6月15日、「日本人の敵・財務省」をアップしました。いつもの通り午前5時に。で、昼前に登録しているブログランキングを確認すると、いつもの場所にいないので、これは失敗したかと昨日よりも低い順位を確認しました。ここにもいない?おかしい?
で、上を検索するといました。49位に。驚きました。しかも、週間INの数字が久しぶりに800ポイント越え。いったいどうした?というのが正直な感想です。
うーん、これって、やっぱみなさん財務省がお嫌い?または過激な酒楽の主張に同意した?のでしょうか。ときどきこういったミニブレイクが起きるのですが、酒楽としては正直嬉しいです。かれこれ2年近くブログを継続しているのですが、なかなか順位が上がらないので、ときどきキーボードから手を放して考えるんですけど、よくわかりません。簡単に言えば、面白くないのでしょうね。
それはわかります。酒楽がフォローしている有名ブロガーの方の記事は面白いのですよ。酒楽と違って。だから毎日覗きに行くわけです。面白いから。
なので面白いという視点で記事を考えるんですけど、長続きしません。つまり大向こう受けを狙うのは、心情的に抵抗があるのですね。読者の気を引こうとするあまり、筆が曲がっていってしまうのです。これではだめだ。ということなので、いつものトーンに戻るわけです。硬い、過激、面白くない酒楽独語に♪
あと少しで2年になります。「日本と韓国は敵か?味方か?」の管理人、よかれさんによると、石の上にも3年、とにかく継続することがまず大事だ、といつも主張されています。そう思います。せめてあと1年頑張って、3年間は継続しようと。
でもですね、心配はしていません。酒楽にとって酒楽独語は、既に生きがいの一つになっているからです。皆様のご支援により、ブログランキングも安定していて、居場所はあります。居場所があるのは重要なことなのですね。世の中に自分の居場所がなくなれば、生きていくのは困難です。皆様のおかげで、居場所のある幸せを感じている毎日なのです。
個人的には、フルタイムの勤務ではなくなって約1年、そういう生活にも少し慣れてきました。ブログに費やす時間も確保できています。それ以外はと言うと、掃除洗濯、ときには食事の準備とか、やることはいろいろあって、にょうぼ殿の指導を受けている毎日です♪
先日、久しぶりに仲間と会う機会がありました。コロナで2年ほど開催されなかった会合です。ああ、人間ってコミュニケーションが必要なんだなと、つくづく思います。少しずつ、社会とのつながりが少なくなっている酒楽なのですが、コミュニケーションの重要性を痛感している毎日です。
そういった意味では、ブログをやっているのは、精神的には非常にいいと思います。精神的な緊張感とか、ランキングがアップしたときの喜びとか、記事の題材を探しているときの集中力とか、ブログをやっている限りボケることはないかな、と。
少し進歩したかなと言うのもあります。それはプライバシーポリーに引っかかることが少なくなったかな、ということです。何度か指摘されました。その都度、指摘された原因を考え、修正してきたのです。まあ、主張が過激なので、どうしてもひっかかるのですが、言い方を変えるとか、〇〇でごまかすとか、先輩ブロガーのテクニックを学んでいる毎日ですww
先日、むーちんさんが久しぶりにブログを再開していましたが、あっさりと一時停止していますねww早く復活してください。今は、しょうきちさんのブログを楽しみにしています。ヴォクシーさんも面白いです。
つらつら思いのまま書き連ねるのはなかなかいいなと思う今日この頃です。皆様、今後とも酒楽独語をよろしくお願いいたします。
酒楽
自衛隊では、築80年の倉庫を今でも使っている、地上波で放送されましたね。まあ、ぼろぼろですよ。というか、危険です。いつ倒壊してもおかしくありません。でもですね、財務は建て替えのための予算を認めません。今度、一晩泊っていただきましょうww台風の時にでも。
点検で現地を確認するのですが、そこはですね、防大の1期生2期生が校舎として使用していた建物なのです。吉田茂が訪れたのもそこです。防大は3期生のときに現在の小原台に移転したのです。でもですね、それと変わらない建物、倉庫とか器材庫とか、いっぱいあります、全国にww酒楽も北方にいたときにボロボロの器材庫で整備しました。冬は寒いです。外と変わりません。マイナス20度とか普通でした。その器材庫は今でもあるでしょう。そういうことです。
久里浜駐屯地にあります。その建物は。横須賀市です。酒楽は何度も点検しました。物品管理検査とかで。しばらく駐屯地開放はないので一般の方は入れません、残念ながら。今年の納涼祭も中止だそうです。
Share News Japan
皆様、防衛費の増大に応援をお願いします。
で、上を検索するといました。49位に。驚きました。しかも、週間INの数字が久しぶりに800ポイント越え。いったいどうした?というのが正直な感想です。
