いつもいつも、過激に吠えている酒楽ですが、日常もそう、ではありません。
立憲民主、国民民主、共産党は、五輪「例外なき無観客」で、とjiji,comが伝えています。
日本には、言論の自由があるので、何を主張してもいいのですが、何故オリンピックだけ、無観客と野党は主張するのでしょうね。プロ野球も、コンサートも、サッカーも観客を入れてやってるでしょ。じゃなんでオリンピックはだめなの?
そこがよくわからない。いや、わかってますよ。オリンピックを無観客にして、政府を追い込みたいんでしょ。わかりすぎるくらいわかりやすいよね、野党の主張は。理路整然としていなくてもいいんだよな。政府や、日本が弱ればね。
予定投稿だったので、言い訳を。政府を非難するのは簡単です。我々は、実務を背負ってないし、日本経済に責任もありません。自分のことだけを考えてああ言えばこう言い、自己満足に浸るだけ。政府はそうはいかないですね。個人の不満を和らげ、苦しい飲食店にも気を配り、日本全体の経済をいい方向に向けるため、知恵を絞り、反日野党の攻撃をかわし、苦渋の決断の連続です。
言い訳することも出来ず、切れることもままならず、じっと我慢の日々です。これを8年近く続けた安倍前総理が健康を損ねるのも理解できます。常人では考えられない忍耐力だと思います。菅総理もそうでしょう。顔はこわばり、すぐに言葉が出てこなくなっていますね。激職であることがはっきりわかる今日この頃の菅総理です。お体をいたわってください、総理。
大谷は素晴らしいですね。過去にも、一郎や松井秀喜などメジャーリーグで活躍した日本人選手は居ましたが、大谷は異次元ですね。二刀流というだけでも異色なのに、それぞれトップ級の才能を発揮し、全米の話題をさらっています。
笑顔もさわやかで、颯爽としているところがいいですね。彼の活躍に、日本人は元気づけられていますね。毎日、彼の活躍が報じられ、「また打った!」と歓喜の声を上げる毎日です。
北海道新聞の記者が不法侵入の疑いで逮捕されましたね。それに対し、北海道新聞社は、女性記者が旭川医科大で取材中に建造物侵入の疑いで逮捕された経緯などを7日付朝刊に掲載したという産経ニュースの記事を見つけたので、さっそく北海道新聞のWebサイトを見に行きました。ところがですね。有料記事なので、読むことができませんでした。
これは卑怯だね。少なくとも自社の記者が、先輩記者の指示で不法侵入という罪を犯したのだから、反省を含めて、広く社会に謝罪するのが筋でしょう。だから当然公開記事だと酒楽は思って検索したのです。
でも有料でした。誰が、北海道新聞の釈明を調べるために、お金を払うというのだ。読むことができるのは、北海道新聞をこよなく愛する読者様以外にはいないでしょう。
つまり、道新は広く社会に釈明しようとも、反省しようとも思っていないと公言しているようなものだ。度し難い。
先週日曜日の朝、フジテレビの報道番組に、内閣参与の宮○某が出演していた。橋下徹の正面に。
彼の言い分を聞いていると、中国共産党の広報塔だね。聞いていてムカついてきました。アヘン戦争からの中国の歴史を見れば、中国の言い分は理解できる、と言ってました。そこまで中国を弁護するような輩が、内閣参与ですか?失言ともいえない言辞を捉えられて内閣参与の職を辞した高橋洋一氏のほうが、我が国に対して素晴らしい提言をしているのにもかかわらず、辞任を引き留めず、鵺のような宮○某が偉そうにテレビで中国を擁護している。菅さんを支持しますがね。やってることが頓珍漢ですよ。
ワクチン接種が怒涛の勢いで進んでいますね。実は、酒楽も先日1回目の接種を終えました。自民党政府に感謝しています。3週間後に2回目の接種を終われば、しばらく感染の危険から免れるでしょう。そしたら、数日前、天皇陛下がワクチンを接種されたというニュースが飛び込んできました。
にょうぼは、じろっと酒楽を見て言うのです。天皇陛下より先に接種したよね、それでいいの?と。ううう・・・。(;^_^A言い訳できず。戦前なら不敬罪で逮捕です。陛下、申し訳ありません。
いよいよ本格的な梅雨です。毎日雨が降って鬱陶しいですね。部屋の中はジメジメするし、洗濯物はなかなか乾かないし。ワンコの散歩も制約を受けて。ワンコは欲求不満のようです。ごめんね。
