プロフィール

酒楽

Author:酒楽
 自衛隊を応援するとともに真正保守政治を確立し、日本人の誇りを取り戻すブログ。

最新記事

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人であるハルトが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 •特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 •極度にわいせつな内容を含むもの。 •禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 •その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
0 コメント

法の精神を売り渡したのか?

特措法など改正案修正協議 刑事罰削除で正式合意 自民・立民
2021年1月28日 19時16分 NHKオンライン
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210128/k10012837881000.html

 1月28日に特措法の改正を巡って、与野党が合意に達したと、各メディアが報じた。

 メディアによって、報道姿勢や論点が異なるのはやむを得ないとしても、気になる点について、配信されていないのは困る。

 酒楽の関心は、罰則が、刑事罰から行政罰に変わったところだ。酒楽自身は、刑事罰が適切だと思うが、与党は野党に妥協して、行政罰に変更することで合意したと報道されている。

 問題の一つは、密室での協議であり、国民にはどういった議論がなされたのか見えないことだ。野党は、いつも言っていたではないか。密室政治は良くないと。

 与野党合意で密室で協議し、野党は、刑事罰を行政罰に軽くすることに成功したと宣伝し、与党は、早期成立に成功したと実績を誇示した。目出度し目出度し。

 どこも目出度くない(# ゚Д゚)
4e8e9162887186dde050c3dd89d5f912_t.jpeg
 二つ目の問題は、与党議員の深夜に及ぶ飲食と言う不祥事のため、与党は妥協せざるを得なかったという報道があったことだ。

 これには、もう一つ問題がある。この論点について、保守系は無視し、反日系は報道していることだ。産経は報じていない。何故だ?

 今日引用した記事は、NHKオンラインからだ。反日の牙城NHKから引用するのは、酒楽としては、非常に不本意だ。だが、信頼に足る保守系紙は報じていない。何故だ?あったのか、なかったのか、取引が?魂を売った?

 いろいろ問題があるが、国会の場で論戦すれば、これらの議論が公になり、国民はその情報により、何が問題なのかを自分で判断することができる。だが密室で何が協議されたのかはわからないのが最大の問題点だ。そして、それについてメディアが報道しないことだ。

 自民党は、刑事罰が妥当だと判断した考え方や根拠を国民の前に明らかにして堂々と議論すべきだった。それをせずに、妥協したのは何故なのか?何を売り渡したのか?明らかにすべきだ。

 法の精神はどこにあったのだ?説明してくれ。何故刑事罰が妥当だと考えた特措法改正案を行政罰に変更したのだ。何を目指していたのだ?妥協した結果、何が失われたのだ?為政者はそれを説明すべきだろう。

 菅総理は、与野党合意がなされ、早期に特措法改正がなされることのみ説明した。馬鹿にするな!

 国会では、失礼な質問ばかりで、実質的な論戦は隠れて行い、国民には説明しない。これほど有権者を馬鹿にした政治はないぞ。それを指摘もしない各種メディアは、存在価値がないぞ。

 酒楽は、久しぶりに怒っている(# ゚Д゚)おーいかん、体に悪い( ;∀;)

<PS>
 ワンコは、元気でした。今朝起きたら、やっぱりお腹が空いていたようで、バクバク食べてた。ほっ。
 皆様のおかげで、ランキングが上がっています。♪記事の配信を多くしたのがよかったのかなー?自分ではよくわからないんですね、今日も頑張って3つ目の記事を配信します。皆さん、ポチッとよろしくお願いしますね♪


政治ランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム

QRコード

QR

最新記事

日弁連を改革するのが先だ
皇帝の権威 したたかな庶民
自民党保守は死んだ
韓国人は日本人を〇〇したい
テレビの無い生活
沖縄県民よ、いいかげんにしろ
自衛隊・警察・消防から高速料金を盗る国交省を潰せ
山口那津男は何故反論しないのだ?
岸田は総理大臣失格だ
公明含む連立政権は「あり得ない」
政務妨害する野党には副大臣対応で十分だ
ガンは早期に切除すべきだw
独裁の行きつく果て
麻生節の功罪
絶品!朝日の立ち位置
中共は人民の食を確保できるのか
木原防衛相に期待する
日本サッカーはワールドカップを制するか
犯罪ほう助テレビ局に公共の電波を与えるな
政党は選挙目当てではなく政策を語れ
内閣改造について
テレビと広告代理店こそ主要な責任者だ
お前のせいに決まってるだろw
身の程を知れ、無礼者!
大臣を職務に専念させるため国会法を改正すべし
日本に劣等感を抱く中国
及第点の内閣改造
日本に原潜が必要な理由
エージェントの排除こそ喫緊の課題だ
国民に対する最大の福祉は安全保障だ
政党の本分はあるが野党の本分はない
大陸が恐れる者
言葉と文字は密接不可分なり
日曜独語 築131年
ポピュリズムが韓国を亡ぼす
SNSの炎上は反日メディアによる煽動に他ならない
先生を守る法律を作れ
足枷を作った岸田政府を更迭すべきだ
反対一辺倒の立民
やはり公明と心中するつもりの岸田・茂木
法の支配の象徴 空母いずも
中国進出企業は「中国支援者」だ
隠しきれない中国的事実
自民党支持率低下
石屋さん お寺さん 
偏向教育と偏向メディアが日本を亡ぼす元凶
台湾人の自尊心に敬意を表します
やっぱり共産党は共産党だw
日本の名誉を傷つけた岸田総理
維新「汚染水」と発信する野党打倒を宣言