ここの所、重労働が続いていたのですが、峠を越しました。
おはようございます。酒楽です♪

イラストにある通り、炬燵を設置しました。やっぱり炬燵はいいですねー。炬燵に入って、ミカンでも食べながら、テレビを見たり、読書したり、はたまた昼寝したり。一度入ったら、二度と出ることができない、悪魔の暖房器具とでも申しましょうか。
永らくお蔵入りしていた炬燵です。ワンコが15歳になったので、我が家の炬燵が撤去されたのは15年前です。何故片付けられたかと言うと、ワンコがオシッコするのですよ。なかなか躾がうまくいかず、やむなく撤去され、それ以来、我が家の奥深くにしまわれていたのです。
それが何故設置されることになったのか?和室にセットしたからです。ここには、ワンコが来ることはありません。つまり、和室が空いたからです。
和室、畳、炬燵。あー、素晴らしい!これぞ日本です。これで年末年始、和室の炬燵に根が生えることが決定しました。
これで、にゃんこ派なら出来すぎです。イラストのように。酒楽の大好きなブログ「くららんち」のくららさんは、にゃんこ派です。当初は、ご夫婦の熱々なブログでしたが、いつの間にかにゃんこブログになっています。もちろん、今でもご夫婦の仲の良さはブログを読めば(見れば)わかります♪
くららさんのオタクでも炬燵が開設されるようで、羨ましく思っていたのです。我が家も負けじと炬燵を開設しました。ワンコは入室禁止です。クーンと泣いています。でもダメ!
久しぶりに出してきた炬燵ですが、肝腎の電熱器のコードがボロボロで、新しくしました。ホームセンターにいくとありました。面白いことに特定のメーカーが作っているのです。15年前のものに比べると、最新の電熱器は進化していました。ですが、コントローラーの切り替えが使い勝手がよくなったくらいで、基本的な機能は変わっていませんでしたね。
新しい炬燵布団と座椅子も買いました。極楽です♪テレビをセットし、炬燵に入ると天国です♪こういうのが好きなのが日本人なんだなー。これで、熱燗があったら人生無上の快楽です♪
飲みすぎはダメー(# ゚Д゚)(にょうぼ)
<余談>
休みの日に、炬燵でまったりと過ごす、これは人生無上の快楽です。でも本文に書いたように、欠点が一つあります。一度入ったら二度と出たくないのですよ。そして、あーあれがあったらいいなとか、あれが欲しいとか、あれをとってくれとか、思うのですが、炬燵からは出たくない。するとどうなるか?じゃんけんはまだいい方です。持ってきて♪とにょうぼが言ったららそれが結論になります。

うーん、何でいつも同じ結末なのだ(*`・з・´)
おはようございます。酒楽です♪

イラストにある通り、炬燵を設置しました。やっぱり炬燵はいいですねー。炬燵に入って、ミカンでも食べながら、テレビを見たり、読書したり、はたまた昼寝したり。一度入ったら、二度と出ることができない、悪魔の暖房器具とでも申しましょうか。
永らくお蔵入りしていた炬燵です。ワンコが15歳になったので、我が家の炬燵が撤去されたのは15年前です。何故片付けられたかと言うと、ワンコがオシッコするのですよ。なかなか躾がうまくいかず、やむなく撤去され、それ以来、我が家の奥深くにしまわれていたのです。
それが何故設置されることになったのか?和室にセットしたからです。ここには、ワンコが来ることはありません。つまり、和室が空いたからです。
和室、畳、炬燵。あー、素晴らしい!これぞ日本です。これで年末年始、和室の炬燵に根が生えることが決定しました。
これで、にゃんこ派なら出来すぎです。イラストのように。酒楽の大好きなブログ「くららんち」のくららさんは、にゃんこ派です。当初は、ご夫婦の熱々なブログでしたが、いつの間にかにゃんこブログになっています。もちろん、今でもご夫婦の仲の良さはブログを読めば(見れば)わかります♪
くららさんのオタクでも炬燵が開設されるようで、羨ましく思っていたのです。我が家も負けじと炬燵を開設しました。ワンコは入室禁止です。クーンと泣いています。でもダメ!
久しぶりに出してきた炬燵ですが、肝腎の電熱器のコードがボロボロで、新しくしました。ホームセンターにいくとありました。面白いことに特定のメーカーが作っているのです。15年前のものに比べると、最新の電熱器は進化していました。ですが、コントローラーの切り替えが使い勝手がよくなったくらいで、基本的な機能は変わっていませんでしたね。
新しい炬燵布団と座椅子も買いました。極楽です♪テレビをセットし、炬燵に入ると天国です♪こういうのが好きなのが日本人なんだなー。これで、熱燗があったら人生無上の快楽です♪
飲みすぎはダメー(# ゚Д゚)(にょうぼ)
<余談>
休みの日に、炬燵でまったりと過ごす、これは人生無上の快楽です。でも本文に書いたように、欠点が一つあります。一度入ったら二度と出たくないのですよ。そして、あーあれがあったらいいなとか、あれが欲しいとか、あれをとってくれとか、思うのですが、炬燵からは出たくない。するとどうなるか?じゃんけんはまだいい方です。持ってきて♪とにょうぼが言ったららそれが結論になります。

うーん、何でいつも同じ結末なのだ(*`・з・´)