LGBT法案一任 自民保守系から不満噴出 2023/5/13 産経ニュース
12日の合同会議は4回目の条文審査となり、計28人が意見を述べた。幹部側は過去3回の議論も踏まえた修正案を提示したが、和田氏によれば、発言者の半数を超える15人が明確に反対を唱えたという。最終的に幹部側は特命委の高階恵美子委員長と内閣第1部会の森屋宏部会長への一任を決め、事実上の了承に至った。
特命委の幹事長を務める新藤義孝政調会長代行は会合後、記者団に「濃密な議論の土台がある中で、よい議論ができた。懸念のある部分にはさまざまな検討を加えた」と述べたが、苦渋の表情が浮かんだ。
新藤義孝は、保守派だと認識していましたが、そうではなかったようです。苦渋の表情はポーズだけじゃないのか。過半数以上が反対を表明したにも関わらず、幹部側が議論を打ち切り、部会長に一任する行為は、自民党内の意思決定過程に大きな禍根を残すことになるだろう。
まあ、所詮、党内議論とは言え、最終的には各派閥領袖の意見に左右されるのが自民党だ。つまり、岸田、茂木が主流派を形成し、安倍派は、後継者が決まっていないので、党内論議で主導権を取れないのだろう。茂木は、大はしゃぎで、早速国会に上程する手続きをすると喜んでいるようだ。萩生田さん、政調会長なんだろ?なんとしろよ。安倍さんが嘆いているぞ。
LGBT法案提出へ手続き 茂木氏「速やかに進める」 2023/5/15 産経ニュース
茂木は、昨年、対中国非難決議を闇に葬った張本人だ。ハーバード卒業の林と茂木は、中国べったり、米国民主党の操り人形と化したようだ。岸田は、自分の立ち位置を理解していないのだろう。林と茂木を信頼していると言うことが、どういうことなのかをわかっていないのだ。
戦略3文書を改訂し、防衛費を増大させたまでは良かった。しかし、米民主党の内政干渉には無関心で、LGBT法案を通過させると言うことは、日本の根幹を揺るがすことがわからないのだな。この法案が成立すれば、我が国の治安は悪化するだろう。日本中で、女性の性被害が多発し、彼女たちの安全は最早守られないのだ。しかも、性自認は正義となるのだから、性自認を否定できないのだ。そんな簡単なことさえ理解できない馬鹿集団なのか、アメリカと中国の真意を理解しない馬鹿集団なのか、いずれにしてもお馬鹿集団であると事に間違いはない。
自民党がここかまでお馬鹿集団と化し、溶解していく様は、世紀末を予感させる。酒楽は、日本人を信頼しているので、いずれ、そのしっぺ返しを現自民党首脳陣は受けることになると予想するが、時期が悪い。天下泰平の元禄とは違うのだ。
茂木は、GWに渡米し、民主党重鎮と相次いで会談を行ったようだ。ニコニコ顔で写真に写っていた。茂木のような国益を顧みない者が自民党幹事長だという事実に酒楽は失望を禁じえない。二階と言い、茂木と言い、党の中枢を乗っ取られた自民党はいずれ政権を失うしかないだろう。しかし、自民党に代わる現実政党が不在なのが致命的だ。
自民党は、下野した記憶を忘れているのだろう。有権者を失望させれば、政界を去ることになるだろう。国民を馬鹿にしてはいけない。お前らは、有権者に復讐され、政治家としての命数を縮めているという認識を持つべきだ。もう遅いかもしれないが。
12日の合同会議は4回目の条文審査となり、計28人が意見を述べた。幹部側は過去3回の議論も踏まえた修正案を提示したが、和田氏によれば、発言者の半数を超える15人が明確に反対を唱えたという。最終的に幹部側は特命委の高階恵美子委員長と内閣第1部会の森屋宏部会長への一任を決め、事実上の了承に至った。
特命委の幹事長を務める新藤義孝政調会長代行は会合後、記者団に「濃密な議論の土台がある中で、よい議論ができた。懸念のある部分にはさまざまな検討を加えた」と述べたが、苦渋の表情が浮かんだ。
新藤義孝は、保守派だと認識していましたが、そうではなかったようです。苦渋の表情はポーズだけじゃないのか。過半数以上が反対を表明したにも関わらず、幹部側が議論を打ち切り、部会長に一任する行為は、自民党内の意思決定過程に大きな禍根を残すことになるだろう。
まあ、所詮、党内議論とは言え、最終的には各派閥領袖の意見に左右されるのが自民党だ。つまり、岸田、茂木が主流派を形成し、安倍派は、後継者が決まっていないので、党内論議で主導権を取れないのだろう。茂木は、大はしゃぎで、早速国会に上程する手続きをすると喜んでいるようだ。萩生田さん、政調会長なんだろ?なんとしろよ。安倍さんが嘆いているぞ。
LGBT法案提出へ手続き 茂木氏「速やかに進める」 2023/5/15 産経ニュース
茂木は、昨年、対中国非難決議を闇に葬った張本人だ。ハーバード卒業の林と茂木は、中国べったり、米国民主党の操り人形と化したようだ。岸田は、自分の立ち位置を理解していないのだろう。林と茂木を信頼していると言うことが、どういうことなのかをわかっていないのだ。
戦略3文書を改訂し、防衛費を増大させたまでは良かった。しかし、米民主党の内政干渉には無関心で、LGBT法案を通過させると言うことは、日本の根幹を揺るがすことがわからないのだな。この法案が成立すれば、我が国の治安は悪化するだろう。日本中で、女性の性被害が多発し、彼女たちの安全は最早守られないのだ。しかも、性自認は正義となるのだから、性自認を否定できないのだ。そんな簡単なことさえ理解できない馬鹿集団なのか、アメリカと中国の真意を理解しない馬鹿集団なのか、いずれにしてもお馬鹿集団であると事に間違いはない。
自民党がここかまでお馬鹿集団と化し、溶解していく様は、世紀末を予感させる。酒楽は、日本人を信頼しているので、いずれ、そのしっぺ返しを現自民党首脳陣は受けることになると予想するが、時期が悪い。天下泰平の元禄とは違うのだ。
茂木は、GWに渡米し、民主党重鎮と相次いで会談を行ったようだ。ニコニコ顔で写真に写っていた。茂木のような国益を顧みない者が自民党幹事長だという事実に酒楽は失望を禁じえない。二階と言い、茂木と言い、党の中枢を乗っ取られた自民党はいずれ政権を失うしかないだろう。しかし、自民党に代わる現実政党が不在なのが致命的だ。
自民党は、下野した記憶を忘れているのだろう。有権者を失望させれば、政界を去ることになるだろう。国民を馬鹿にしてはいけない。お前らは、有権者に復讐され、政治家としての命数を縮めているという認識を持つべきだ。もう遅いかもしれないが。
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
国益至上主義 2023/05/23
-
偽善に満ちた広島サミット 2023/05/23
-
拉致被害者救出のためNPTを脱退すべきだ 2023/05/18
-
LGBT「空気」に流される自民党 2023/05/17
-
自民党が溶解していく 2023/05/17
-
増税なしに自衛隊の問題点を解決せよ 2023/05/15
-
「東京都」って誰? 2023/05/13
-
日韓関係改善は当面やむを得ざる仕儀だ 2023/05/12
-
バイデンは原爆資料館に行きたくないのだ 2023/05/12
-
スポンサーサイト