日米韓首脳会談「環境にない」 首相、元徴用工など挙げ 2021年6月14日 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1339Z0T10C21A6000000/
G7での韓日会談開催合意 日本が一方的に取り消し2021/06/14 12:36 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/06/14/2021061480091.html
日韓首脳会談合意の事実なし 政府、韓国に抗議 2021/6/14 18:53 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20210614-WD25J2UHMVJAZDRCFZV4HG2KGY/
韓国大統領、五輪中の来日で調整…韓国側は首脳会談希望 2021/06/15 05:00 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210614-OYT1T50372/
日韓首脳会談の開催を巡り、韓国が執拗に日本にすり寄ってきている。
拙稿は、6月10日「菅総理防衛隊を編成せよ」と題してG7でムン大統領と会談しないよう十分気を付けるべきだと主張した。
案の定、ムン君はすり寄ってきた。結果は、単なるあいさつ程度で済んだようで一安心したところだった。だが、韓国は余程腹に据えかねたのか、「G7での韓日会談開催合意 日本が一方的に取り消し」と6月14日付朝鮮日報が伝えたのである。
遡るが、日韓会談については、G7出発前に政府は、否定している。理由は、慰安婦合意違反、自称元徴用裁判について、韓国側の具体的な行動が見られないことだ。それが、日米韓首脳会談についても、同様に行われる環境にないと、日経新聞が14日に伝えた。
日韓首脳会談は、日本と韓国の問題なのだが、日米韓についても可能性が無いと菅総理が語ったということは、日米韓首脳会談を日本は拒否すると、米国の了解をとったということだ。
朗報である。米国も、日韓間の懸案事項と、日韓関係の悪化が韓国側にあるという認識に立ったということだろう。従来、日米韓首脳会談は対中政策上必要だと、米国は認識していたはずだ。だが日米韓首脳会談キャンセルを米国が了承したということは、米国も韓国を見捨てたことを意味する。
韓国はこの状況を認識しているのだろうか?おそらく認識していないだろう。でなければ、韓国メディアが何らかの反応を見せるはずだが、それらしい反応はない。
元に戻る。日本側は一方的に会談の開催を反古にしたと韓国メディアが伝えたことに対し、日本政府は直ちに反応し、そのような事実はなかった、と加藤官房長官が発言している。同じく6月14日付、産経ニュース。
そして、極め付きが東京オリンピックにムン大統領が来日し、日韓首脳会談を望んでいるという読売新聞の記事だ。6月15日付。
↓ブログを読んでいただき有難うございます。ぽちっとしていただけると励みになります。

にほんブログ村

政治ランキング
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1339Z0T10C21A6000000/
G7での韓日会談開催合意 日本が一方的に取り消し2021/06/14 12:36 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/06/14/2021061480091.html
日韓首脳会談合意の事実なし 政府、韓国に抗議 2021/6/14 18:53 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20210614-WD25J2UHMVJAZDRCFZV4HG2KGY/
韓国大統領、五輪中の来日で調整…韓国側は首脳会談希望 2021/06/15 05:00 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210614-OYT1T50372/
日韓首脳会談の開催を巡り、韓国が執拗に日本にすり寄ってきている。
拙稿は、6月10日「菅総理防衛隊を編成せよ」と題してG7でムン大統領と会談しないよう十分気を付けるべきだと主張した。
案の定、ムン君はすり寄ってきた。結果は、単なるあいさつ程度で済んだようで一安心したところだった。だが、韓国は余程腹に据えかねたのか、「G7での韓日会談開催合意 日本が一方的に取り消し」と6月14日付朝鮮日報が伝えたのである。
遡るが、日韓会談については、G7出発前に政府は、否定している。理由は、慰安婦合意違反、自称元徴用裁判について、韓国側の具体的な行動が見られないことだ。それが、日米韓首脳会談についても、同様に行われる環境にないと、日経新聞が14日に伝えた。
日韓首脳会談は、日本と韓国の問題なのだが、日米韓についても可能性が無いと菅総理が語ったということは、日米韓首脳会談を日本は拒否すると、米国の了解をとったということだ。
