読売新聞から主要部分のみ引用する。
【ソウル=建石剛】韓国人元慰安婦12人が日本政府を相手取り、1人当たり1億ウォン(約950万円)の賠償を求めた訴訟で、ソウル中央地裁は8日、日本政府に1人当たり1億ウォンの賠償を命じる判決を言い渡した。
日本政府は、主権国家が他国の裁判権に服さないという国際法上の「主権免除」の原則から裁判に応じていなかったが、判決は主権免除を認めなかった。
朗報である。かねてから注目を浴びていた慰安婦訴訟だが、ソウル地裁は、日本政府敗訴の判決を出したそうだ。
これは、日韓請求権協定に反する。日本政府は、裁判に応じていないので、判決がそのまま確定する可能性がある。また同様の裁判が同時進行していて、数日後に判決が言い渡されるらしい。
韓国政府の従来の立場からは、司法には介入しないととぼけているので、判決は確定するだろう。

さて、日本政府の対応は如何に?酒楽は、日韓断交を期待している。
菅さんはどうするのだ?ここで韓国に迎合するような対応をしたら、菅政権が倒れるだけではなく、自民党政権も倒れるかもしれない。悪夢の民主党政権の誕生?さすがにそれはないか。
だが、菅政権の現在の右往左往ぶりを見ると不安だ。国民の大半は、韓国に怒っているのに、韓国に厳格な対応をしなければ、政権は持たないよ。ところで、外務省、外務大臣、何かコメントは無いのか?官房長官?総理大臣?
コロナの迷走は、そのまま日本国の迷走だ。あれだけ小池知事にしてやられているのに、相変わらず中途半端な緊急事態宣言だ。やるなら、徹底してやれよ。
昨年の緊急事態宣言と同じか、さらに厳しい対応を、それも速やかに行えば、国民は拍手喝采するだろう。金銭的裏付けもすればいいではないか。赤字国債は、日銀に引き受けさせればいい。内閣参与の高橋洋一氏が太鼓判を押している。ああ、ハンコは禁止か。
遅い、中途半端、何も言わない。これでどうやって国民を引っ張って行くのだ。やはり、昨年指摘した通り、政治センスがないのだ。あるいは、裏にいるボス連が足を引っ張っているのだ。
どちらにしても、リーダーシップを発揮できていないリーダーは、共同体を破滅に導くだけだ。さっさと交代しないと、国民が大迷惑する。
話が大幅にずれてしまった。日韓断交だった。行き着く先は。すぐには無理だろうが、断交に向けて、粛々と進むべし。せめてそれくらいやってくれよ、菅さん。
<PS>
外交の天才ムン君の出番だ。最近支持率低下傾向のムン君には、もってこいの好材料だ。なりふり構わず反日砲を撃ってくるだろう。期待しているよムン君。まさか、ムン君までヘタレることはないよね?反日砲を撃ちまくって一緒に断交しよう。それがお互いのためだ♪
韓国人元慰安婦の賠償訴訟、日本政府に賠償命令…ソウル中央地裁
2021/01/08 10:09 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210108-OYT1T50105/
【ソウル=建石剛】韓国人元慰安婦12人が日本政府を相手取り、1人当たり1億ウォン(約950万円)の賠償を求めた訴訟で、ソウル中央地裁は8日、日本政府に1人当たり1億ウォンの賠償を命じる判決を言い渡した。
日本政府は、主権国家が他国の裁判権に服さないという国際法上の「主権免除」の原則から裁判に応じていなかったが、判決は主権免除を認めなかった。
朗報である。かねてから注目を浴びていた慰安婦訴訟だが、ソウル地裁は、日本政府敗訴の判決を出したそうだ。
これは、日韓請求権協定に反する。日本政府は、裁判に応じていないので、判決がそのまま確定する可能性がある。また同様の裁判が同時進行していて、数日後に判決が言い渡されるらしい。
韓国政府の従来の立場からは、司法には介入しないととぼけているので、判決は確定するだろう。

さて、日本政府の対応は如何に?酒楽は、日韓断交を期待している。
菅さんはどうするのだ?ここで韓国に迎合するような対応をしたら、菅政権が倒れるだけではなく、自民党政権も倒れるかもしれない。悪夢の民主党政権の誕生?さすがにそれはないか。
だが、菅政権の現在の右往左往ぶりを見ると不安だ。国民の大半は、韓国に怒っているのに、韓国に厳格な対応をしなければ、政権は持たないよ。ところで、外務省、外務大臣、何かコメントは無いのか?官房長官?総理大臣?
コロナの迷走は、そのまま日本国の迷走だ。あれだけ小池知事にしてやられているのに、相変わらず中途半端な緊急事態宣言だ。やるなら、徹底してやれよ。
昨年の緊急事態宣言と同じか、さらに厳しい対応を、それも速やかに行えば、国民は拍手喝采するだろう。金銭的裏付けもすればいいではないか。赤字国債は、日銀に引き受けさせればいい。内閣参与の高橋洋一氏が太鼓判を押している。ああ、ハンコは禁止か。
遅い、中途半端、何も言わない。これでどうやって国民を引っ張って行くのだ。やはり、昨年指摘した通り、政治センスがないのだ。あるいは、裏にいるボス連が足を引っ張っているのだ。
どちらにしても、リーダーシップを発揮できていないリーダーは、共同体を破滅に導くだけだ。さっさと交代しないと、国民が大迷惑する。
話が大幅にずれてしまった。日韓断交だった。行き着く先は。すぐには無理だろうが、断交に向けて、粛々と進むべし。せめてそれくらいやってくれよ、菅さん。
<PS>
外交の天才ムン君の出番だ。最近支持率低下傾向のムン君には、もってこいの好材料だ。なりふり構わず反日砲を撃ってくるだろう。期待しているよムン君。まさか、ムン君までヘタレることはないよね?反日砲を撃ちまくって一緒に断交しよう。それがお互いのためだ♪
韓国人元慰安婦の賠償訴訟、日本政府に賠償命令…ソウル中央地裁
2021/01/08 10:09 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210108-OYT1T50105/
↓ブログを読んでいただき有難うございます。ぽちっとしていただけると励みになります。

政治ランキング
- 関連記事
-
-
独裁への道をひた走る米国 2021/01/13
-
由らしむべし知らしむべからず 2021/01/13
-
日韓議連の時代錯誤 2021/01/12
-
長谷川良氏の正論 2021/01/09
-
日韓断交への第一歩♪ 2021/01/09
-
米国の行方 日本の行方 2021/01/08
-
混迷するアメリカ合衆国 2021/01/07
-
先生に習った? 2021/01/07
-
運命の上下両院合同会議 2021/01/06
-
スポンサーサイト