
※画像はミスターⅩから提供を受けています。著作権はミスターⅩにあります。
ペルソナ・ノングラータです。内政干渉そのものですね。酒楽は、エマニュエル大使個人はいい人だと思います。しかし、アメリカのリベラルを体現する人物ですね、彼は。リベラルの特徴は、歴史と文化を知らないことです。慣習は、過去の遺物だと認識し、常に新しいものを尊重します。
現実よりも思想を重視し、現実に適用しようとして失敗してきたのが、アメリカリベラルの特徴です。歴史を知らないと言うのは、致命的でしょう。そして、差別を異常に嫌います。
それを他国に押し付けようとするのもリベラルの特徴です。カーターは、人権外交という政策を推し進め、同盟国にも同調を求めましたが、同盟国にも東側諸国にも無視され、大統領を1期で去ることになりました。
岸田政権は、アメリカのごり押しに負け、日本になじまない法律を無理やり通しました。日本は遅れてなどいません。アメリカが地獄に暴走しているだけです。勝手に行けばいい。
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
百田さん安心してくださいw 2023/08/27
-
危うしプーチン 2023/08/20
-
LGBT 2連発 2023/08/13
-
LGBT法案は公金チュウチュウシステム 2023/08/06
-
内政干渉だ!何故怒らない! 2023/07/30
-
とにかく隠す岸田 2023/07/23
-
安倍さんが草葉の陰で泣いているぞ! 2023/07/16
-
焼き鳥屋で安倍さんと菅さん 2022/11/05
-
マスコミの偏向報道 2022/10/29
-
スポンサーサイト