相手は三菱か~言い出せないF-35の整備問題ー韓国
2021年3月4日 グローバルニュースアジア
https://globalnewsasia.com/article.php?id=6971&&country=1&&p=1#photo
グローバルニュースアジアのfa氏は、いつもスパイスの効いた素晴らしい記事を配信してくれる。今回もやってくれた。
米国製戦闘機F-35は、定期的に重整備を受けなければならない。性能を維持するために。
で、その重整備をする場所と言うか、国は、限られる。アジアでは、日本とオーストラリアになる。問題は、それを担当する国と企業だ。
日本は、三菱重工業が担当だ。場所は名古屋。当初は、ロッキードマーティンのライセンスを買って、最終組み立てを名古屋で行っていた。これによって、重整備の資格を得たともいえる。
韓国軍のF-35も重整備を定期的に受ける必要がある。問題は、一番近い整備拠点が、日本で、且つ、三菱重工業だという点だ。
日本は戦犯国で、三菱重工業は戦犯企業だというのが韓国の年来の主張だ。その戦犯国で、戦犯企業の整備を受けなければならないのが、我慢ならない、とこういうことらしい。
では、日本での整備を諦めて、オーストラリアや米国での整備をすればいいではないか。だがこれには莫大な経費と無駄な時間が必要なのだ。素人が考えてもわかる。
ということで、韓国軍は悩んでいるらしい。そりゃそうだろ。日本海で、我が国の対潜哨戒機に火器管制レーダを照射したり、慰安婦や自称元徴用工裁判で、不当な判決を言い渡したり、竹島を不法に占拠したり、普通に考えれば、戦争になってもおかしくない暴挙を敢て行っている、無法国家なのだ。
どうやらその自覚だけはあるようだ。だから、頭を下げて名古屋で三菱重工業の整備を受けるはいやなのだろう。「まだオファーは来ていない」とほざいているそうだ。勝手にほざいてろ。
というのが記事の内容だ。そして、最後にスパイスを効かせている。それがこれだ。
韓国では、先々のことを想定しないで、三菱を攻撃してしまった。今更、反省するのもできない悲しい民族性。じゃあ、F-35使わなければいいんじゃね?【編集:fa】
今回も傑作だ。使わなければいいんじゃね?いいねー!
<PS>
F3の開発はどうなっているのだろう。日本は、何をするにも意思決定が遅いね。F3のエンジンは、30年前くらいに開発されたアメリカのF22と同じレベルだと言われている。
戦後航空機の開発を制限されていたことを考えると隔世の感がある。だが遅い。致命的に遅い。アメリカは、30年前にエンジンと機体をほぼ同時に開発したのだ。F22に期待する性能をトータルとして確立していたということだ。
だが、我が国のF3の開発コンセプトが決まったとは聞こえてこない。技術実証機心神を開発した時点で、F3の開発コンセプトが出き上がっていてもおかしくはなかった。
F2のときも、CCVという実験機を開発したが、ドタバタしてるうちにアメリカの横やりが入って、日米共同開発になってしまった。いつも遅いのだ。防衛省内の意思決定が。
このままズルズルと意思決定を遅らせれば、出来上がった時には時代遅れ、となっていてもおかしくはない。慎重を期し、失敗を恐れるあまりに、冒険をせず、時間をかけて開発することで可もなく不可もない、時代遅れの戦闘機にならないようにしてもらいたい。
2021年3月4日 グローバルニュースアジア
https://globalnewsasia.com/article.php?id=6971&&country=1&&p=1#photo
グローバルニュースアジアのfa氏は、いつもスパイスの効いた素晴らしい記事を配信してくれる。今回もやってくれた。
米国製戦闘機F-35は、定期的に重整備を受けなければならない。性能を維持するために。
で、その重整備をする場所と言うか、国は、限られる。アジアでは、日本とオーストラリアになる。問題は、それを担当する国と企業だ。
日本は、三菱重工業が担当だ。場所は名古屋。当初は、ロッキードマーティンのライセンスを買って、最終組み立てを名古屋で行っていた。これによって、重整備の資格を得たともいえる。
韓国軍のF-35も重整備を定期的に受ける必要がある。問題は、一番近い整備拠点が、日本で、且つ、三菱重工業だという点だ。
日本は戦犯国で、三菱重工業は戦犯企業だというのが韓国の年来の主張だ。その戦犯国で、戦犯企業の整備を受けなければならないのが、我慢ならない、とこういうことらしい。
では、日本での整備を諦めて、オーストラリアや米国での整備をすればいいではないか。だがこれには莫大な経費と無駄な時間が必要なのだ。素人が考えてもわかる。
ということで、韓国軍は悩んでいるらしい。そりゃそうだろ。日本海で、我が国の対潜哨戒機に火器管制レーダを照射したり、慰安婦や自称元徴用工裁判で、不当な判決を言い渡したり、竹島を不法に占拠したり、普通に考えれば、戦争になってもおかしくない暴挙を敢て行っている、無法国家なのだ。
どうやらその自覚だけはあるようだ。だから、頭を下げて名古屋で三菱重工業の整備を受けるはいやなのだろう。「まだオファーは来ていない」とほざいているそうだ。勝手にほざいてろ。
というのが記事の内容だ。そして、最後にスパイスを効かせている。それがこれだ。
韓国では、先々のことを想定しないで、三菱を攻撃してしまった。今更、反省するのもできない悲しい民族性。じゃあ、F-35使わなければいいんじゃね?【編集:fa】
今回も傑作だ。使わなければいいんじゃね?いいねー!
<PS>
F3の開発はどうなっているのだろう。日本は、何をするにも意思決定が遅いね。F3のエンジンは、30年前くらいに開発されたアメリカのF22と同じレベルだと言われている。
戦後航空機の開発を制限されていたことを考えると隔世の感がある。だが遅い。致命的に遅い。アメリカは、30年前にエンジンと機体をほぼ同時に開発したのだ。F22に期待する性能をトータルとして確立していたということだ。
だが、我が国のF3の開発コンセプトが決まったとは聞こえてこない。技術実証機心神を開発した時点で、F3の開発コンセプトが出き上がっていてもおかしくはなかった。
F2のときも、CCVという実験機を開発したが、ドタバタしてるうちにアメリカの横やりが入って、日米共同開発になってしまった。いつも遅いのだ。防衛省内の意思決定が。
このままズルズルと意思決定を遅らせれば、出来上がった時には時代遅れ、となっていてもおかしくはない。慎重を期し、失敗を恐れるあまりに、冒険をせず、時間をかけて開発することで可もなく不可もない、時代遅れの戦闘機にならないようにしてもらいたい。
↓ブログを読んでいただき有難うございます。ぽちっとしていただけると励みになります。

政治ランキング
- 関連記事
-
-
破滅へと進む韓国 2021/04/23
-
韓国は一線を超えるか 2021/04/20
-
処理水 韓国メディアの反応 2021/04/19
-
韓国次期大使 帰国へ 2021/04/13
-
韓国はF-35を使わなければいいんじゃね! 2021/04/12
-
大韓民国はどうして三流人権国家に転落したのか 2021/03/30
-
文大統領支持率低下 2021/03/28
-
女衒に搾取される韓国人売春婦 2021/03/17
-
大丈夫、韓国は呼んでないから 2021/03/12
-
スポンサーサイト