維新、「汚染水」と発信する野党打倒を宣言 2023/8/30 産経ニュース
馬場さんは、勇気があると思います。本来は政府自民党がこのように発言すべきなのに、そういう政治的勇気のある議員がいないのです、政府自民党に。
でもですね、これって本当に政治的勇気の問題なのか、と思うわけです。そんなことないだろ。ただ単純に、正しいと思ったことを口にし、間違った、あるいはわざと悪意のある発言に対し「それは間違っている、訂正しろ」と言えばいいだけなのです。それが言えない、これが今の自民党です。
自民党がこういう発言ができない一番大きな理由は、公明党との選挙協力、連立政権の維持という現状です。そしてもっと問題なのは、自民党議員に勇気のある議員が少なくなっていると言うことです。
勇気のある議員の一人が、青山繫晴氏でしょう。青山さんは、日本の尊厳と国益を護る会の会長です。青山さんは、日本の様々な問題点について、積極的に発言をされています。しかしながら、何故か主要メディアは、青山さんを完全に無視しています。それは、青山さんがメディア出身で、しかも本当のことを言っているからだと思います。
それはさておき、それ以外では、小野寺五典さん、世耕参院幹事長くらいでしょうか。しかし、両氏とも青山さんほどではないでしょう。高市さんは、埋没していますね。全く存在感がありません。LGBT法案に反対して投票を拒否した数人の議員を除いて、自民党に勇気のある議員はいないと言うことです。
そんなところに、馬場さんの発言です。草の根保守は、拍手喝采しているでしょう。その通りだ、と。自民党総裁はどうした?公明党党首はどうした?国民の声が聞こえないのか?中国が怖くて何も言えないのか?近頃発言すべき張本人、外務大臣はどうした?林外務大臣の存在感がゼロだ。更迭しないのか、岸田さん。それとも岸田さんと林大臣は、同じ穴の狢なのか?
この辺にしておきましょうwかつてはですね、主張はともかく、自民党執行部の指示に反旗を翻す議員はけっこういたのです。それでも自民党はそういう議員を抱えていました。それが自民党の懐の深さであり、少々反骨精神旺盛でも、長い目で見て、育てたのです。今の自民党にそれはないですね。何とかならんのか。
今週、昨日で3日目でした。疲れましたw(その他の作業の合間に)月火水と草刈りしました。一昨日は昼過ぎに疲れがピークになって、体調の異変を感じたので、昼から休養をとりました。昨日も草刈りで、ようやく草刈り終了です。田舎の生活って草との戦いです。ここ10年ほど草刈りをしてきた酒楽は草刈りのプロになったと自負していたのですが、体力の衰えはどうにもなりません。一人で来ているため、何かあったら怖いので、慎重に行動しています。
7&IHD系列のお店では、段ボールや紙ごみの処分ができるのですねw実家の近くにもそれがあって、トータル400キロほどの紙ごみを処分しました。それでもまだ全部終わったわけではないのです。どんだけ本があるんだよ、と思います。それでもですね、4~5年前に、事前の処分で100キロくらい処分したのです。は~です( ノД`)シクシク…
でもまあ、着々と後片付けは進んでいます。いったいいつになったら終わるのか皆目見当がつきませんが、今やらないでいつやるんだ、という気持ちですw
馬場さんは、勇気があると思います。本来は政府自民党がこのように発言すべきなのに、そういう政治的勇気のある議員がいないのです、政府自民党に。
でもですね、これって本当に政治的勇気の問題なのか、と思うわけです。そんなことないだろ。ただ単純に、正しいと思ったことを口にし、間違った、あるいはわざと悪意のある発言に対し「それは間違っている、訂正しろ」と言えばいいだけなのです。それが言えない、これが今の自民党です。
自民党がこういう発言ができない一番大きな理由は、公明党との選挙協力、連立政権の維持という現状です。そしてもっと問題なのは、自民党議員に勇気のある議員が少なくなっていると言うことです。
勇気のある議員の一人が、青山繫晴氏でしょう。青山さんは、日本の尊厳と国益を護る会の会長です。青山さんは、日本の様々な問題点について、積極的に発言をされています。しかしながら、何故か主要メディアは、青山さんを完全に無視しています。それは、青山さんがメディア出身で、しかも本当のことを言っているからだと思います。
それはさておき、それ以外では、小野寺五典さん、世耕参院幹事長くらいでしょうか。しかし、両氏とも青山さんほどではないでしょう。高市さんは、埋没していますね。全く存在感がありません。LGBT法案に反対して投票を拒否した数人の議員を除いて、自民党に勇気のある議員はいないと言うことです。
そんなところに、馬場さんの発言です。草の根保守は、拍手喝采しているでしょう。その通りだ、と。自民党総裁はどうした?公明党党首はどうした?国民の声が聞こえないのか?中国が怖くて何も言えないのか?近頃発言すべき張本人、外務大臣はどうした?林外務大臣の存在感がゼロだ。更迭しないのか、岸田さん。それとも岸田さんと林大臣は、同じ穴の狢なのか?
この辺にしておきましょうwかつてはですね、主張はともかく、自民党執行部の指示に反旗を翻す議員はけっこういたのです。それでも自民党はそういう議員を抱えていました。それが自民党の懐の深さであり、少々反骨精神旺盛でも、長い目で見て、育てたのです。今の自民党にそれはないですね。何とかならんのか。
今週、昨日で3日目でした。疲れましたw(その他の作業の合間に)月火水と草刈りしました。一昨日は昼過ぎに疲れがピークになって、体調の異変を感じたので、昼から休養をとりました。昨日も草刈りで、ようやく草刈り終了です。田舎の生活って草との戦いです。ここ10年ほど草刈りをしてきた酒楽は草刈りのプロになったと自負していたのですが、体力の衰えはどうにもなりません。一人で来ているため、何かあったら怖いので、慎重に行動しています。
7&IHD系列のお店では、段ボールや紙ごみの処分ができるのですねw実家の近くにもそれがあって、トータル400キロほどの紙ごみを処分しました。それでもまだ全部終わったわけではないのです。どんだけ本があるんだよ、と思います。それでもですね、4~5年前に、事前の処分で100キロくらい処分したのです。は~です( ノД`)シクシク…
でもまあ、着々と後片付けは進んでいます。いったいいつになったら終わるのか皆目見当がつきませんが、今やらないでいつやるんだ、という気持ちですw
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
やはり公明と心中するつもりの岸田・茂木 2023/09/05
-
法の支配の象徴 空母いずも 2023/09/05
-
やっぱり共産党は共産党だw 2023/09/01
-
日本の名誉を傷つけた岸田総理 2023/09/01
-
維新「汚染水」と発信する野党打倒を宣言 2023/08/31
-
自民党は公明党と心中すればいい 2023/08/31
-
沖縄県民を守るのは日本人全体の課題だ 2023/08/28
-
政党助成金を拒否する共産党 2023/08/26
-
沖縄県民は自衛隊が嫌いなのか? 2023/08/25
-
スポンサーサイト