プロフィール

酒楽

Author:酒楽
 自衛隊を応援するとともに真正保守政治を確立し、日本人の誇りを取り戻すブログ。

最新記事

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人であるハルトが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 •特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 •極度にわいせつな内容を含むもの。 •禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 •その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
0 コメント

沸々と煮えたぎる大和

タイ都市鉄道レッドラインが開通:バンコクで2例目となる日本製車輛の導入

2021年8月2日

 8月2日、バンコク中心部とドンムアン空港、タリンチャン、パトゥムタニー県ランシット等を結ぶ新都市鉄道レッドラインの開通式典が開催されました。

 開通式典には、タイ側からはプラユット首相、サックサイアム運輸相、ニルット・タイ国鉄(SRT)総裁などが、日本側からは梨田在タイ日本国大使や森田 JICAタイ事務所長に加え、本事業の建設等を請け負った日系企業コンソーシアムの関係者が出席しました。

 JICAは、SRTが運行を開始する総延長41.3kmの新都市鉄道レッドラインのうち、メインとなる北線バンスー~ランシット区間(26.3km)や新バンスー中央駅の建設の他、全線で用いられる車両及び電気設備等を含む新都市鉄道システムの建設を計2,680.81億円の円借款により支援しました(注)。

 
  https://www.jica.go.jp/press/2021/20210802_11.html

レッドライン
 以上、独立行政法人国際協力機構から引用。

 最初は、GLOBAL NEWS ASIAでこの件を知ったのだが、ソースを求めて、最後はJICAのHPに辿り着いた。

 いつもは外務省に文句を言ってばかりいる酒楽だが、こういった国際貢献は、我が国の国益に資するなかなかいい仕事だ。問題は、こういった海外協力事業事業について、メディアがほとんど報道しないことだ。

 今回も、たまたまGLOBAL NEWS ASIAを閲覧していて気が付いたのだ。せめてNHKは、報道しろよ。ODAの原資は、我々の税金で賄われているのだ。我が国の税金で、海外に協力しているのだ。

 そして、若き日本人が海外で我が国の国益のために働いているのだ。もっともっと報道すべきなのだ。偉そうにひな壇から日本を批判してばかりでは、何のために放送電波を許可されているのだ。

 総務省は、放送法がきちんと順守されているのか、精査しろよ。それとも総務省は、メディアとズブズブで、放送法など無視なのか?

 まあ、いくらメディアを批判しても、いい方向に向くことはないだろう。反日勢力に蝕まれているメディアに期待するだけ無駄だ。だから酒楽は、もっともっと反日報道をしてくれと言いたい。

 だが酒楽が言うまでもなく、反日報道は日一日とエスカレーションしている。そして、視聴率は、長期低落傾向にある。最早地上波メディアに自浄能力が無いのは明らかなのだ。それでいい。視聴者から見放され、没落するのは時間の問題だ。好きなようにさせればいい。若者は既に地上波を見ない。見ているのは、中年以上。酒楽もそうだ。だが、最近、あまりにも酷いので、ときどきテレビを消すことが多い。

 そして、にょうぼ殿と話したり、YouTubeを見たりする。それで困ることはない。こういう傾向は、日本中の家庭で現在進行形だろう。

 新聞も同じ。オールドメディアの凋落は間違えようのない事実だ。日本にとってはいいことだ。新聞や地上波は、反日勢力に乗っ取られ、断崖に向かって突き進んでいる。彼らもそれは認識しているが、行くところまで行ったオールドメディアに方向を変えることは不可能だろう。

 酒楽は、彼らの流れに掉さすことくらいしかできない。でも掉さすまでもないだろう。流れは閾値を超えているので、これからますます早くなるだけだ。弔鐘が鳴り始めている。断末魔の悲鳴が聞こえ始めている。

 彼らは自覚しているだろうが、今更後には引けない。彼らは、目標を達成する前に、自滅するだろう。わかっていても止めることは不可能だ。半島系も大陸系も目的を達成できないだろう。おかげで大和は覚醒する可能性が高いと酒楽は考えている。


