プロフィール

酒楽

Author:酒楽
 自衛隊を応援するとともに真正保守政治を確立し、日本人の誇りを取り戻すブログ。

最新記事

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。 またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。 全てのコメントは管理人であるハルトが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。 加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 •特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。 •極度にわいせつな内容を含むもの。 •禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。 •その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
0 コメント

ウクライナ情勢を俯瞰する

停戦交渉「首脳会談には不十分」ロシア大統領報道官 22日 1時32分 TBS
クリミア半島「露主権」に国民投票 ゼレンスキー氏、一定の譲歩示唆 2022/3/22 産経
ロシア報道官、核使用排除せず「国家存亡の脅威なら」2022年3月23日 日経新聞
ウクライナ 首都近郊で露軍が数十キロ後退 作戦修正の動き 2022/3/24 産経
露大統領特別代表が辞任 ウクライナ侵攻に反対 2022/3/24 産経

 ウクライナ情勢を俯瞰したいと思います。

 22日、プーチンは停戦交渉について、首脳会談には不十分だと発言しました。同じく22日ゼレンスキー氏は、クリミア半島の主権に関する国民投票の可能性を示唆しました。

 いずれも停戦交渉に向けた主張と、アドバルーンでしょう。どちらも自国に有利な結果を導くための虚々実々の駆け引きを始めているということですね。

 つまりどちらも政治軍事情勢を見ながら落としどころを探り始めたということだと思います。どちらにも有利な面と不利な面があります。

 ロシアは、キーウ正面から部隊を後退させたようです。これ以上首都キーウを攻撃しても占領は難しいと判断したのでしょう。やはり兵站に問題があると言うべきですね。そして、キーウ占領を諦め、戦力を転換させるかもしれません。キーウ正面から東部、南部にです。

 ウクライナにとっては、キーウ陥落の危険が去りました。当面の勝利はウクライナが握ったということです。ですが、ドンバス地域、マリウポリが危険にさらされています。

 ロシアの外線作戦にウクライナは内線作戦で対応できるのでしょうか。ロシアはいやでもキーウ正面の戦力をこれらの地域に再配置するでしょう。そこしか優勢な正面がないからです。しかし、キーウ正面の戦力を南東地区に振り向けると言っても簡単にはできません。

 あからさまに戦力を抜けば、ウクライナ軍の追撃を受けて、損害が増えるだけです。もっともウクライナ軍にロシア軍を追撃できるほどの戦力と機動力があればですが。可能性は低いかもしれません。

 ウクライナ軍は、首都に集結している戦力を南東方面に振り向ける必要がありますが、どれほど戦力に余裕があるのか不明です。内線作戦なので、移動距離は、ロシア軍よりは短いですが、それだけの輸送力、戦力、防空能力が求められます。ウクライナ軍の情勢判断はどうなのでしょうか。

 しかし、マリウポリやドンバス地域を何もせずに見捨てることはしないでしょう。それは政治的な「死」を意味するからです。できる限りの戦力を抽出し、南東地区に戦力を振り向けると思います。西側は、ウクライナに輸送手段増強の支援をするべきだと思います。

 ロシアは苦境に陥っています。報道官が核使用の条件について発言したのは、質問に対する回答だけではなく、ウクライナや西側への脅しでしょう。これ以上ロシアを追い詰めると発射するぞ、という恫喝です。しかし、それはロシアが追い詰められつつあることを意味しています。通常戦力でウクライナ全土を征服することが困難だと明らかになったからです。

 ロシアの特別代表が辞任を表明したようです。ロシア崩壊の予兆になるかもしれません。プーチンが恐れているのは、側近の反逆、裏切りでしょう。ネズミは、沈没する船からいち早く逃げ出すのです。特別代表が先陣を切ったようです。側近は、固唾を飲んで見守っているでしょう。自分も逃げるべきか、プーチンと心中するべきか、あるいは、反逆の狼煙を上げ、イチかバチかクーデターを起こすべきか。心中だけはないでしょうが(笑)

