習近平総書記が抗日戦争の烈士に献花
9月3日は中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利75周年記念日にあたる。3日午前、習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)ら党と国家の指導者が北京各界の代表と共に中国人民抗日戦争記念館で抗日戦争の烈士に献花した。
「人民網日本語版」2020年9月3日
華々しい歴史を持っているじゃないか、中共。国共内戦勝利という。それでは不満なのか?どうしても大日本帝国に勝ったという歴史が欲しいのだろう。だが、誰も信じないぞ。
大日本帝国と戦ったのは清であり、中華民国(国民党)だ。どちらも手痛い敗北を喫しているが。支那は、一度も大和民族に勝った歴史がない。それがよほど悔しいのだろう。中国戦線で帝国陸軍と戦ったのは、蒋介石を首領とする中華民国だ。共産党は、陰に隠れて何もしていない。そういうのを歴史の捏造というのだよ。

国共内戦に共産党が勝利したのは、帝国陸軍の残した武器と中共に加担した帝国陸軍の生き残りがいたからだ。公然の秘密だが、事実だ。毛沢東が、田名角栄に「日本には感謝している」と言ったのはそういう理由だ。中共にとっては、表に出したくない黒歴史だろう。だから、しつこく、中国人民抗日戦争などと嘘八百を吹聴せざるを得ないのだ。 中国人には恥という概念はないのだな。特亜三国は、基本同じだ。
次の王朝が興れば、中共の黒歴史が、次の王朝の歴史家によって暴かれることになるだろう。それがかの国の伝統だ。
↓人気ブログランキングに参加しています。ポチッとしていただけると嬉しいです。

政治ランキング
9月3日は中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利75周年記念日にあたる。3日午前、習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)ら党と国家の指導者が北京各界の代表と共に中国人民抗日戦争記念館で抗日戦争の烈士に献花した。
「人民網日本語版」2020年9月3日
華々しい歴史を持っているじゃないか、中共。国共内戦勝利という。それでは不満なのか?どうしても大日本帝国に勝ったという歴史が欲しいのだろう。だが、誰も信じないぞ。
大日本帝国と戦ったのは清であり、中華民国(国民党)だ。どちらも手痛い敗北を喫しているが。支那は、一度も大和民族に勝った歴史がない。それがよほど悔しいのだろう。中国戦線で帝国陸軍と戦ったのは、蒋介石を首領とする中華民国だ。共産党は、陰に隠れて何もしていない。そういうのを歴史の捏造というのだよ。

国共内戦に共産党が勝利したのは、帝国陸軍の残した武器と中共に加担した帝国陸軍の生き残りがいたからだ。公然の秘密だが、事実だ。毛沢東が、田名角栄に「日本には感謝している」と言ったのはそういう理由だ。中共にとっては、表に出したくない黒歴史だろう。だから、しつこく、中国人民抗日戦争などと嘘八百を吹聴せざるを得ないのだ。 中国人には恥という概念はないのだな。特亜三国は、基本同じだ。
次の王朝が興れば、中共の黒歴史が、次の王朝の歴史家によって暴かれることになるだろう。それがかの国の伝統だ。
↓人気ブログランキングに参加しています。ポチッとしていただけると嬉しいです。

政治ランキング
- 関連記事
-
-
ネズミが逃げ出し始めた 2020/09/09
-
ディールせよ2 2020/09/08
-
ディールせよ1 2020/09/07
-
地上の楽園 2020/09/05
-
歴史をすり替える中共 2020/09/04
-
独裁政権の本質 2020/09/04
-
金は天下の回りもの 2020/09/02
-
政策論争こそ政党の命 2020/09/02
-
政権の正統性 2020/08/31
-
スポンサーサイト