書が示され、細かい作業をするようになっているのです。
画面が小さすぎて、ホント読みづらいわけです。指を使って拡大して作業をすると、全体が見えないので、ときどきミスするのですよ。ミスすると、前に戻って訂正しなければならないのですが、戻り方を間違えると、それまでの作業がパーになったりするのです。
ふざけんな!と怒ってみてもどうしようないのです。相手はスマホですからね♪そして、必要な入力を終えて、スマホからそのまま送信するのですが、間違えると困るので、その前に送信前の申告書を印刷しました。そういうふうになっているので、そこはいいなと思いました。
そして、印刷した申告書を子細に点検し、これでよし。で、どうしたかというと、慎重派の酒楽は、最寄りの税務署に行って相談したのです。何を?って、申告書の内容に間違いがないかどうかを税務署で確認してもらうためです。
あー、これはですね、確定申告の内容に間違いがあると、あとで大変な作業が待っているからなのです。その面倒を考えると、事前に税務署に確認をしてもらう方が、はるかに簡単だからです。
無事確定申告は終わりました。来年も申告する必要があるので、今回の作業手順を忘れないようにメモっておくことが肝心です。滑り込みセーーーーフ♪
同じ作業をもう一度しました。何で?(°_°)
妻のためにです。疲れました。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
日本人の心 2023/04/28
-
普通という高望み♪ 2023/04/26
-
横須賀線 2023/04/21
-
ウオーキングのすすめ 2023/04/11
-
滑り込みセーフ!確定申告 2023/03/24
-
速報 侍ジャパン勝利! 2023/03/21
-
春風駘蕩 2023/03/21
-
野球小僧 大谷 2023/03/17
-
自国代表の労をねぎらうべきだ 2023/03/16
-
スポンサーサイト