(社説余滴)3年目の「愚策の極み」 箱田哲也 会員記事 朝日新聞デジタル
2021年7月4日 5時00分
この世上、わかっちゃいるけどやめられないことは多い。が、誤りはたださねばならぬ。過ちては改むるにはばかることなかれ。
日本政府が2年前、半導体素材の韓国への輸出規制を強めたのは、問題だらけの悪手だった。
日本企業に賠償を命じた韓国の徴用工判決に、何ら是正措置をとらない韓国政府への報復である
これは朝日新聞デジタルに掲載された記事です。有料記事なので、公開部分のみ引用しました。さすが朝日だね。韓国への輸出規制の強化は悪手ですと。韓国政府への報復だと。朝日はそう言っています。朝日は、韓国人の言い分だけが正しいと長年主張していますね。やっぱり朝鮮日報日本支局だな。略して朝日。ぴったりだよ、ネーミングが。
熱海の土石流には胸が痛みますね。それにつけても、自衛隊は本当によくやってくれていますね。感謝以外の言葉がありません。警察と消防も。
公明の党首も中共記念式典に祝意を表したようですね。どうして、与党内にあからさまな親中派が存在するのだろうね。昔は、そういうのを称して、懐が深いとか、清濁併せ呑む(意味がちょっと違うが)とかいって、大人はそうなんだ、みたいな意味不明な主張がまかり通っていたけど、今も同じ感覚の議員さんが多いね。
選挙が近づいてい来ると、選挙目当ての発言が多くなって、見苦しい。お金を給付するとか、LGBTとか、選択的夫婦別姓とか、凡そ保守とは思えないことを平気で言うものが多い。有権者を馬鹿にしているとしか思えないが、迎合する人士も多いので、酒楽だけが正しいわけではありませんね。承知しています。
酒楽のような先鋭的な主張は、世の中では異端なのです。でも誰も言わないので酒楽が言ってます。日本人の中にも変な奴がいるという証明のために。
ネトウヨさんの中には、酒楽と同じような、いや、酒楽以上に過激な方がいっぱいいらっしゃいますね。先輩ブロガーとして。先輩ブロガーに負けないように一歩一歩進みます。皆様、よろしくお願いいたします。
今日はこのくらいでしまいにします。
PS
特設サイト 新型コロナウィルス NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
感染者数は増加傾向ですけど、死者数、重症者数ともに減少傾向ですね。ワクチン接種が効果を発揮し始めてるということでしょう。メディアは、これについて触れませんね。NHKは、さすがに重症者数だけは毎日報道しています。だけど、重症者数や死者数の変化をグラフで示したりしません。重症者数は、かろうじて、前日よりも〇〇人減少したとは言いますが、それだけです。
事実を言いたくないんだね。事実、重症者数も、死者数も減ってるじゃないか!今からでもいい、オリンピックに観客を入れてもいいんじゃない?何で、地上波は事実を言わないのだ!減ってるぞ。
専門家会議は、これでも無観客だと強弁するのか?減ってるぞ。増えてるのは感染者数だけだぞ。これなら医療逼迫にはならないんじゃないの?何故誰も言わない?
大事なことなので、もう一度言います。感染者数は増えてるけど、重症者数も死者数も減ってるぞ。減ってるよ!
重症者数も死者数も減ってるぞ。減ってるよ!
↓事実に反してるよ!
五輪を最優先、崩れた方程式 楽観論に流された菅首相
有料会員記事新型コロナウイルス
西村圭史、石井潤一郎 下司佳代子、市野塊、枝松佑樹2021年7月9日 5時00分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP787H28P78UTFK007.html?iref=comtop_list_01
立憲民主、国民民主、共産党は、五輪「例外なき無観客」で、とjiji,comが伝えています。
日本には、言論の自由があるので、何を主張してもいいのですが、何故オリンピックだけ、無観客と野党は主張するのでしょうね。プロ野球も、コンサートも、サッカーも観客を入れてやってるでしょ。じゃなんでオリンピックはだめなの?
