ものすごく暖かい日が続き、春爛漫かと思いました。



でも冬将軍は、頑張っています。庭の草木にも冬将軍は情け容赦なく襲い掛かります。



東京で開花宣言が出て、もう春だと思ったのです。でも春の女神と冬将軍は、せめぎ合いをしています。負けてなるものかと。
関東はいいなと思います。冬に雪の降ることは殆どないのですから。降っても次の日には雪は跡形もありません。
北海道では、春になってもあちこちに雪山が残っているのです。酒楽は、かつて道北の地、名寄に勤務した友人を訪ねて、5月のゴールデンウィークに行きました。すると近づくにつれ、雪がちらほら目につくのです。5月上旬です。
いかに雪深く、寒冷な地なのか、これでおわかりいただけるでしょうか。それに比べれば、関東の雪など恐れるに堪えませんね。まあ、慣れてしまった酒楽には、それでも結構寒いのですが(^-^)/
梅は、暗くなっていた時に、ふと見ると街灯でライトアップされていたので撮りました。
夜桜名ならぬ、夜の梅、です。
コブシもそこかしこで咲いています。春を告げる花ですね。桜も。そして雪を被る花々と馬酔木、なかなか風情があります。
しばし浮世を忘れて花と雪に見惚れてしまいました。



でも冬将軍は、頑張っています。庭の草木にも冬将軍は情け容赦なく襲い掛かります。



東京で開花宣言が出て、もう春だと思ったのです。でも春の女神と冬将軍は、せめぎ合いをしています。負けてなるものかと。
関東はいいなと思います。冬に雪の降ることは殆どないのですから。降っても次の日には雪は跡形もありません。
北海道では、春になってもあちこちに雪山が残っているのです。酒楽は、かつて道北の地、名寄に勤務した友人を訪ねて、5月のゴールデンウィークに行きました。すると近づくにつれ、雪がちらほら目につくのです。5月上旬です。
いかに雪深く、寒冷な地なのか、これでおわかりいただけるでしょうか。それに比べれば、関東の雪など恐れるに堪えませんね。まあ、慣れてしまった酒楽には、それでも結構寒いのですが(^-^)/
梅は、暗くなっていた時に、ふと見ると街灯でライトアップされていたので撮りました。
夜桜名ならぬ、夜の梅、です。
コブシもそこかしこで咲いています。春を告げる花ですね。桜も。そして雪を被る花々と馬酔木、なかなか風情があります。
しばし浮世を忘れて花と雪に見惚れてしまいました。
↓読んでいただきありがとうございます。ポチッとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
大竹美学 2022/04/09
-
マイク・ポンペオ圧巻のダイエット 2022/04/08
-
デブじゃね?2 2022/04/07
-
ジャベリンとT72 2022/03/29
-
浮世を忘れる花と雪 2022/03/23
-
猫と飼い主の可愛い戦い 2022/03/13
-
大規模接種会場に行ってきました 2022/02/27
-
走水神社に行ってきました 2022/02/15
-
人生の楽園 2022/01/14
-
スポンサーサイト