プロフィール

酒楽

Author:酒楽
 自衛隊を応援するとともに真正保守政治を確立し、日本人の誇りを取り戻すブログ。

最新記事

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人であるハルトが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 •特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 •極度にわいせつな内容を含むもの。 •禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 •その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
0 コメント

おフランス

福島瑞穂氏に仏政府が国家勲章 ジェンダー政策など評価
2021年6月23日 19時28分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP6R6FLGP6RUTFK00H.html?iref=comtop_Politics_02


 社民党の福島瑞穂氏は23日、フランス政府から国家功労勲章「シュバリエ」を受章した。死刑廃止やジェンダー平等推進のこれまでの取り組みが評価された。

 23日、フランス大使館であった叙勲式で、福島氏は「これからも死刑廃止に取り組んでいきたいし、今は夫婦別姓も同性婚も認められない社会だが、すべての人の尊厳が守られる社会を実現したい」と語った。

 フィリップ・セトン駐日フランス大使は、福島氏が弁護士時代に戦後補償裁判に関わってきたことや、2009年に男女共同参画相としてジェンダー政策を進めたこと、死刑廃止の議員連盟に関わってきたことなどを紹介した。大使館によると、この10年間に約150人の日本人が「シュバリエ」を含む国家功労勲章を受章している。


 

 フランスは相変わらず頓珍漢だ。そして政治音痴だ。だからいつも戦争に負けるのだ。おおいかん。また筆が滑った。

 まあ、フランス政府としては、ジェンダー政策や死刑廃止運動に賛意を示したということだろう。それがフランスの意見なのだな。

 勲章を授与するのは、極めて政治的な行為だ。だから、誰にどのような勲章を授与するかは、高度に政治的な判断である。では、フランス政府は、なにゆえ福島瑞穂議員に勲章を授与したのか?

 フランスは、革命輸出国である。いらぬお世話だが。19世紀に欧州を席巻したナポレオンは、フランス革命が生み出した鬼子だ。自由平等博愛を理想としたフランス革命は、反動政治を生み、挙句の果てに軍事的天才ナポレオンをして、帝政まで出現させてしまった。

 今なお、フランスは、その歴史に誇りを持ち、フランス革命は、人類が誇るべき歴史だと主張してはばからない。

 だが事実は、そんなきれいごとではない。フランスは、革命を輸出して、全欧州を敵に回し、ワーテルローで欧州軍に屈服した。そして、ナポレオンは失脚して、最終的には、セントヘレナ島で寂しく死を迎えたのである。

 たしかにナポレオンは軍事的天才だった。特に内線作戦において極めて有能だった。だが、無謀なロシア侵攻に失敗し、ワーテルローでも無残な敗北を喫したのである。

 以後フランスは、普仏戦争に敗れ、第一次世界大戦では辛うじて戦勝国に名を連ねたが、第2次世界大戦では、一敗地に塗れた。ドゴールの亡命政権が無ければ、国連の常任理事国になることはできなかっただろう。

 さて本題に戻ろう。フランスは、なにゆえ福島議員に勲章を授与したのか?記事から推測するならば、ジェンダー政策というよりは、死刑廃止運動を重視したのではないか、と不肖酒楽は思っている。

 ジェンダーは、先進国の流行り病だ。だから、これには触れない。無駄だから。

 死刑廃止運動は、日弁連の表看板だ。強制加入団体であるにもかかわらず、政治的プロパガンダを行う日弁連は、日本の癌だ。
マリーアントワネット
 死刑廃止が先進国の政治的流れだなどという詭弁を酒楽は信じない。死刑廃止を謳い、あるいは実現している国や、合衆国の州で、治安が保たれているのを聞いたことが無い。

 死刑廃止論者は、いつも死刑は犯罪を抑止できない、というが、そんなことはない。抑止している。もしかしたら、死刑になるかもしれないという恐怖が殺人を予防している。これが現実だ。

 少なくとも我が国において、死刑制度は、殺人を抑止している。永山基準が死刑制度を弱体化しているが、制度は維持している。これは、国の治安を維持するうえで、そして国民のモラルを保ち、文化国家を維持するために欠かすことのできない制度なのだ。

 フランスは、旧植民地からの大量の移民を抱え、共和国フランスの理念が揺らいでいる。治安は悪化している。

 常に独自色にこだわるフランスは、西側民主主義国家の鬼子だ。NATO(北大西洋条約機構)にフランスを復帰させたのは間違いだった。独自色にこだわるフランスは、軍事的に独立を維持させるべきだったのだ。

 話がずれまくってしまった。福島瑞穂に勲章を授与することが、我が国の国民にどのような影響を及ぼすのか、フランス政府は考えなかったのか?

