プロフィール

酒楽

Author:酒楽
 自衛隊を応援するとともに真正保守政治を確立し、日本人の誇りを取り戻すブログ。

最新記事

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人であるハルトが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 •特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 •極度にわいせつな内容を含むもの。 •禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 •その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
0 コメント

菅総理大臣を応援する

 昨日、とあるブログを読んでいたら、菅総理大臣の支持率が急激に低下していると書かれていました。

 確かに、ここ1~2か月、支持率は低下しているようです。ですが、酒楽は再三にわたり言及していますが、菅総理大臣を支持しています。

 世間では、菅さんはピンチヒッターだとか、覇気が無いとか、記者会見が下手糞だなどと取り沙汰されているようです。

 ですが酒楽は、総理大臣はその政策で評価されるべきだと思っているので、菅総理大臣を支持する姿勢に変化はありません。

 その代表的な政策については2点あります。

 第1点は、憲法改正を公約したことです。年内に行われる衆議院選挙で公約として掲げるものと思います。総選挙において、憲法改正を公約に掲げた政権を酒楽は知りません。期待しています。

 二つ目は、防衛費1%枠撤廃を明言したことです。かつて、中曽根康弘元総理も1%枠撤廃を宣言し、その後数年間、防衛費は1%を超えていました。ですが、いつの間にか枠が復活したと見えて、21世紀に入って以降、事実上1%が防衛費の上限だったというのが現実です。

 菅さんの素晴らしいところは、日米首脳会談で、米国に対し、防衛努力をする、防衛費を上げる、と約束し、その通りにしようとしていることです。

 歴代総理大臣も米国に対し、防衛努力を約束してきましたが、殆どの場合、リップサービスに終わっています。ですが、菅総理大臣は、米国に約束したことを実行しようとしています。

 酒楽が菅総理大臣を支持する理由は、有言実行です。安倍さんは、憲法改正に前向きでしたが、具体的な努力は目に見えませんでした。また、自衛隊に「君たち勝てるのか」と聞くくらい、国家安全保障に無頓着でした。「勝てるのか」と聞く前に、防衛省自衛隊の予算要求の内容を知っているのか疑います。
菅総理大臣
画像はWikiから引用

 防衛省は常に予算不足に悩まされ、我が国を守るための体制は万全ではありません。そんなことは専門家でなくてもわかりすぎるくらい明らかなことです。勝てるのかと聞く前に、少なくとも負けないだけの予算を防衛省に配分しているのか?と国民の一員である酒楽としては聞きたいところです。

 そうです。その質問をしたことで、安倍さんが、国家の安全に真剣ではなかったことがわかります。

 菅総理大臣と岸防衛大臣は、我が国の安全保障環境が危機的状況だということを正確に認識し、対応しようとしていることを酒楽は大いに評価します。歴代自民党政権が軽視してきた安全保障を真剣に考える菅政権を支持しない理由はないでしょう。

 間もなく東京オリンピックが開催されようとしています。国内メディアは、総力を挙げて中止させようと躍起になっています。オリンピックは開催すべきです。間もなく、ワクチン接種も佳境を迎えるでしょう。オリンピックの最中には、ワクチン接種も加速度的に増加している筈です。

 それは、政権の支持率アップにつながります。野党もメディアも秋の総選挙を見据えて政権攻撃にオリンピックを利用しようとしているのです。緊急事態宣言や期間の延長と伝えるメディアは、飲食店の苦境や医療機関の危機を絶えず流しています。

 街角のインタビューも常に政権の支持を下げるような質問と回答になっています。地上波を見ているとうんざりしますね。でもですね、酒楽は菅さんを支持します。今少しの辛抱です。ワクチン接種が進み、感染者が激減する時期が近づいています。

 オリンピックを開催し、世界中が歓喜する日も近づいています。どんな困難にもめげず、オリンピックを開催すべきです。メディアと野党が開催に反対するのがその理由です。おわかりですね?反日プロパガンダに負けてはならないのです。

 菅さん頑張れ!応援してますよ。

<PS>
 菅総理が続投できるか否かは、総選挙の結果に左右されます。それまでに、東京オリンピックが無事開催され、ワクチン接種が進み、感染者が減少することを願います。そうなれば、自民党が圧勝するでしょう。

 LGBTや選択的夫婦別姓制度に賛成する似非保守を自民内から排除してください。

 公明党との選挙協力を解消し、全ての選挙区に自民党の候補を擁立し、自民党議員に投票する機会を与えるべきです。公明党しか立候補者がいない選挙区の自民支持者は、自民党に愛想をつかしますよ。機会さえ与えないと。

 稲田朋美はどうしたのだ?転んだか?もともと宰相の器ではない。大臣の器でもない。女性の代表でもない。政治家になったのは間違いだ。

 自民党内の似非保守を排除し、公明と手を切らないと、自民党の核心支持層が離れるよ。自民党に知恵者はいないのか?
 
 
↓ブログを読んでいただき有難うございます。ぽちっとしていただけると励みになります。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

政治ランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム

QRコード

QR

最新記事

日本人は中国と台湾の違いが分かる?
「あかはた」は良質の防衛広報誌だ♪
優秀な軍事指揮官は、有能な行政官にもなり得る
実効支配しない限り固有の領土とは言えない
朝日は日本人を中国の奴隷にさせたいのか?
国を開くと言うこと
有料社説の行き着く先
せめて代休くらい与えてほしい、自衛官に
奮い立つ言葉
徴用工の給料袋を世界遺産に!
韓国が日韓オールスターを打診 お断りどす
メディアの独善
滑り込みセーフ!確定申告
日米野球文化に見る日米同盟
三原則と言えば国家は無事なのか?
自衛隊を軍隊にしなければ、国を守るのは困難だ
日本も韓国に対し裁判を起こすべきだ
速報 侍ジャパン勝利!
春風駘蕩
プーチン失脚の可能性はある
菅氏の日韓議連会長就任を憂う
ChatGPTが「幻覚を見ている」
本人のサインの無い行政文書は信用できない
尹氏は本気だ~そういうことじゃない
野球小僧 大谷
後ろから鉄砲を撃つ奴と一緒には戦えない
自国代表の労をねぎらうべきだ
総理大臣は現場に来て隊員を鼓舞せよ
中国人にとって日本は天国
日本人ていいなあ 佐々木朗希とホームランボール 
大江健三郎の死去に際し
ソウルで君が代~屈辱的な光景♪
伝統と格式の信任状奉呈式
リニア水問題は政府が解決すべきだ
刑務所考
爆笑:白髪三千丈
中国経済の先行きは暗い?
装備調達の根本的問題を解決せよ
中国に阿(おもね)る朝日新聞
いでよ、次の安倍晋三
在外同胞庁とパチンコ屋の関係
やっと気が付いた?核兵器はあったほうがいい
徴用工 産経・朝日それぞれの主張
徴用合意の様々な問題点
役に立たない外務大臣と外務省
法治国家の対極にある国家
米台同盟にヤマトも参加せよ
日曜の午後 海上自衛隊
日曜独語 嘘もここまでくると芸術だ♪
恥を知れ維新