欧米諸国は、「悠久の歴史を誇る文化国家中国」という幻想に酔いしれ、騙された。中国は元来平和を志向する国家であり、文化を大切にする、こういった幻想がニクソン以来の対中融和策の核心だ。
対中融和策は、最初から間違っている。たとえばローマの歴史を振り返ればすぐに理解できる。ローマはイタリヤ半島の中部に勃興した国家だったが、彼らは最初から法治国家だった。王制~共和制~帝政と政体は変わったが、ローマは成立当初から法治の民族であり、滅亡するまでそうだった。王も皇帝も法の枠組みの中にいたのである。
だが支那は違う。支那は歴史時代に入ってから独裁性であり、現在に続くまで独裁制だ。その間、一度たりとも法治はなかったし、当然、民主化もしなかった。王も皇帝も法の外だったのだ。その国の歴史と文化はそれぞれ異なるのだ。世界史的に見れば、ローマは特殊な部類に属すると酒楽は考えている。それを敷衍して、支那もその他の国も経済興隆とともに中産階級が発生し、民主化するというのは、前提も間違っているし、他の国の歴史と文化を無視した夢想に過ぎない。
冷戦終了後、ソ連は崩壊し、ロシアとなって民主化したように見えたが、それは幻想だった。アラブの春も幻想だった。それをいちいち説明しても仕方がないが、その国の、あるいは、民族の歴史と文化がその国の政体を決定する主要な原因だ、と酒楽は考えている。
ロシアは力治の国なのだ。力の強いものが勝つのだ。彼らに民主主義も法治も似合わない。これから先も同じだろう。仮に経済的に向上しても、独裁国家であり続けるだろう。それがロシアと言う国家であり、スラブ民族の歴史と伝統なのだ。一朝一夕に変わるものではない。
支那も同じだ。支那の方が歴史は古く、徹底的に独裁制の歴史と文化を持っている。そもそも中国共産党と称しているにも拘らず、中国は共産主義国家ではない。鄧小平が言った「黒い猫でも白い猫でもネズミを捕る猫は良い猫だ」という言葉がそれを物語っている。沿岸部の先進地域と、内陸部の農村地帯では、経済力も技術も決定的に異なっている。共産主義国家では理解できない事実だ。
沿岸部を資本主義化し、戸籍を変更できない制度によって、農民工と言う搾取階級を作り、低賃金で労働させることにより、世界貿易で巨利を得、世界に不況と失業を輸出したのが中共と言う化け物だ。四千年独裁国家だった支那に民主国家ができるなどと言うのは、学者の妄想に過ぎない。
(続く)
対中融和策は、最初から間違っている。たとえばローマの歴史を振り返ればすぐに理解できる。ローマはイタリヤ半島の中部に勃興した国家だったが、彼らは最初から法治国家だった。王制~共和制~帝政と政体は変わったが、ローマは成立当初から法治の民族であり、滅亡するまでそうだった。王も皇帝も法の枠組みの中にいたのである。
だが支那は違う。支那は歴史時代に入ってから独裁性であり、現在に続くまで独裁制だ。その間、一度たりとも法治はなかったし、当然、民主化もしなかった。王も皇帝も法の外だったのだ。その国の歴史と文化はそれぞれ異なるのだ。世界史的に見れば、ローマは特殊な部類に属すると酒楽は考えている。それを敷衍して、支那もその他の国も経済興隆とともに中産階級が発生し、民主化するというのは、前提も間違っているし、他の国の歴史と文化を無視した夢想に過ぎない。
冷戦終了後、ソ連は崩壊し、ロシアとなって民主化したように見えたが、それは幻想だった。アラブの春も幻想だった。それをいちいち説明しても仕方がないが、その国の、あるいは、民族の歴史と文化がその国の政体を決定する主要な原因だ、と酒楽は考えている。
ロシアは力治の国なのだ。力の強いものが勝つのだ。彼らに民主主義も法治も似合わない。これから先も同じだろう。仮に経済的に向上しても、独裁国家であり続けるだろう。それがロシアと言う国家であり、スラブ民族の歴史と伝統なのだ。一朝一夕に変わるものではない。
支那も同じだ。支那の方が歴史は古く、徹底的に独裁制の歴史と文化を持っている。そもそも中国共産党と称しているにも拘らず、中国は共産主義国家ではない。鄧小平が言った「黒い猫でも白い猫でもネズミを捕る猫は良い猫だ」という言葉がそれを物語っている。沿岸部の先進地域と、内陸部の農村地帯では、経済力も技術も決定的に異なっている。共産主義国家では理解できない事実だ。
沿岸部を資本主義化し、戸籍を変更できない制度によって、農民工と言う搾取階級を作り、低賃金で労働させることにより、世界貿易で巨利を得、世界に不況と失業を輸出したのが中共と言う化け物だ。四千年独裁国家だった支那に民主国家ができるなどと言うのは、学者の妄想に過ぎない。
(続く)
↓ブログを読んでいただき有難うございます。ポチッとしていただけると励みになります。

政治ランキング
- 関連記事
-
-
中国戦狼外交はどこへ行く 2021/04/05
-
共産主義青年団は善人ではない 2021/03/29
-
狼は封じ込めるべし(4) 封じ込め戦略以外に解決策はない 2021/03/24
-
狼は封じ込めるべし(3) 歴史と文化がその国の政体を決める 2021/03/23
-
狼は封じ込めるべし(2)中国と言う幻想 2021/03/22
-
狼は封じ込めるべし(1)より長い電報 2021/03/21
-
日本は警戒すべき国by中国人 2021/03/16
-
朝日新聞は中国メディアか 2021/03/15
-
歴史の改竄は支那のお家芸 2021/03/15
-
スポンサーサイト