<独自>緊急用フロート装備せず 陸自ヘリ事故 2023/4/12 産経ニュース
最初に結論から言いましょう。第8師団長以下が命を失ったのは、政府・財務省が防衛予算をケチったからだ。
理由は、引用した産経の記事を読んでいただければご理解いただけると思います。陸自のへりは、洋上を長時間飛行することを想定していません。しかし、状況によっては洋上を飛行します。今回のように。
離島が多く海上を飛ぶ機会が多い沖縄県に駐屯する陸自の同型機には緊急用フロートを装備していたが、熊本県の第8師団に所属する事故機には装備していなかった。
そして、記事にあるように第8師団が装備していたヘリには、緊急用フローとは装備されていなかったのです。理由は単純明快です。長時間洋上を飛行することを想定していない陸自ヘリに緊急用フロートを装備することは「費用対効果が悪い」からです。

そのため、第8師団長以下が亡くなったのです。(本記事執筆時点で、全員の死亡が確認されたわけではありませんが、客観的事実から、死亡を推定しました。)
緊急用フロートが装備されていれば、海上に墜落しても、機体から脱出できる時間が確保できた可能性は高かったと思います。陸上自衛官の命が「費用対効果」の結果失われた、と言ってもいいと酒楽は思います。
このような事例は、ヘリだけにとどまるものではなく、装備全般に及んでいます。全ての原因は、長年防衛費を抑制してきた政府・自民党にあります。そして片棒を担いだ財務省。
いつも思うのですが、隊員の命が失われてから対策を講ずるのは、大変問題があります。陸幕防衛部が、緊急用フロートの装備化を期待性能に盛り込んだとしても、要求性能や予算化の段階で、切られたでしょう。必要性が認められなかったか、費用対効果が良くないと判断されたか、いずれかの理由で。いずれにしても、予算の問題で削減されたのは明らかでしょう。そんなに陸上自衛官の命は安いのか?ふざけるな!
この記事をアップするか否かを悩みました。しかし、元自衛官としては、主張すべきだと思いました。現役自衛官には言えないからです。元自衛官としての矜持というものでしょうか。こういうことを思っていても言えない現役自衛官は、心を痛めているでしょう。そして怒っているでしょう。酒楽にはそれがわかるので、主張させていただきました。ご理解いただきたいと思います。
最初に結論から言いましょう。第8師団長以下が命を失ったのは、政府・財務省が防衛予算をケチったからだ。
理由は、引用した産経の記事を読んでいただければご理解いただけると思います。陸自のへりは、洋上を長時間飛行することを想定していません。しかし、状況によっては洋上を飛行します。今回のように。
離島が多く海上を飛ぶ機会が多い沖縄県に駐屯する陸自の同型機には緊急用フロートを装備していたが、熊本県の第8師団に所属する事故機には装備していなかった。
そして、記事にあるように第8師団が装備していたヘリには、緊急用フローとは装備されていなかったのです。理由は単純明快です。長時間洋上を飛行することを想定していない陸自ヘリに緊急用フロートを装備することは「費用対効果が悪い」からです。

そのため、第8師団長以下が亡くなったのです。(本記事執筆時点で、全員の死亡が確認されたわけではありませんが、客観的事実から、死亡を推定しました。)
緊急用フロートが装備されていれば、海上に墜落しても、機体から脱出できる時間が確保できた可能性は高かったと思います。陸上自衛官の命が「費用対効果」の結果失われた、と言ってもいいと酒楽は思います。
このような事例は、ヘリだけにとどまるものではなく、装備全般に及んでいます。全ての原因は、長年防衛費を抑制してきた政府・自民党にあります。そして片棒を担いだ財務省。
いつも思うのですが、隊員の命が失われてから対策を講ずるのは、大変問題があります。陸幕防衛部が、緊急用フロートの装備化を期待性能に盛り込んだとしても、要求性能や予算化の段階で、切られたでしょう。必要性が認められなかったか、費用対効果が良くないと判断されたか、いずれかの理由で。いずれにしても、予算の問題で削減されたのは明らかでしょう。そんなに陸上自衛官の命は安いのか?ふざけるな!
この記事をアップするか否かを悩みました。しかし、元自衛官としては、主張すべきだと思いました。現役自衛官には言えないからです。元自衛官としての矜持というものでしょうか。こういうことを思っていても言えない現役自衛官は、心を痛めているでしょう。そして怒っているでしょう。酒楽にはそれがわかるので、主張させていただきました。ご理解いただきたいと思います。
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
中国人も事実を知ればぶったまげるぞ 2023/04/27
-
自衛隊が韓国軍を信頼できるはずがない 2023/04/26
-
失敗を繰り返す外務省と総理大臣 2023/04/25
-
主権者を侮辱する野党の存在が問題なのだ 2023/04/25
-
陸自ヘリにも緊急用フロートを装備すべきだ 2023/04/22
-
政権の癌・公明党 2023/04/20
-
万古不易の支那・韓国 2023/04/18
-
外交官に自衛隊勤務を義務付けるべし 2023/04/17
-
究極の国益とは国を守ることだ 2023/04/17
-
スポンサーサイト