16日、LGBT法案が可決成立しました。
米国のエマニュエル駐日大使は16日、自身のツイッターを更新し、LGBTなど性的少数者への理解増進法が同日の参院本会議で成立したことについて、「これで流れが変わった。岸田文雄首相のリーダーシップと、LGBTQI+の権利に対する日本国民のコミットメントをたたえる。万人に平等な権利を確保するための重要な一歩となる」と投稿した。
同日、エマニュエル駐日米大使は、上記のようにツイートしました。これによって、今回のLGBT法案は、アメリカの圧力によって成立したことは明らかです。茂木が殊更に党議拘束に言及したのは、岸田茂木ラインが米民主党同様リベラルであることが明らかとなりました。もっとも、この二人は、自身がリベラルであるという認識はないでしょう。単なるアメリカに対する追従以外に考えはないと思います。何故なら、成立を急ぎ、質疑を1日で終わらせるような暴挙を敢えて行ったからです。
岸田茂木にとって、同法案は、成立すればいいのであって、内容はどうでもいいと考えているでしょう。党議拘束がかかっても退席した衆院の高島議員、杉田水脈氏ら7人の議員、参院本会議で退席した山東明子氏、青山繫晴氏、和田政宗氏については、酒楽は喝采を送りたいと思います。それ以外の保守派は、死んだのでしょうね。退席しなかったと言うことは、党議拘束を破る勇気が無かったと言うことでしょう。
<独自>トイレ、浴場…女性の専用スペース確保へ 自民保守派が議連創設 2023/6/16 産経ニュース
醜い、実に醜い。単なる言い訳に過ぎない。だったら、党議拘束を無視して、法案成立に反対すればよかったではないか。それをせずに、言い訳のように女性の安全を確保する?醜い、美しくない。立ち居振る舞いは、その人の人格を表すのです。言い訳は醜いと心得るべきです。
退席、欠席した議員は、衆参合わせて10名です。酒楽はこの10名の自民党議員を尊敬いたします。自らの主張に素直であり、賛成した自民党の腰抜けや裏切り者とは違う、美しい振る舞いです。
醜いとか美しくないと言われるのは、日本人の最も恥ずべきことなのです。かつてなら、恥ずかしくて人前に出てこられません。日頃、保守的発言をしておきながら、党議拘束に従って、賛成票を投じた自民党議員は、保守としての魂を失ったのでしょう。岸田さんが、解散を諦めたのは正解でしょう。自民党を支持している草の根保守は、怒り心頭に欲していると思います。少しは、有権者の怒りが自民党に届いていると言うことだと思います。しかし、岸田自民党は、草の根保守から決定的に嫌われました。その反動は少なくないと酒楽は思います。
昨日、号外で引用した田中様のブログですが、田中様から後付けながら引用の許諾をいただきました。田中様ありがとうございました。今後ますますのご活躍を祈念申し上げます。
米国のエマニュエル駐日大使は16日、自身のツイッターを更新し、LGBTなど性的少数者への理解増進法が同日の参院本会議で成立したことについて、「これで流れが変わった。岸田文雄首相のリーダーシップと、LGBTQI+の権利に対する日本国民のコミットメントをたたえる。万人に平等な権利を確保するための重要な一歩となる」と投稿した。
同日、エマニュエル駐日米大使は、上記のようにツイートしました。これによって、今回のLGBT法案は、アメリカの圧力によって成立したことは明らかです。茂木が殊更に党議拘束に言及したのは、岸田茂木ラインが米民主党同様リベラルであることが明らかとなりました。もっとも、この二人は、自身がリベラルであるという認識はないでしょう。単なるアメリカに対する追従以外に考えはないと思います。何故なら、成立を急ぎ、質疑を1日で終わらせるような暴挙を敢えて行ったからです。
岸田茂木にとって、同法案は、成立すればいいのであって、内容はどうでもいいと考えているでしょう。党議拘束がかかっても退席した衆院の高島議員、杉田水脈氏ら7人の議員、参院本会議で退席した山東明子氏、青山繫晴氏、和田政宗氏については、酒楽は喝采を送りたいと思います。それ以外の保守派は、死んだのでしょうね。退席しなかったと言うことは、党議拘束を破る勇気が無かったと言うことでしょう。
<独自>トイレ、浴場…女性の専用スペース確保へ 自民保守派が議連創設 2023/6/16 産経ニュース
醜い、実に醜い。単なる言い訳に過ぎない。だったら、党議拘束を無視して、法案成立に反対すればよかったではないか。それをせずに、言い訳のように女性の安全を確保する?醜い、美しくない。立ち居振る舞いは、その人の人格を表すのです。言い訳は醜いと心得るべきです。
退席、欠席した議員は、衆参合わせて10名です。酒楽はこの10名の自民党議員を尊敬いたします。自らの主張に素直であり、賛成した自民党の腰抜けや裏切り者とは違う、美しい振る舞いです。
醜いとか美しくないと言われるのは、日本人の最も恥ずべきことなのです。かつてなら、恥ずかしくて人前に出てこられません。日頃、保守的発言をしておきながら、党議拘束に従って、賛成票を投じた自民党議員は、保守としての魂を失ったのでしょう。岸田さんが、解散を諦めたのは正解でしょう。自民党を支持している草の根保守は、怒り心頭に欲していると思います。少しは、有権者の怒りが自民党に届いていると言うことだと思います。しかし、岸田自民党は、草の根保守から決定的に嫌われました。その反動は少なくないと酒楽は思います。
昨日、号外で引用した田中様のブログですが、田中様から後付けながら引用の許諾をいただきました。田中様ありがとうございました。今後ますますのご活躍を祈念申し上げます。
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
選択権を与えない自民党は政党として失格だ 2023/06/21
-
対話が必要なのはアメリカなのか? 2023/06/21
-
沖縄は冊封の時代に戻りたいのだ 2023/06/20
-
静岡県にのぞみが停まらないのがすべての原因だ 2023/06/19
-
立ち居振る舞いが美しくない自民党 2023/06/17
-
号外!NYの警告、LGBT法案のヤバさ 2023/06/16
-
沖縄は守る価値があるのか? 2023/06/15
-
沖縄県民に正直に言うべきだ 2023/06/14
-
海上幕僚長・苦渋の決断を称賛する 2023/06/13
-
スポンサーサイト