【主張】北方領土の日 プーチン氏と交渉やめよ 「ソ連崩壊30年」で新戦略を
2021.2.7 05:00 産経新聞
https://www.sankei.com/column/news/210207/clm2102070002-n1.html
中国もロシアも同じ穴の狢だ。まともに約束などできない民族だ。いまさら言うまでもない。
ロシアは力治の国だ。力の強いものが勝つ。モスクワ公国以来、ロシアの大地に民主主義は根付かなかった。ロシア人にそんな高級な代物は理解不能であり、有害であり、無用なものだ。
ロシアの歴史を見れば一目瞭然だ。ロシアも中国も国境の概念はない。国境とは、隣国との契約に他ならない。それは、つまり約束だ。
約束という概念の無い民族に国境があるわけがない。日ソ共同宣言がそれを証明している。いまだかつて約束が履行されたことがない。大和の民は、ほんとにお人よしだ。いい加減気づけよ。
ロシアとの交渉は無理・無駄だ。約束を守る気のないかの国と交渉は成り立たないと認識すべきである。そういう意味では、ロシアとの外交を継続してきた歴代日本政府は無能だ。
唯一の解決策は、力による現状変更以外ない。戦争に訴える手段を持たない我が国にできることは、経済的に断交し、ロシアが経済的苦境に陥るのを助長するくらいしかない。
サハリンのガス田開発で騙されたのを忘れたのか?ほんとに馬鹿だな。憲法と専守防衛、そして非核三原則という、凡そ独立国として考えられない恥ずべき政策を遂行している日本国は、世界から笑われているのを自覚するべきだ。
.jpg)
画像はWikiから引用
ロシアの(中国も)経済発展を妨害することが、我が国に取りえる唯一の手段だ。ロシアと経済的つながりのある国々との連携を強化し、ロシアとの経済的つながりを縮小または撤廃するように外交的に働きかけることくらいしかやることはない。
だが、効果はあるだろう。何もしないよりはいい。我が国の経済力は、世界第3位。海外純資産残高は世界1位だ。これを使わない手はない。ほかに手段はないのだから。
外交を通じて解決することは不可能なのだ。そんなことは国民すべてが理解している。ぐずぐずとロシアと交渉するような愚策は排除すればいい。外務省に期待するほうが間違っているのだ。
ほかに言うべき言葉を知らざるなり。
<PS>
政府はいったいいつまでロシアと交渉するつもりなのかね。交渉成功の余地がないのはみんな分かっていると思うよ。
さっさとロシアを敵国認定して、国民に訴えればいいのだ。経済断交すると。国民は納得するはずだ。ロシアが北方4島を返すつもりがないことくらい、みんな分かってる。外務省の仕事してるポーズだけのために、無駄な時間を費やすのはやめたほうがいい。
酒楽はそう思う。読者諸兄の皆様もおそらく同じ思いのはずだ。わかってないのは政府だけ。いいかげんにしろよ。
2021.2.7 05:00 産経新聞
https://www.sankei.com/column/news/210207/clm2102070002-n1.html
中国もロシアも同じ穴の狢だ。まともに約束などできない民族だ。いまさら言うまでもない。
ロシアは力治の国だ。力の強いものが勝つ。モスクワ公国以来、ロシアの大地に民主主義は根付かなかった。ロシア人にそんな高級な代物は理解不能であり、有害であり、無用なものだ。
ロシアの歴史を見れば一目瞭然だ。ロシアも中国も国境の概念はない。国境とは、隣国との契約に他ならない。それは、つまり約束だ。
約束という概念の無い民族に国境があるわけがない。日ソ共同宣言がそれを証明している。いまだかつて約束が履行されたことがない。大和の民は、ほんとにお人よしだ。いい加減気づけよ。
ロシアとの交渉は無理・無駄だ。約束を守る気のないかの国と交渉は成り立たないと認識すべきである。そういう意味では、ロシアとの外交を継続してきた歴代日本政府は無能だ。
唯一の解決策は、力による現状変更以外ない。戦争に訴える手段を持たない我が国にできることは、経済的に断交し、ロシアが経済的苦境に陥るのを助長するくらいしかない。
サハリンのガス田開発で騙されたのを忘れたのか?ほんとに馬鹿だな。憲法と専守防衛、そして非核三原則という、凡そ独立国として考えられない恥ずべき政策を遂行している日本国は、世界から笑われているのを自覚するべきだ。
.jpg)
画像はWikiから引用
ロシアの(中国も)経済発展を妨害することが、我が国に取りえる唯一の手段だ。ロシアと経済的つながりのある国々との連携を強化し、ロシアとの経済的つながりを縮小または撤廃するように外交的に働きかけることくらいしかやることはない。
だが、効果はあるだろう。何もしないよりはいい。我が国の経済力は、世界第3位。海外純資産残高は世界1位だ。これを使わない手はない。ほかに手段はないのだから。
外交を通じて解決することは不可能なのだ。そんなことは国民すべてが理解している。ぐずぐずとロシアと交渉するような愚策は排除すればいい。外務省に期待するほうが間違っているのだ。
ほかに言うべき言葉を知らざるなり。
<PS>
政府はいったいいつまでロシアと交渉するつもりなのかね。交渉成功の余地がないのはみんな分かっていると思うよ。
さっさとロシアを敵国認定して、国民に訴えればいいのだ。経済断交すると。国民は納得するはずだ。ロシアが北方4島を返すつもりがないことくらい、みんな分かってる。外務省の仕事してるポーズだけのために、無駄な時間を費やすのはやめたほうがいい。
酒楽はそう思う。読者諸兄の皆様もおそらく同じ思いのはずだ。わかってないのは政府だけ。いいかげんにしろよ。
↓読んでいただきありがとうございます。ポチッとしていただけると励みになります。

政治ランキング
- 関連記事
-
-
自らの言葉で尖閣防衛を語れ 2021/02/09
-
防衛省が韓国に抗議 外務省は? 2021/02/09
-
指標が語る日本の健全性 2021/02/08
-
朝鮮学校への補助金を禁止せよ 2021/02/08
-
ロシアとの経済断交が北方4島解決の手段である 2021/02/07
-
中国人の年金生活 2021/02/07
-
日韓格下げ合戦♪ 2021/02/06
-
スポーツ庁こそ非難されるべき~森発言 2021/02/05
-
高須先生有難うございます 2021/02/05
-
スポンサーサイト