日曜独語 昭和だなー
キャッシュレスについて、酒楽は折に触れて話題にしています。こういうのは結構好きなんですね。普段、ボーっと生きている酒楽(にょうぼにはいつもそう言われていますww)ですが、お金を払うときは、真剣です。間違うわけにはいかないからです。
先日の朝、いつものNewDaysでランチを買ってレジに進もうとすると、セルフレジには人が並んでいて、有人レジは、一つ空いていました。
酒楽のすぐ後ろで、店員さんと思しき人が「セルフレジが空いています」と言っています。実態は、すぐに埋まって空いていないのですが。店員さんはセルフレジを使ってもらいたいんでしょうね。でないとこうは言わないでしょう。
酒楽は空いていた有人レジに進みました。当然ですが。でもこういう状況はですね、最近だと思います。1年以上前、酒楽がこのセルフレジを題材にして記事をアップした頃は、圧倒的に有人レジが混んでいて、セルフレジは誰も並んでいないことが多かったのです。
でも最近は、有人・無人がほぼ等分のようです。混み具合が。それだけセルフレジに慣れた人が多くなってきたということなのでしょうね。
数か月前、いつも利用しているクリーニング店が二次元バーコード決済を導入しました。どうも業界によって傾向があるようです。クリーニング店の前に、にょうぼが通っている美容院がキャッシュレス化しました。でも酒楽が通う床屋さんは、今でも現金です。
かかりつけのお医者さんは現金ですが、定期健康診断を受けるクリニックはキャッシュレスです。
いろいろなお店で買い物をしますが、総じてお年寄りは現金で、若い人ほどキャッシュレスですかね。もちろん例外はいて、若いのに現金で支払っている人も結構います。
キャッシュレスもクレカを使う人、スマホを使う人、SUICAを使う人さまざまです。
飲食店は、今ではほとんどキャッシュレス化されたようです。生き残っているのは個人経営のお医者さん、一部の床屋さんでしょうか。
酒楽の友人で、長年ガラケーを愛していたAは、「携帯なんて、電話とメールができればいいんだよ!」と豪語していたのですが、先日、飲み会の打ち合わせをしていると、LINEで招待されました。どうしたA?と聞けば、娘さん(とお孫さん)とコンタクトをするため、ガラケーからスマホに変えたと言っておりました。遂にガラケー信者のAもスマホとキャッシュレスの軍門に下りましたww
各種会員カードもアプリに変わりましたね。これは便利です。ただ未だにカードのお店もあります。で毎回カードを忘れて、電話番号でポイントを加算してもらうことに。
アプリと言えば、マックです。事前にアプリで注文を決め、アプリ上のカートに入れて、店舗に着くと同時に「注文」をクリックします。すると当然当該マックの店舗に注文されて、その注文は、店舗で並んで待っている人とは別に注文を受け付けているのですね。なので、注文をクリックして店舗に入ると、酒楽の注文番号が表示されていて、1~2分以内にハンバーグを手に入れられるのです。たとえ、店舗のレジの前に何十人並んでいようとも、です。
これは画期的ですね。酒楽よりも10分以上前から並んでいる人よりも圧倒的に早くビッグマックを手に入れられるのです(ビッグマックでなくていいですが、酒楽はビッグマックが大好きなもので)これを知ってから、レジの前に並ぶことはありません。並んでいる人は、当然このシステムを知らないのでしょうね。いつも時代に取り残されている酒楽ですが、皆さんご存知でしたか?マックのアプリをダウンロードすれば簡単にできますよwww
あれですね、会員カードをアプリ化するのにも当然初期投資が必要なので、簡単にはいかないのでしょう。特に独立系で、少数店舗しか持たない企業は。
酒楽は、同年代でも結構時代に取り残されることなく対応できていると思っているのですが、にょうぼに言わせるとそうでもないようです。ただSNSは出遅れています。と言うよりほとんど使いません。FacebookやTwitterですけど。そもそもそんなに呟かないし。
こういう態度が時代に取り残されるということなのでしょうね。特にいつもの友人と行くカラオケではそれが顕著です。時代は「昭和」で止まっていますwwwww
誰とは言いませんが、それでいつも笑われています。昭和だなーと。
キャッシュレスについて、酒楽は折に触れて話題にしています。こういうのは結構好きなんですね。普段、ボーっと生きている酒楽(にょうぼにはいつもそう言われていますww)ですが、お金を払うときは、真剣です。間違うわけにはいかないからです。
先日の朝、いつものNewDaysでランチを買ってレジに進もうとすると、セルフレジには人が並んでいて、有人レジは、一つ空いていました。