そこがよくわからない。いや、わかってますよ。オリンピックを無観客にして、政府を追い込みたいんでしょ。わかりすぎるくらいわかりやすいよね、野党の主張は。理路整然としていなくてもいいんだよな。政府や、日本が弱ればね。
予定投稿だったので、言い訳を。政府を非難するのは簡単です。我々は、実務を背負ってないし、日本経済に責任もありません。自分のことだけを考えてああ言えばこう言い、自己満足に浸るだけ。政府はそうはいかないですね。個人の不満を和らげ、苦しい飲食店にも気を配り、日本全体の経済をいい方向に向けるため、知恵を絞り、反日野党の攻撃をかわし、苦渋の決断の連続です。
言い訳することも出来ず、切れることもままならず、じっと我慢の日々です。これを8年近く続けた安倍前総理が健康を損ねるのも理解できます。常人では考えられない忍耐力だと思います。菅総理もそうでしょう。顔はこわばり、すぐに言葉が出てこなくなっていますね。激職であることがはっきりわかる今日この頃の菅総理です。お体をいたわってください、総理。
大谷は素晴らしいですね。過去にも、一郎や松井秀喜などメジャーリーグで活躍した日本人選手は居ましたが、大谷は異次元ですね。二刀流というだけでも異色なのに、それぞれトップ級の才能を発揮し、全米の話題をさらっています。
笑顔もさわやかで、颯爽としているところがいいですね。彼の活躍に、日本人は元気づけられていますね。毎日、彼の活躍が報じられ、「また打った!」と歓喜の声を上げる毎日です。
北海道新聞の記者が不法侵入の疑いで逮捕されましたね。それに対し、北海道新聞社は、女性記者が旭川医科大で取材中に建造物侵入の疑いで逮捕された経緯などを7日付朝刊に掲載したという産経ニュースの記事を見つけたので、さっそく北海道新聞のWebサイトを見に行きました。ところがですね。有料記事なので、読むことができませんでした。
これは卑怯だね。少なくとも自社の記者が、先輩記者の指示で不法侵入という罪を犯したのだから、反省を含めて、広く社会に謝罪するのが筋でしょう。だから当然公開記事だと酒楽は思って検索したのです。
でも有料でした。誰が、北海道新聞の釈明を調べるために、お金を払うというのだ。読むことができるのは、北海道新聞をこよなく愛する読者様以外にはいないでしょう。
つまり、道新は広く社会に釈明しようとも、反省しようとも思っていないと公言しているようなものだ。度し難い。
先週日曜日の朝、フジテレビの報道番組に、内閣参与の宮○某が出演していた。橋下徹の正面に。
彼の言い分を聞いていると、中国共産党の広報塔だね。聞いていてムカついてきました。アヘン戦争からの中国の歴史を見れば、中国の言い分は理解できる、と言ってました。そこまで中国を弁護するような輩が、内閣参与ですか?失言ともいえない言辞を捉えられて内閣参与の職を辞した高橋洋一氏のほうが、我が国に対して素晴らしい提言をしているのにもかかわらず、辞任を引き留めず、鵺のような宮○某が偉そうにテレビで中国を擁護している。菅さんを支持しますがね。やってることが頓珍漢ですよ。
ワクチン接種が怒涛の勢いで進んでいますね。実は、酒楽も先日1回目の接種を終えました。自民党政府に感謝しています。3週間後に2回目の接種を終われば、しばらく感染の危険から免れるでしょう。そしたら、数日前、天皇陛下がワクチンを接種されたというニュースが飛び込んできました。
にょうぼは、じろっと酒楽を見て言うのです。天皇陛下より先に接種したよね、それでいいの?と。ううう・・・。(;^_^A言い訳できず。戦前なら不敬罪で逮捕です。陛下、申し訳ありません。
いよいよ本格的な梅雨です。毎日雨が降って鬱陶しいですね。部屋の中はジメジメするし、洗濯物はなかなか乾かないし。ワンコの散歩も制約を受けて。ワンコは欲求不満のようです。ごめんね。
(社説余滴)3年目の「愚策の極み」 箱田哲也 会員記事 朝日新聞デジタル
2021年7月4日 5時00分
この世上、わかっちゃいるけどやめられないことは多い。が、誤りはたださねばならぬ。過ちては改むるにはばかることなかれ。