 大和は、沸々と煮えたぎり始めているのだ。君たちのお陰で。それはいいことだ。大和が久しぶりに世界史に戻る手助けを君たちがしてくれているという認識はないだろうな。でもそれでいい、お互いのためだ。

 若者は、ワクチンを打ちたくない、とメディアはさんざん報道していたが、渋谷での大規模接種の大混乱を見ていると、若者が打ちたくないという報道は、ほとんどデマだね。みんな接種してもらいたくて殺到してるじゃないか。これが現実だ。

 コロナ報道は、度を越している。見るに堪えない。ニュースは、どのチャンネルを見ても同じ。コロナコロナコロナ・・・。そして政府批判。他に報道することはないのか?

 ニュースが終わればクイズと秘境とバス旅、そしてカラオケ大会…。これでは地上波の視聴率が落ちるはずだ。視聴率の悪化は、局の収益を圧迫し、良質な番組は駆逐され、出演料の高いタレントは敬遠されている。

 先般、朝日新聞が値上げしたようだが、産経新聞も同じく値上げした。さすがにこれでは紙媒体の新聞を講読する気にはならない。次回の契約は見送りし、電子版に切り替えようかと考えている。購読料が6割くらいになるのだ。

 全国の新聞配達少年は、失業するだろう。お気の毒だ。だが、こういう形でオールドメディアが駆逐されていくのが世の流れなのだ。栄枯盛衰。奢れる者は久しからずなのだ。

 おかげで、にょうぼとの会話が増えたのは幸い。ワンコは歩く速度が遅くなり、あまり歩かなくなった。危うし。早く涼しくなってほしいと願う毎日です。
 
 
↓ブログを読んでいただき有難うございます。ぽちっとしていただけると励みになります。

政治ランキング
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム

QRコード

QR

最新記事

日本サッカーはワールドカップを制するか
犯罪ほう助テレビ局に公共の電波を与えるな
政党は選挙目当てではなく政策を語れ
内閣改造について
テレビと広告代理店こそ主要な責任者だ
お前のせいに決まってるだろw
身の程を知れ、無礼者!
大臣を職務に専念させるため国会法を改正すべし
日本に劣等感を抱く中国
及第点の内閣改造
日本に原潜が必要な理由
エージェントの排除こそ喫緊の課題だ
国民に対する最大の福祉は安全保障だ
政党の本分はあるが野党の本分はない
大陸が恐れる者
言葉と文字は密接不可分なり
日曜独語 築131年
ポピュリズムが韓国を亡ぼす
SNSの炎上は反日メディアによる煽動に他ならない
先生を守る法律を作れ
足枷を作った岸田政府を更迭すべきだ
反対一辺倒の立民
やはり公明と心中するつもりの岸田・茂木
法の支配の象徴 空母いずも
中国進出企業は「中国支援者」だ
隠しきれない中国的事実
自民党支持率低下
石屋さん お寺さん 
偏向教育と偏向メディアが日本を亡ぼす元凶
台湾人の自尊心に敬意を表します
やっぱり共産党は共産党だw
日本の名誉を傷つけた岸田総理
維新「汚染水」と発信する野党打倒を宣言
自民党は公明党と心中すればいい
どうしても日本を悪者にしたいNHK
それでも中国で儲けたいのか?
理不尽で身分制
墓穴を掘る中国
沖縄県民を守るのは日本人全体の課題だ
騙す者は騙される
百田さん安心してくださいw
失われた日本人の美学
張子の虎/中国空母
政党助成金を拒否する共産党
沖縄県民は自衛隊が嫌いなのか?
反撃しない政府 日本はいつから腰抜けになったのだ
垂秀夫大使を外務大臣に起用すべきだ
トリガー条項は何のためにあるのだ
共産党は存在を抹殺すべきだ
坊主頭ハンターイ!