 イギリスやアメリカなどアングロサクソンと異なり、ラテン系の本家フランスは、昔から諜報には向いていない。つまり、福島瑞穂が日本国民からどのように見られているのかさえ調べなかったのだろう。駐日フランス大使は、何をしていたのだ?

 フランス政府に知恵者はいないのか?福島瑞穂に勲章を授与したフランス国を見て日本国民は、嘲笑しているぞ。

 勲章を授与するのは、フランスの国益ではないのか?瑞穂に勲章をやったら、フランスの国益は毀損されたぞ。何もわかっていないのだな。だから戦争に負けるのだ。まあ、日本も大きなことは言えないが。それにしても、福島瑞穂でなくともよかったんじゃね?他にいくらでもいるだろ?おフランス好きが。

 朝日が嬉々として報道しているのが見える。よほどうれしいのだろう。もしかすると、フランス大使館に働きかけて、福島瑞穂氏は、フランス国の勲章を授与される素晴らしい人物だと言いふらしたのか?

 他のメディが報じたかどうかについては、酒楽は調べていない。あまりにも馬鹿々々しくて、検索する気にもならない。福島瑞穂は、そのうち、政界から消え去る運命だ。そのようなものに勲章を授けるフランスは、やっぱり頓珍漢だ。

 日本国内のフランス好き、おフランスさんは、喜んでいるかもしれないな。例えば、環〇大臣とか…。

 今日は軽い話です。暇つぶしくらいにはなったのではないでしょうか。今日はこれまでです。

 一つ付け加えておこうと思う。

https://otium.blog.fc2.com/

 これは「エスカルゴの国から」というブログのURLです。コロナでずっと更新されていませんでしたが、最近更新され始めました。フランス在住の女性の方のようです。なかなか面白い記事を配信されています。酒楽はときどきこのブログを読んでいます。煮詰まった頭を休ませるのにはもってこいのブログですね。

 フランスのことがよくわかるブログです。ご参考までに。

 
 
↓ブログを読んでいただき有難うございます。ぽちっとしていただけると励みになります。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

政治ランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム

QRコード

QR

最新記事

日本サッカーはワールドカップを制するか
犯罪ほう助テレビ局に公共の電波を与えるな
政党は選挙目当てではなく政策を語れ
内閣改造について
テレビと広告代理店こそ主要な責任者だ
お前のせいに決まってるだろw
身の程を知れ、無礼者!
大臣を職務に専念させるため国会法を改正すべし
日本に劣等感を抱く中国
及第点の内閣改造
日本に原潜が必要な理由
エージェントの排除こそ喫緊の課題だ
国民に対する最大の福祉は安全保障だ
政党の本分はあるが野党の本分はない
大陸が恐れる者
言葉と文字は密接不可分なり
日曜独語 築131年
ポピュリズムが韓国を亡ぼす
SNSの炎上は反日メディアによる煽動に他ならない
先生を守る法律を作れ
足枷を作った岸田政府を更迭すべきだ
反対一辺倒の立民
やはり公明と心中するつもりの岸田・茂木
法の支配の象徴 空母いずも
中国進出企業は「中国支援者」だ
隠しきれない中国的事実
自民党支持率低下
石屋さん お寺さん 
偏向教育と偏向メディアが日本を亡ぼす元凶
台湾人の自尊心に敬意を表します
やっぱり共産党は共産党だw
日本の名誉を傷つけた岸田総理
維新「汚染水」と発信する野党打倒を宣言
自民党は公明党と心中すればいい
どうしても日本を悪者にしたいNHK
それでも中国で儲けたいのか?
理不尽で身分制
墓穴を掘る中国
沖縄県民を守るのは日本人全体の課題だ
騙す者は騙される
百田さん安心してくださいw
失われた日本人の美学
張子の虎/中国空母
政党助成金を拒否する共産党
沖縄県民は自衛隊が嫌いなのか?
反撃しない政府 日本はいつから腰抜けになったのだ
垂秀夫大使を外務大臣に起用すべきだ
トリガー条項は何のためにあるのだ
共産党は存在を抹殺すべきだ
坊主頭ハンターイ!