朗報である。米国も、日韓間の懸案事項と、日韓関係の悪化が韓国側にあるという認識に立ったということだろう。従来、日米韓首脳会談は対中政策上必要だと、米国は認識していたはずだ。だが日米韓首脳会談キャンセルを米国が了承したということは、米国も韓国を見捨てたことを意味する。
韓国はこの状況を認識しているのだろうか?おそらく認識していないだろう。でなければ、韓国メディアが何らかの反応を見せるはずだが、それらしい反応はない。
元に戻る。日本側は一方的に会談の開催を反古にしたと韓国メディアが伝えたことに対し、日本政府は直ちに反応し、そのような事実はなかった、と加藤官房長官が発言している。同じく6月14日付、産経ニュース。
そして、極め付きが東京オリンピックにムン大統領が来日し、日韓首脳会談を望んでいるという読売新聞の記事だ。6月15日付。
韓国が矢継ぎ早に日本にすり寄ってきている。ムン大統領は余程困っていると見える。韓国次期大統領候補は、相次いで東京オリンピックボイコットを叫んでいる。そんな中、ムン大統領が来日して、日韓首脳会談を望んでいるということは、政治的に極めて危険な行為だ。
首脳会談を実現したという事実は、ムン大統領にとっていいことだ。だが、会談の成果が何もなかったのでは、何をしに日本に行ったのか?という批判にさらされるのは目に見えている。政治的に危険な行為とはそういう意味だ。
ところで、記事は読売の【独自】記事なので、ソースがどこにあるのか、はっきりしない。韓国政府関係者とも記述していない。従って、これだけで、韓国政府が本当に東京オリンピックでの日韓首脳会談を望んでいるという記事が、事実なのかどうかは判断できない。
これが朝日新聞なら信憑性が高いと酒楽は思う。朝日新聞は、別名朝鮮日報日本支局だからだ。韓国政府の意を汲んで、観測気球を上げるなど、朝日の得意とするところだからだ。だが、読売はそうではない。だから判然としない。
仮に、読売の記事が事実を伝えているならば、日本政府の対応は慎重でなければならない。何故なら、韓国政府の言い分は、平昌オリンピックへの安倍前首相来訪に対する返礼という位置づけだからだ。
礼を重んずる日本人としては、「返礼」と言われて拒絶することは難しいだろう。「東方礼儀の国」と自認する韓国も、まさか日本が返礼を拒絶するとは考えないであろう。うまい理由を考えたものだ。
では、返礼を受け入れるとして、日韓首脳会談についてはどうするのかが難しい。返礼に来たのに、挨拶しないわけにはいかないだろう。
ムン大統領の狙いはこの際どうでもいい。支持率の復活と、次期大統領選における与党候補、特にムン大統領派の候補が当選するために、日韓首脳会談を利用することだけははっきりしているからだ。
では、日本政府の対応はどうすべきなのか。礼を失せず、韓国に果実を与えないためには、外交儀礼的な挨拶にとどめる、これだろう。肝となるのは、会談には応ずるが、公の場における会談にするということだ。密室での一対一の会談は避けなければならない。
記者が見守る中で、会談すればいい。立派な日韓首脳会談だ。しかも一対一だ。これに韓国が文句を言う理由はないだろう。そして、これを機に、以後の日韓首脳会談は、公での会談にすればいいのだ。これで、韓国は嘘が言えなくなる。
ついでに言えば、外交交渉もすべて録音録画を義務付ければいい。日韓限定で。これで、韓国に言いがかりをつけられる心配がなくなる。全てオープンで行けばいいのだ。オリンピックでの日韓首脳会談にも応じます。その場には、日韓双方のメディアを入れて、公の場で会談すればいい。
これが酒楽の意見である。これまで何度も韓国の嘘や捏造に悩まされてきた日本政府もこういうやり方で、韓国の得意技を封じることだ。日本に不利になることは何もない。韓国には不利になるだろう。これをやられたら、嘘八百が全てばれてしまうからだ。
韓国に外交儀礼は必要ない。彼らに外交儀礼などないからだ。外交とは、畢竟相互主義なのだ。相手が仕掛けるなら、日本は、防御策を講じるだけだ。外務省に策士はいないのか?みんな優秀なんだろ?
やっぱり嘘だった!

韓国・文大統領の来日報道「事実はない」 加藤官房長官2021/6/15 12:15産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20210615-FEUAZSNFX5M3DJ64TATHAVASA4/
読売の記事はガセネタだった。産経ニュースが加藤官房長官の記者発表を伝えている。読売も韓国に騙されている。記事にはソースが示されていないが、おそらく韓国メディアからのガセネタだったのだろう。読売は訂正するのか?しないと朝日と同じになるよ。
いずれにしても、ムン君はこないようだ。朗報である。ところで、韓国との外交はすべてガラス張りという主張は変わらない。見える範囲が全てというのが、対韓国外交のあり方だ。
なんかあれだね。ムン君はG7で菅総理大臣に東京オリンピックに返礼のため出向くと言いたかったけど、略式の会談も出来なかったので、言い出すことができなかったと、一部のメディアが伝えてるけど、あれもガセなんだろうね。
言い出すことができなかったなんて、言ってもいないんだから、どうとでも言えるしね。とにかく、何とか日本にすり寄りたい韓国にはうんざりする。これだけ無視されてもすり寄ってくる韓国と韓国人て、何なんだろうな。恥ずかしいとかいう概念は無いのか?
