産経もブルームバーグも弾劾に必要な票は集まらないだろう、弾劾は否決される公算が大だ、と報じている。
朗報である。米国リベラルは狂っている。そもそも既に大統領を退任したトランプを何故今更弾劾しなければならないのだ。
それだけ、トランプが怖いのだろう。トランプの逆襲を恐れているとしか考えられない。4年後にトランプが大統領選に再登場する可能性を潰したいのだ。これほど露骨な政治的弾圧も珍しい。

画像はWikiから引用
つくづくトランプは怪物だ。彼がこれ程多方面から嫌われるのは、既存秩序の破壊者だからだ。共和党大統領であるにもかかわらず、保守であるはずの共和党支持者からでさえ(一部)忌み嫌われている。
秩序の破壊者は、嫌われるのだ。その秩序から利益を得ている者たちから。古今東西変わらない原則だ。だが、既存秩序は腐敗するのも歴史の現実だ。既存秩序により腐敗した国家は、抹殺され、歴史から消えるのが運命だ。
それを阻止しようとしたトランプは、真の改革者であり、米国再生の切り札だった。それを否定した米国には、暗い未来しか見えない。弾劾が否決される公算大というのは、米国に残された一筋の光明だろうと酒楽は思う。
<PS>
菅さんはしぶとい。というか、野党が全然だめだな。菅さんはひ弱な野党に救われるかもしれない。
このまま野党の追求が不発に終わり、春になってワクチン接種が始まり、スムーズに実施されれば、首の皮一枚つながるかもしれない。
河野さんの評価が上がり、二回辞めろコールが沸き起こるかも♪老害はさっさとやめろ!
米下院、トランプ氏弾劾訴追決議を上院に送付 2月から弾劾裁判2021.1.26 09:56
産経新聞
https://www.sankei.com/world/news/210126/wor2101260019-n1.html
トランプ氏、無罪評決の公算大-弾劾訴追却下案を共和の大多数が支持2021/01/27 08:23
ブルームバーグ
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e6%b0%8f%e3%80%81%e7%84%a1%e7%bd%aa%e8%a9%95%e6%b1%ba%e3%81%ae%e5%85%ac%e7%ae%97%e5%a4%a7%ef%bc%8d%e5%bc%be%e5%8a%be%e8%a8%b4%e8%bf%bd%e5%8d%b4%e4%b8%8b%e6%a1%88%e3%82%92%e5%85%b1%e5%92%8c%e3%81%ae%e5%a4%a7%e5%a4%9a%e6%95%b0%e3%81%8c%e6%94%af%e6%8c%81/ar-BB1d7y4s?ocid=ientp
↓ブログを読んでいただきありがとうございます。ポチッとしていただけると励みになります。

政治ランキング
朗報である。米国リベラルは狂っている。そもそも既に大統領を退任したトランプを何故今更弾劾しなければならないのだ。
それだけ、トランプが怖いのだろう。トランプの逆襲を恐れているとしか考えられない。4年後にトランプが大統領選に再登場する可能性を潰したいのだ。これほど露骨な政治的弾圧も珍しい。

画像はWikiから引用
つくづくトランプは怪物だ。彼がこれ程多方面から嫌われるのは、既存秩序の破壊者だからだ。共和党大統領であるにもかかわらず、保守であるはずの共和党支持者からでさえ(一部)忌み嫌われている。
秩序の破壊者は、嫌われるのだ。その秩序から利益を得ている者たちから。古今東西変わらない原則だ。だが、既存秩序は腐敗するのも歴史の現実だ。既存秩序により腐敗した国家は、抹殺され、歴史から消えるのが運命だ。
それを阻止しようとしたトランプは、真の改革者であり、米国再生の切り札だった。それを否定した米国には、暗い未来しか見えない。弾劾が否決される公算大というのは、米国に残された一筋の光明だろうと酒楽は思う。
<PS>
菅さんはしぶとい。というか、野党が全然だめだな。菅さんはひ弱な野党に救われるかもしれない。
このまま野党の追求が不発に終わり、春になってワクチン接種が始まり、スムーズに実施されれば、首の皮一枚つながるかもしれない。
河野さんの評価が上がり、二回辞めろコールが沸き起こるかも♪老害はさっさとやめろ!
米下院、トランプ氏弾劾訴追決議を上院に送付 2月から弾劾裁判2021.1.26 09:56
産経新聞
https://www.sankei.com/world/news/210126/wor2101260019-n1.html
トランプ氏、無罪評決の公算大-弾劾訴追却下案を共和の大多数が支持2021/01/27 08:23
ブルームバーグ
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e6%b0%8f%e3%80%81%e7%84%a1%e7%bd%aa%e8%a9%95%e6%b1%ba%e3%81%ae%e5%85%ac%e7%ae%97%e5%a4%a7%ef%bc%8d%e5%bc%be%e5%8a%be%e8%a8%b4%e8%bf%bd%e5%8d%b4%e4%b8%8b%e6%a1%88%e3%82%92%e5%85%b1%e5%92%8c%e3%81%ae%e5%a4%a7%e5%a4%9a%e6%95%b0%e3%81%8c%e6%94%af%e6%8c%81/ar-BB1d7y4s?ocid=ientp
↓ブログを読んでいただきありがとうございます。ポチッとしていただけると励みになります。

政治ランキング
- 関連記事
-
-
中国に忖度する外務省 2021/01/30
-
同盟の本質は国益の共有 2021/01/30
-
狂気が蔓延り始めた米国 2021/01/29
-
韓国に民主主義は不可能 2021/01/28
-
朗報 弾劾否決の公算大 2021/01/27
-
ムン君どうした? 2021/01/27
-
中国から撤退できない日本企業 2021/01/26
-
ハリス大使お疲れ様でした 2021/01/25
-
中国四千年の伝統 2021/01/24
-
スポンサーサイト