青山繁晴氏、自民総裁選出馬へ 「野望ではなく、やむにやまれずという思い」 岸田首相に嘆き、中国ブイ即時撤去の決断促す 2023.11/11 ZAKZAK
青山さんの総裁選出馬を歓迎したいと思います。先日、岸田後の候補者について悲観的なコメントをした酒楽ですが、青山さんが出馬するなら、青山さん一択で応援したいと思います。
青山さんは「日本の尊厳と国益を護(まも)る会(護る会)」会長です。その主張は保守の真骨頂と言うべきでしょう。記事でも触れられていますが、ブイを撤去すべきと主張されています。意図は酒楽と同様、中国が日本を値踏みしているからです。ここでブイを撤去し、戦う意志を見せることが重要なのです。
護る会は、派閥ではないので、青山さんの発言にもあるように20名の推薦人を集められるかどうかはわからないそうです。酒楽が岸田後継候補に悲観的な意見を申し述べたのは、そういうことなのです。青山さんの主義主張にはほとんど全面的に賛同するのですが、派閥に属していない青山さんは、そもそも総裁選に出馬できないと思っていたからです。
しかし、その意志を表明したからには、護る会から推薦人が集まる可能性はあると思います。ぜひ頑張っていただきたいと思います。
推薦人でいうと、高市さんも派閥に属していないので、菅さんが短命政権に終わったと同様、高市さんが仮に総理になったとしても、彼女の理想とする政策を遂行するのはかなり難しいと思います。
青山さんの場合は、更に参議院議員というハンデがあります。参議院議員が総理大臣になれないことはありません。しかし、解散権を持つ総理大臣が参議院議員の場合、何かと問題があり、政治的な制約が予想されます。それでも出馬を決心したと言うことは「野望ではなく、やむにやまれずという思い」というのが本心だからでしょう。
護る会のメンバーから20名の推薦人を集められることを願いたいと思います。
青山さんの総裁選出馬を歓迎したいと思います。先日、岸田後の候補者について悲観的なコメントをした酒楽ですが、青山さんが出馬するなら、青山さん一択で応援したいと思います。
青山さんは「日本の尊厳と国益を護(まも)る会(護る会)」会長です。その主張は保守の真骨頂と言うべきでしょう。記事でも触れられていますが、ブイを撤去すべきと主張されています。意図は酒楽と同様、中国が日本を値踏みしているからです。ここでブイを撤去し、戦う意志を見せることが重要なのです。
護る会は、派閥ではないので、青山さんの発言にもあるように20名の推薦人を集められるかどうかはわからないそうです。酒楽が岸田後継候補に悲観的な意見を申し述べたのは、そういうことなのです。青山さんの主義主張にはほとんど全面的に賛同するのですが、派閥に属していない青山さんは、そもそも総裁選に出馬できないと思っていたからです。
しかし、その意志を表明したからには、護る会から推薦人が集まる可能性はあると思います。ぜひ頑張っていただきたいと思います。
推薦人でいうと、高市さんも派閥に属していないので、菅さんが短命政権に終わったと同様、高市さんが仮に総理になったとしても、彼女の理想とする政策を遂行するのはかなり難しいと思います。
青山さんの場合は、更に参議院議員というハンデがあります。参議院議員が総理大臣になれないことはありません。しかし、解散権を持つ総理大臣が参議院議員の場合、何かと問題があり、政治的な制約が予想されます。それでも出馬を決心したと言うことは「野望ではなく、やむにやまれずという思い」というのが本心だからでしょう。
護る会のメンバーから20名の推薦人を集められることを願いたいと思います。
ご清聴ありがとうございました。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
池田大作を弔問するのではなく靖国に参拝するべきだ 2023/11/22
-
性同一性障害特例法は廃止すべきだ 2023/11/20
-
大阪維新の会は政治家として素人だ 2023/11/17
-
熊との共存なんて、できるわけないだろ 2023/11/15
-
青山繫晴氏の総裁選出馬を支持する 2023/11/14
-
ふるさと納税は日本人の道徳を破壊する 2023/11/14
-
光明は悪夢の先にある 2023/11/13
-
外国人の受け入れよりも日本人の安全が優先されるべき 2023/11/13
-
戦う勇気がなければ国は守れない 2023/11/11
-
スポンサーサイト