日本政府が2年前、半導体素材の韓国への輸出規制を強めたのは、問題だらけの悪手だった。
日本企業に賠償を命じた韓国の徴用工判決に、何ら是正措置をとらない韓国政府への報復である
これは朝日新聞デジタルに掲載された記事です。有料記事なので、公開部分のみ引用しました。さすが朝日だね。韓国への輸出規制の強化は悪手ですと。韓国政府への報復だと。朝日はそう言っています。朝日は、韓国人の言い分だけが正しいと長年主張していますね。やっぱり朝鮮日報日本支局だな。略して朝日。ぴったりだよ、ネーミングが。
熱海の土石流には胸が痛みますね。それにつけても、自衛隊は本当によくやってくれていますね。感謝以外の言葉がありません。警察と消防も。
公明の党首も中共記念式典に祝意を表したようですね。どうして、与党内にあからさまな親中派が存在するのだろうね。昔は、そういうのを称して、懐が深いとか、清濁併せ呑む(意味がちょっと違うが)とかいって、大人はそうなんだ、みたいな意味不明な主張がまかり通っていたけど、今も同じ感覚の議員さんが多いね。
選挙が近づいてい来ると、選挙目当ての発言が多くなって、見苦しい。お金を給付するとか、LGBTとか、選択的夫婦別姓とか、凡そ保守とは思えないことを平気で言うものが多い。有権者を馬鹿にしているとしか思えないが、迎合する人士も多いので、酒楽だけが正しいわけではありませんね。承知しています。
酒楽のような先鋭的な主張は、世の中では異端なのです。でも誰も言わないので酒楽が言ってます。日本人の中にも変な奴がいるという証明のために。
ネトウヨさんの中には、酒楽と同じような、いや、酒楽以上に過激な方がいっぱいいらっしゃいますね。先輩ブロガーとして。先輩ブロガーに負けないように一歩一歩進みます。皆様、よろしくお願いいたします。
今日はこのくらいでしまいにします。
PS
特設サイト 新型コロナウィルス NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
感染者数は増加傾向ですけど、死者数、重症者数ともに減少傾向ですね。ワクチン接種が効果を発揮し始めてるということでしょう。メディアは、これについて触れませんね。NHKは、さすがに重症者数だけは毎日報道しています。だけど、重症者数や死者数の変化をグラフで示したりしません。重症者数は、かろうじて、前日よりも〇〇人減少したとは言いますが、それだけです。
事実を言いたくないんだね。事実、重症者数も、死者数も減ってるじゃないか!今からでもいい、オリンピックに観客を入れてもいいんじゃない?何で、地上波は事実を言わないのだ!減ってるぞ。
専門家会議は、これでも無観客だと強弁するのか?減ってるぞ。増えてるのは感染者数だけだぞ。これなら医療逼迫にはならないんじゃないの?何故誰も言わない?
大事なことなので、もう一度言います。感染者数は増えてるけど、重症者数も死者数も減ってるぞ。減ってるよ!
重症者数も死者数も減ってるぞ。減ってるよ!
↓事実に反してるよ!
五輪を最優先、崩れた方程式 楽観論に流された菅首相
有料会員記事新型コロナウイルス
西村圭史、石井潤一郎 下司佳代子、市野塊、枝松佑樹2021年7月9日 5時00分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP787H28P78UTFK007.html?iref=comtop_list_01
↓読んでいただきありがとうございます。ポチッとしていただけると励みになります。

にほんブログ村

政治ランキング
- 関連記事
-
-
女の敵は女 2022/01/23
-
BCP 2021/12/02
-
NHK民営化論 2021/11/30
-
1周年です 2021/07/22
-
梅雨空の独り言 2021/07/11
-
日本人の魂を傷つける者 2021/07/08
-
私立中高共学人気の真贋 2021/03/14
-
天皇誕生日に思う 2021/02/24
-
蓮舫氏を推薦する 2021/02/16
-
スポンサーサイト