(社説)道警の敗訴 表現の機会奪った責任 2023年6月25日 朝日新聞デジタル
街頭演説は政治権力の側にある人が、開かれた場で、さまざまな考えをもつ市民と接する機会でもある。ところが、政治を批判する言葉を発したら演説の場にいる機会すら警察に奪われたのが、今回の事件だ。こんなことが横行し、苦言や異論の表現を封じこめてしまっては、民主的な社会は息絶えてしまう。
高裁も朝日も認識を誤っていると思います。「政治を批判する言葉を発したら演説の場にいる機会すら警察に奪われた」というのが朝日の主張です。
公開の場で演説をしている議員の演説を邪魔したんでしょ。これは迷惑行為でしょう。言論の自由を抹殺しようとする行為です。民主主義の敵でしょう、こういう行為は。民主主義は、イコール言論の自由を重要な必要条件としています。
演説会場での、議員の演説は、言論の自由が保障されているから可能なのだと酒楽は思います。その演説を妨害する行為は、民主主義を否定する行為です。政治を批判することは自由ですが、だからといって演説を妨害するのは、言論の自由に反します。
苦言や異論の表現を封じ込める?時と場を考えろということですよ。他人の口を封じるような行為はやめろと言っているのです。苦言や異論を言いたかったら、演説以外の場で言えばいい。あなた方の大好きな朝日新聞の投書欄に投書すればいいのです。しかし、他人の口を封じてはなりません。
朝日は、言論統制をしたいのだろう。自分たちだけが正しい、というのが朝日の立ち位置だ。異論を許さない、反対意見に聞く耳を持たない、これが朝日です。
表現の機会は、適時に適切な場所で発揮すればいいではないか。他人の演説を邪魔するような行為は、断じて許してはなりません。高裁と朝日に猛省を促したいと思います。
街頭演説は政治権力の側にある人が、開かれた場で、さまざまな考えをもつ市民と接する機会でもある。ところが、政治を批判する言葉を発したら演説の場にいる機会すら警察に奪われたのが、今回の事件だ。こんなことが横行し、苦言や異論の表現を封じこめてしまっては、民主的な社会は息絶えてしまう。
高裁も朝日も認識を誤っていると思います。「政治を批判する言葉を発したら演説の場にいる機会すら警察に奪われた」というのが朝日の主張です。
公開の場で演説をしている議員の演説を邪魔したんでしょ。これは迷惑行為でしょう。言論の自由を抹殺しようとする行為です。民主主義の敵でしょう、こういう行為は。民主主義は、イコール言論の自由を重要な必要条件としています。
演説会場での、議員の演説は、言論の自由が保障されているから可能なのだと酒楽は思います。その演説を妨害する行為は、民主主義を否定する行為です。政治を批判することは自由ですが、だからといって演説を妨害するのは、言論の自由に反します。
苦言や異論の表現を封じ込める?時と場を考えろということですよ。他人の口を封じるような行為はやめろと言っているのです。苦言や異論を言いたかったら、演説以外の場で言えばいい。あなた方の大好きな朝日新聞の投書欄に投書すればいいのです。しかし、他人の口を封じてはなりません。
朝日は、言論統制をしたいのだろう。自分たちだけが正しい、というのが朝日の立ち位置だ。異論を許さない、反対意見に聞く耳を持たない、これが朝日です。
表現の機会は、適時に適切な場所で発揮すればいいではないか。他人の演説を邪魔するような行為は、断じて許してはなりません。高裁と朝日に猛省を促したいと思います。
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
米中首脳の判断能力を疑う 2023/06/29
-
ほれ見ろ、言ったとおりだ 2023/06/29
-
自公連立はいずれ葬り去られる 2023/06/29
-
保守に見放されつつある岸田首相 2023/06/28
-
演説を阻む者は民主主義の敵だ! 2023/06/28
-
誰が頭を下げて金を貸すか 2023/06/27
-
自公は野に下れ 2023/06/27
-
支持率急落の原因は自民党執行部にあり 2023/06/26
-
15旅団長を犯罪人扱いする沖縄 2023/06/24
-
スポンサーサイト