東京オリンピックをボイコットするって言ってるじゃないか。素直にボイコットすれば、日本人は大喜びするのだがな。今からでも間に合うよ。ボイコットすれば。待ってるよムン君∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
首脳会談を実現したという事実は、ムン大統領にとっていいことだ。だが、会談の成果が何もなかったのでは、何をしに日本に行ったのか?という批判にさらされるのは目に見えている。政治的に危険な行為とはそういう意味だ。
ところで、記事は読売の【独自】記事なので、ソースがどこにあるのか、はっきりしない。韓国政府関係者とも記述していない。従って、これだけで、韓国政府が本当に東京オリンピックでの日韓首脳会談を望んでいるという記事が、事実なのかどうかは判断できない。
これが朝日新聞なら信憑性が高いと酒楽は思う。朝日新聞は、別名朝鮮日報日本支局だからだ。韓国政府の意を汲んで、観測気球を上げるなど、朝日の得意とするところだからだ。だが、読売はそうではない。だから判然としない。
仮に、読売の記事が事実を伝えているならば、日本政府の対応は慎重でなければならない。何故なら、韓国政府の言い分は、平昌オリンピックへの安倍前首相来訪に対する返礼という位置づけだからだ。
礼を重んずる日本人としては、「返礼」と言われて拒絶することは難しいだろう。「東方礼儀の国」と自認する韓国も、まさか日本が返礼を拒絶するとは考えないであろう。うまい理由を考えたものだ。
では、返礼を受け入れるとして、日韓首脳会談についてはどうするのかが難しい。返礼に来たのに、挨拶しないわけにはいかないだろう。
ムン大統領の狙いはこの際どうでもいい。支持率の復活と、次期大統領選における与党候補、特にムン大統領派の候補が当選するために、日韓首脳会談を利用することだけははっきりしているからだ。
では、日本政府の対応はどうすべきなのか。礼を失せず、韓国に果実を与えないためには、外交儀礼的な挨拶にとどめる、これだろう。肝となるのは、会談には応ずるが、公の場における会談にするということだ。密室での一対一の会談は避けなければならない。
記者が見守る中で、会談すればいい。立派な日韓首脳会談だ。しかも一対一だ。これに韓国が文句を言う理由はないだろう。そして、これを機に、以後の日韓首脳会談は、公での会談にすればいいのだ。これで、韓国は嘘が言えなくなる。
ついでに言えば、外交交渉もすべて録音録画を義務付ければいい。日韓限定で。これで、韓国に言いがかりをつけられる心配がなくなる。全てオープンで行けばいいのだ。オリンピックでの日韓首脳会談にも応じます。その場には、日韓双方のメディアを入れて、公の場で会談すればいい。
これが酒楽の意見である。これまで何度も韓国の嘘や捏造に悩まされてきた日本政府もこういうやり方で、韓国の得意技を封じることだ。日本に不利になることは何もない。韓国には不利になるだろう。これをやられたら、嘘八百が全てばれてしまうからだ。
韓国に外交儀礼は必要ない。彼らに外交儀礼などないからだ。外交とは、畢竟相互主義なのだ。相手が仕掛けるなら、日本は、防御策を講じるだけだ。外務省に策士はいないのか?みんな優秀なんだろ?
やっぱり嘘だった!

韓国・文大統領の来日報道「事実はない」 加藤官房長官2021/6/15 12:15産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20210615-FEUAZSNFX5M3DJ64TATHAVASA4/
読売の記事はガセネタだった。産経ニュースが加藤官房長官の記者発表を伝えている。読売も韓国に騙されている。記事にはソースが示されていないが、おそらく韓国メディアからのガセネタだったのだろう。読売は訂正するのか?しないと朝日と同じになるよ。
いずれにしても、ムン君はこないようだ。朗報である。ところで、韓国との外交はすべてガラス張りという主張は変わらない。見える範囲が全てというのが、対韓国外交のあり方だ。
なんかあれだね。ムン君はG7で菅総理大臣に東京オリンピックに返礼のため出向くと言いたかったけど、略式の会談も出来なかったので、言い出すことができなかったと、一部のメディアが伝えてるけど、あれもガセなんだろうね。
言い出すことができなかったなんて、言ってもいないんだから、どうとでも言えるしね。とにかく、何とか日本にすり寄りたい韓国にはうんざりする。これだけ無視されてもすり寄ってくる韓国と韓国人て、何なんだろうな。恥ずかしいとかいう概念は無いのか?
東京オリンピックをボイコットするって言ってるじゃないか。素直にボイコットすれば、日本人は大喜びするのだがな。今からでも間に合うよ。ボイコットすれば。待ってるよムン君∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
↓ブログを読んでいただき有難うございます。ぽちっとしていただけると励みになります。
にほんブログ村
政治ランキング
- 関連記事
-
-
韓国人の見る日本 2021/07/05
-
「保守」なのに「反日」なのか? 2021/07/03
-
旭日旗はなかった 2021/06/27
-
事実を認識できない 2021/06/26
-
対韓外交はガラス張りが必須 2021/06/16
-
予定されている未来 2021/06/11
-
菅総理防衛隊を編成せよ 2021/06/10
-
韓国人のレゾンデートル 2021/06/06
-
韓国との協議は必要なし 2021/06/04
-
スポンサーサイト