酒楽のすぐ後ろで、店員さんと思しき人が「セルフレジが空いています」と言っています。実態は、すぐに埋まって空いていないのですが。店員さんはセルフレジを使ってもらいたいんでしょうね。でないとこうは言わないでしょう。
酒楽は空いていた有人レジに進みました。当然ですが。でもこういう状況はですね、最近だと思います。1年以上前、酒楽がこのセルフレジを題材にして記事をアップした頃は、圧倒的に有人レジが混んでいて、セルフレジは誰も並んでいないことが多かったのです。
でも最近は、有人・無人がほぼ等分のようです。混み具合が。それだけセルフレジに慣れた人が多くなってきたということなのでしょうね。
数か月前、いつも利用しているクリーニング店が二次元バーコード決済を導入しました。どうも業界によって傾向があるようです。クリーニング店の前に、にょうぼが通っている美容院がキャッシュレス化しました。でも酒楽が通う床屋さんは、今でも現金です。
かかりつけのお医者さんは現金ですが、定期健康診断を受けるクリニックはキャッシュレスです。
いろいろなお店で買い物をしますが、総じてお年寄りは現金で、若い人ほどキャッシュレスですかね。もちろん例外はいて、若いのに現金で支払っている人も結構います。
キャッシュレスもクレカを使う人、スマホを使う人、SUICAを使う人さまざまです。
飲食店は、今ではほとんどキャッシュレス化されたようです。生き残っているのは個人経営のお医者さん、一部の床屋さんでしょうか。
酒楽の友人で、長年ガラケーを愛していたAは、「携帯なんて、電話とメールができればいいんだよ!」と豪語していたのですが、先日、飲み会の打ち合わせをしていると、LINEで招待されました。どうしたA?と聞けば、娘さん(とお孫さん)とコンタクトをするため、ガラケーからスマホに変えたと言っておりました。遂にガラケー信者のAもスマホとキャッシュレスの軍門に下りましたww
各種会員カードもアプリに変わりましたね。これは便利です。ただ未だにカードのお店もあります。で毎回カードを忘れて、電話番号でポイントを加算してもらうことに。
アプリと言えば、マックです。事前にアプリで注文を決め、アプリ上のカートに入れて、店舗に着くと同時に「注文」をクリックします。すると当然当該マックの店舗に注文されて、その注文は、店舗で並んで待っている人とは別に注文を受け付けているのですね。なので、注文をクリックして店舗に入ると、酒楽の注文番号が表示されていて、1~2分以内にハンバーグを手に入れられるのです。たとえ、店舗のレジの前に何十人並んでいようとも、です。
これは画期的ですね。酒楽よりも10分以上前から並んでいる人よりも圧倒的に早くビッグマックを手に入れられるのです(ビッグマックでなくていいですが、酒楽はビッグマックが大好きなもので)これを知ってから、レジの前に並ぶことはありません。並んでいる人は、当然このシステムを知らないのでしょうね。いつも時代に取り残されている酒楽ですが、皆さんご存知でしたか?マックのアプリをダウンロードすれば簡単にできますよwww
あれですね、会員カードをアプリ化するのにも当然初期投資が必要なので、簡単にはいかないのでしょう。特に独立系で、少数店舗しか持たない企業は。
酒楽は、同年代でも結構時代に取り残されることなく対応できていると思っているのですが、にょうぼに言わせるとそうでもないようです。ただSNSは出遅れています。と言うよりほとんど使いません。FacebookやTwitterですけど。そもそもそんなに呟かないし。
こういう態度が時代に取り残されるということなのでしょうね。特にいつもの友人と行くカラオケではそれが顕著です。時代は「昭和」で止まっていますwwwww
誰とは言いませんが、それでいつも笑われています。昭和だなーと。
↓ブログを読んでいただき有難うございます。ぽちっとしていただけると励みになります。フォローバナーもよろしくお願いします。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
日曜独語 防御型空母 2022/06/05
-
日曜独語 普通の国 2022/05/29
-
日曜独語 産経抄 天声人語 2022/05/22
-
日曜独語 恐竜最後の日 2022/05/15
-
日曜独語 耳を澄ませば 2022/05/08
-
日曜独語 昭和だなー 2022/05/01
-
日曜独語 2022/04/24
-
記事の訂正とお詫び 2022/04/18
-
中国語と韓国語も撤去願います 2022/04/17
-
スポンサーサイト