うーん、これって、やっぱみなさん財務省がお嫌い?または過激な酒楽の主張に同意した?のでしょうか。ときどきこういったミニブレイクが起きるのですが、酒楽としては正直嬉しいです。かれこれ2年近くブログを継続しているのですが、なかなか順位が上がらないので、ときどきキーボードから手を放して考えるんですけど、よくわかりません。簡単に言えば、面白くないのでしょうね。
それはわかります。酒楽がフォローしている有名ブロガーの方の記事は面白いのですよ。酒楽と違って。だから毎日覗きに行くわけです。面白いから。
なので面白いという視点で記事を考えるんですけど、長続きしません。つまり大向こう受けを狙うのは、心情的に抵抗があるのですね。読者の気を引こうとするあまり、筆が曲がっていってしまうのです。これではだめだ。ということなので、いつものトーンに戻るわけです。硬い、過激、面白くない酒楽独語に♪
あと少しで2年になります。「日本と韓国は敵か?味方か?」の管理人、よかれさんによると、石の上にも3年、とにかく継続することがまず大事だ、といつも主張されています。そう思います。せめてあと1年頑張って、3年間は継続しようと。
でもですね、心配はしていません。酒楽にとって酒楽独語は、既に生きがいの一つになっているからです。皆様のご支援により、ブログランキングも安定していて、居場所はあります。居場所があるのは重要なことなのですね。世の中に自分の居場所がなくなれば、生きていくのは困難です。皆様のおかげで、居場所のある幸せを感じている毎日なのです。
個人的には、フルタイムの勤務ではなくなって約1年、そういう生活にも少し慣れてきました。ブログに費やす時間も確保できています。それ以外はと言うと、掃除洗濯、ときには食事の準備とか、やることはいろいろあって、にょうぼ殿の指導を受けている毎日です♪
先日、久しぶりに仲間と会う機会がありました。コロナで2年ほど開催されなかった会合です。ああ、人間ってコミュニケーションが必要なんだなと、つくづく思います。少しずつ、社会とのつながりが少なくなっている酒楽なのですが、コミュニケーションの重要性を痛感している毎日です。
そういった意味では、ブログをやっているのは、精神的には非常にいいと思います。精神的な緊張感とか、ランキングがアップしたときの喜びとか、記事の題材を探しているときの集中力とか、ブログをやっている限りボケることはないかな、と。
少し進歩したかなと言うのもあります。それはプライバシーポリーに引っかかることが少なくなったかな、ということです。何度か指摘されました。その都度、指摘された原因を考え、修正してきたのです。まあ、主張が過激なので、どうしてもひっかかるのですが、言い方を変えるとか、〇〇でごまかすとか、先輩ブロガーのテクニックを学んでいる毎日ですww
先日、むーちんさんが久しぶりにブログを再開していましたが、あっさりと一時停止していますねww早く復活してください。今は、しょうきちさんのブログを楽しみにしています。ヴォクシーさんも面白いです。
つらつら思いのまま書き連ねるのはなかなかいいなと思う今日この頃です。皆様、今後とも酒楽独語をよろしくお願いいたします。
酒楽
自衛隊では、築80年の倉庫を今でも使っている、地上波で放送されましたね。まあ、ぼろぼろですよ。というか、危険です。いつ倒壊してもおかしくありません。でもですね、財務は建て替えのための予算を認めません。今度、一晩泊っていただきましょうww台風の時にでも。
点検で現地を確認するのですが、そこはですね、防大の1期生2期生が校舎として使用していた建物なのです。吉田茂が訪れたのもそこです。防大は3期生のときに現在の小原台に移転したのです。でもですね、それと変わらない建物、倉庫とか器材庫とか、いっぱいあります、全国にww酒楽も北方にいたときにボロボロの器材庫で整備しました。冬は寒いです。外と変わりません。マイナス20度とか普通でした。その器材庫は今でもあるでしょう。そういうことです。
久里浜駐屯地にあります。その建物は。横須賀市です。酒楽は何度も点検しました。物品管理検査とかで。しばらく駐屯地開放はないので一般の方は入れません、残念ながら。今年の納涼祭も中止だそうです。
Share News Japan
皆様、防衛費の増大に応援をお願いします。
ということで、ぽちっとしていただけると励みになります。

政治ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
足元を見つめなおす時が来た 2022/07/10
-
安倍さんを失っても進まねばなりません 2022/07/10
-
日曜独語 水泳訓練 校内 2022/07/03
-
日曜独語 山姥切国広 2022/06/26
-
日曜独語 読者様に感謝 2022/06/19
-
日曜独語 自民党員獲得ベスト10 2022/06/12
-
日曜独語 防御型空母 2022/06/05
-
日曜独語 普通の国 2022/05/29
-
日曜独語 産経抄 天声人語 2022/05/22
-
スポンサーサイト