青山繁晴氏の道すがらエッセイをサーチしているのは何度か言及した。
昨日のエッセイを読むと、韓国の新任=仮大使の信任状奉呈式は実施されていないと、青山氏が言明している。
現職国会議員の発言である。しかも、通常、新任の大使が着任して、信任状奉呈式が行われないことはない、とおっしゃられています。
時期と言うか、期間と言うか、それには触れられていないので、まだ行われていないのかについては不明だが、文脈からして、アグレマンは出ていないと解釈するのが妥当だろう。
朗報である。酒楽は、日本国民として、これほど嬉しいと思ったのはしばらくぶりだ。
韓国の報道は、我が国の冷淡な対応を攻撃している。そして、外務大臣に会えないのはおかしいと言っている。
おかしくないだろう。アグレマンが出る前に、外交儀礼に反して新任大使として発表したのは韓国だぞ。
外交儀礼に反し、天皇陛下を侮辱した人物にアグレマンを出すはずがないではないか。日本政府も、外交当局もようやくまともになってきた。
韓国では日王と呼ぼうと言った張本人を新任大使として日本に送り込んでくる韓国と言う国が、如何に礼儀知らずな国かわかるというものだ。何が「東方礼儀の国」だ。宗主国支那から見れば、東方礼儀の国と言う、朝鮮の自己満足な言葉になるのだろう。
大和から見るとどうなるか?「西方未開の国=支那の千年属国」くらいが妥当な呼称だろう。
礼儀を知らない未開の国は、通常、野蛮人と言われるのだよ、知ってる?
嘘つきと侮辱をやらかした今回の新任大使の送り込みについては、日本国は徹底無視で、韓国に報復中なのだ。韓国人にとって、無視されるほど侮辱されたと感じる行為はない。彼らは、腸が煮えくり返っているだろう。
だが日本人から見れば当然であり、自業自得だと思っている。天皇陛下は、日本人の魂なのだ。そして世界の至宝なのである。
そのような高貴な陛下に野蛮人を謁見させるわけにはいかないのだ。宗主国の支那代表 習なにがしも同じだ。我が国は大和だ。儒教文化圏ではない。
習が、如何に頑張ろうとも皇帝にはなれない。我が国の天皇陛下は、英語ではエンペラー、すなわち皇帝だ。二千六百余年にわたり続いている世界最古で最長の王朝国家日本の天皇陛下であらせられるのだ。
易姓革命の国とは違うのだ。日出る国の天子は、今も現存しているのだ。日の没する国の天子はどうなった?恙なきや?そう言われて、支那に返す言葉はなかろう。日本の天皇陛下の権威とはそういうものだ。支那や朝鮮には逆立ちしても真似のできない王朝国家が大和なのだ。
無礼者は国に帰るがよかろう。これ以上恥をさらす前に。武士の情けとして、忠告はしたぞ。
<PS>
韓国と韓国人と言うのは、本当に恥知らずだ。
近くて遠い国とはよく言うが、とても同じ地球人とは思えない。異星人だ。
話が通ずるはずがないな。普通は、これほど無視されれば、我が国が拒否しているのが理解できるのだが、帰国したという話を聞かないということは、いずれ会えると、日本が折れると思っているのだろう。
だが今回ばかりは、あるいは、これ以降は、日本が韓国に折れることはあるまい。安心した。茂木君も少しはお勉強したようだね♪
昨日のエッセイを読むと、韓国の新任=仮大使の信任状奉呈式は実施されていないと、青山氏が言明している。
現職国会議員の発言である。しかも、通常、新任の大使が着任して、信任状奉呈式が行われないことはない、とおっしゃられています。
時期と言うか、期間と言うか、それには触れられていないので、まだ行われていないのかについては不明だが、文脈からして、アグレマンは出ていないと解釈するのが妥当だろう。
朗報である。酒楽は、日本国民として、これほど嬉しいと思ったのはしばらくぶりだ。
韓国の報道は、我が国の冷淡な対応を攻撃している。そして、外務大臣に会えないのはおかしいと言っている。
おかしくないだろう。アグレマンが出る前に、外交儀礼に反して新任大使として発表したのは韓国だぞ。
外交儀礼に反し、天皇陛下を侮辱した人物にアグレマンを出すはずがないではないか。日本政府も、外交当局もようやくまともになってきた。
韓国では日王と呼ぼうと言った張本人を新任大使として日本に送り込んでくる韓国と言う国が、如何に礼儀知らずな国かわかるというものだ。何が「東方礼儀の国」だ。宗主国支那から見れば、東方礼儀の国と言う、朝鮮の自己満足な言葉になるのだろう。
大和から見るとどうなるか?「西方未開の国=支那の千年属国」くらいが妥当な呼称だろう。
礼儀を知らない未開の国は、通常、野蛮人と言われるのだよ、知ってる?
嘘つきと侮辱をやらかした今回の新任大使の送り込みについては、日本国は徹底無視で、韓国に報復中なのだ。韓国人にとって、無視されるほど侮辱されたと感じる行為はない。彼らは、腸が煮えくり返っているだろう。
だが日本人から見れば当然であり、自業自得だと思っている。天皇陛下は、日本人の魂なのだ。そして世界の至宝なのである。
そのような高貴な陛下に野蛮人を謁見させるわけにはいかないのだ。宗主国の支那代表 習なにがしも同じだ。我が国は大和だ。儒教文化圏ではない。
習が、如何に頑張ろうとも皇帝にはなれない。我が国の天皇陛下は、英語ではエンペラー、すなわち皇帝だ。二千六百余年にわたり続いている世界最古で最長の王朝国家日本の天皇陛下であらせられるのだ。
易姓革命の国とは違うのだ。日出る国の天子は、今も現存しているのだ。日の没する国の天子はどうなった?恙なきや?そう言われて、支那に返す言葉はなかろう。日本の天皇陛下の権威とはそういうものだ。支那や朝鮮には逆立ちしても真似のできない王朝国家が大和なのだ。
無礼者は国に帰るがよかろう。これ以上恥をさらす前に。武士の情けとして、忠告はしたぞ。
<PS>
韓国と韓国人と言うのは、本当に恥知らずだ。
近くて遠い国とはよく言うが、とても同じ地球人とは思えない。異星人だ。
話が通ずるはずがないな。普通は、これほど無視されれば、我が国が拒否しているのが理解できるのだが、帰国したという話を聞かないということは、いずれ会えると、日本が折れると思っているのだろう。
だが今回ばかりは、あるいは、これ以降は、日本が韓国に折れることはあるまい。安心した。茂木君も少しはお勉強したようだね♪
↓ブログを読んでいただき有難うございます。ぽちっとしていただけると励みになります。

政治ランキング
- 関連記事
-
-
ブリンケン国務長官 2021/03/22
-
NTT幹部と与野党の会食 産経以外報道なし 2021/03/20
-
NHK 軍艦島の嘘 2021/03/18
-
事務次官に1億円の給与を 2021/03/13
-
アグレマンはおそらく出ていない♪ 2021/03/12
-
我が国は非常に危うい状況だ 2021/03/09
-
性差別 東大も例外ではない 上野千鶴子氏 2021/03/08
-
政教分離 定番♪靖国批判の朝日 2021/03/07
-
改正入管法朝日的曲解 2021/03/06
-
スポンサーサイト