 クーデターを起こすには、軍部の後ろ盾が必要不可欠です。軍の首脳も冷静に情勢を分析しているでしょう。ウクライナだけではなく、ロシア内の政治状況を。自分たちが粛清されないようにチャンスをうかがっている筈です。

 ロシアの核攻撃は、米国にとっては望んだ結末かもしれません。これで核を使用した国が米国だけではなくなるからです。もちろん、破滅を望んでいるわけではないので、ロシアの核使用を端緒として、米国の核戦力を背景に、強権的に停戦のために政治介入すると思います。それができるのは米国だけだからです。

 ただし、それによってロシアに有利な停戦が実現したとしても、ロシアは世界から孤立し、現政権どころか、ロシアそのものも生き残ることは難しいでしょう。プーチンはそこまで読んで、恫喝をしているものと思います。

 ゼレンスキー氏の国民投票案は、プーチンも望むところでしょう。ですが、ゼレンスキー氏の発言は、早すぎでしたね。もう少し情勢の好転を待つべきだと思います。それともそれが困難だからそういう発言になったのなら、ロシア有利な停戦になるかもしれません。

 我が国はどうすべきでしょうか。この際、ロシアを徹底的に叩くべきでしょう。戦争が継続し、ロシアが疲弊し、最悪の状態で停戦し、現政府は退陣、プーチンは処刑、民主的政権の樹立が望ましいでしょう。難しいと思いますが。

 いずれにしても、北方領土を奪還するためには、ロシアが疲弊し、世界から孤立し、二度と立ち上がれないような情勢に持っていくことが重要だと思います。それが我が国の国益だからです。そうなった曙には、中国の台湾併合も、尖閣奪取も不可能になるでしょう。それが辿り着くべき結論だと酒楽は思います。
 
↓ブログを読んでいただき有難うございます。ぽちっとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム

QRコード

QR

最新記事

おまえら防大で良かったな
雲外蒼天
正直者が損する社会はおかしい
現実を見ない日本人は現実に復讐される
中国社会は永遠に非効率的だ
授業料無償化という毒薬
岸田さんに中国と喧嘩する覚悟はあるか?
野党があまりにもレベルが低いからwww
受信料を払った者はNHKに物申す権利がある
働かざる者食うべからず
言うだけ番長の末路
皇位継承を意図的に妨害するメディア
総理もNHKも恥を知れ!
国会侮辱罪を制定せよ(修正しました)
最高裁の判事全員に×をつければ良い
昔話は女性が紡ぐ
ふるさと納税が道徳を破壊している事実
朝日新聞は末期がん患者と同じだ
証拠隠滅?
難敵 自販機QRコード決済
唯一の被爆国という思考停止用語
言論の自由
韓国ゴルフ場・日本車立ち入り禁止w
文化庁の公的助成は無駄だからやめろ!
人間とクマの共存は100%不可能だ
改憲目指すと言う軽い言葉が支持率を低下させるのだ
台湾も日本のようになれるはずだ
命は自分だけのものではない
どうする岸田
回想ミグ25事件
相撲は神事から始まっている
精鋭部隊活躍す
経団連会長は日本人を雇ってから言え!
高市派を立ち上げろ!
シビリアンコントロールとは官僚に対する政治の優位を意味するのだ
ブイ撤去への万全の対策を期待する
何度も言う・自衛隊車両は高速道路を無料で通行させよ
池田大作を弔問するのではなく靖国に参拝するべきだ
「日本人のバカ野郎!」中国人に永住ビザが下りない理由
陸自隊員に演習・訓練手当を支給すべきだ
性同一性障害特例法は廃止すべきだ
北海道では本州以南を「内地」と呼びます
パリは燃えているか?
自民党総裁選に民意を反映させるべきだ
日本酒の参入障壁を無くすべきだ
韓国旅行がつまらない理由
仁義礼智信と真逆な中国人w
大阪維新の会は政治家として素人だ
朝日から琉球新報に移っても結果は同じだ
Yes Japanは日韓友好へのシグナルではない